学校生活

2023年11月の記事一覧

火災避難訓練を実施しました

今日は天草広域連合中央消防署から2名の消防士さんにご来校いただき、火災避難訓練を行いました。避難の仕方、消火器の使い方など、たくさん教えていただきました。寒くなりました。現在秋の火災予防運動の最中です。火の用心!

さあ来週は持久走大会!

今日は寒い朝になりました。みんな寒い寒いと言いながら元気に登校していました。いよいよ来週は持久走大会です。しっかり体調を整えてみんな自分のベストを目指してほしいです。今日は中学年の試走でした。みんなの一緒懸命は格好よかったです。

集団宿泊教室Ⅷ

雨天のため、午前中は体育館でニュースポーツをしました。後半は姫戸小と合同でした。キャンプファイヤー同様仲良く楽しい時間を過ごすことができました。お昼は、チキンタルタル弁当です。

集団宿泊教室Ⅶ

2日目がスタートしました。朝のつどいで、ラジオ体操、チクサクコールを行い、しっかりと目を覚ましました。

朝ごはんもたくさん食べて、今日も1日元気に楽しくがんばります。

集団宿泊教室Ⅵ

1日目の締めくくりはキャンプファイヤーでした。姫戸小学校さんと合同で行いましたが、歌い、踊り、語り、とても楽しいひとときを過ごすことができました。

集団宿泊教室Ⅳ

登山から帰ると休む間もなく、「焼き杉」に取り組みました。個性豊かな作品が仕上がりました。

集団宿泊教室Ⅲ

午後のスタートは、千元の森嶽登山でした。ハシゴやロープを使って必死に登りました。山頂から見える景色は絶景でした。

集団宿泊教室Ⅱ

最初の活動は、スコアオリエンテーリングでした。2時間たっぷりと山道を歩き回りました。

おにぎりで腹ごしらえをしています。

集団宿泊教室Ⅰ

今日から2日間、5年生は、天草青年の家において集団宿泊教室です。

22名で協力して楽しい思い出をたくさん作ってほしいと思います。