学校生活

2023年6月の記事一覧

保護者引き渡し訓練

6月15日(木)風水害を想定した保護者引き渡し訓練を行いました。保護者引き渡し訓練が盛んに行われるようになったのは熊本地震後と記憶しています。想定できない災害にどう対応していくかはとても難しい問題です。子供たちの命を守るために、避難訓練も有事を想定して行います。

まず、子供たちには訓練の目的と実際に水害を体験された話を教頭先生が行いました。

 

 

 

 

 

 

その後、訓練メールを送信し、訓練が始まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は約30分で訓練が終わりました。保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。訓練当日は晴れでしたが、有事の際はまた違った状況になります。臨機応変の対応も余儀なくされると思います。子供たちの命を守るため、記録を行い、備えたいと思います。

ごあいさつ運動6月

6月のごあいさつ運動を15日(木)に行いました。高学年児童、保護者、職員5人そろってごあいさつ運動です。子どもたちの挨拶も少し大きいような気がします。朝の早い時間に大変お世話になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先生も勉強その1

苓北町では教育委員会より学習指導員の先生が派遣されています。そこでは、先生方の授業を参観され、併せて子供たちの授業の様子も見られて、よりよい授業ができるよう、助言と支援が行われます。

6月12日(月)4年生の算数の授業参観が行われました。この日は「垂直」についての学習でした。ICT機器も使用しながら、線と線の交わり方について学習を進めました。たくさんの線の交わりについての気づきを発表することができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地域の力に感謝~毛筆指導

本校には月1回毛筆指導してくださる先生が来校されます。もう二十数年続けていただております。私たち教員も先生が言われることや子供に向き合う姿勢など勉強になります。子供たちも先生のアドバイスで字の形が整ってきます。授業の始めは学習する時について気をつけるところを分かりやすく教えていただきます。そして、子供たちは、手本をよく見て、気持ちを整えて1時間頑張っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全力坂っ子~児童総会

6月2日(金)第1回児童総会を行いました。学校において6年生を中心に自治の力を育てるためにも大切な活動です。

まず、今年の児童会スローガンをみんなで言って確認しました。「全力坂っ子 勉強 協力 ボランティア」

 

 

 

 

 

 

次に4つの委員会から委員の紹介と今年度の活動計画の発表がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちからは委員会の活動について、お願いや聞きたいことが発表され、各委員長が分かりやすく説明しました。

 

 

 

 

 

 

次に各学年のクラス目標が発表されました。本校の児童に身に付けさせたい資質・能力「自ら学ぶ力」「自ら動く力」「自らかかわり合う力」に沿い、具体的な目標を掲げてくれていました。

5・6年生「極楽の園」(極楽・・・楽しいを極める)

 

 

 

 

 

 

4年生「Step  高学年へ向けて力をたくわえよう」

 

 

 

 

 

 

3年生「はばたけ 元気な 3年生」

 

 

 

 

 

 

2年生「元気で やさしい きらかわ 2年生」

 

 

 

 

 

 

1年生「なかよし スーパー 1ねんせい」

 

 

 

 

 

 

1年生は全学年を前に自分たちのことを発表するのは初めてでしたが、上手に言えました。お兄さん、お姉さんの姿を見て、しっかり学校のことを学んでいるようです。今年1年間、6年生を中心に、みんなが楽しく、過ごしやすい学校にするにはどうしたらよいかと念頭に個々の活動を頑張ってほしいです。