学校生活

2023年6月の記事一覧

授業参観、PTA講演会、学級懇談会ありがとうございました!

6月23日金曜日、本日、1学期のまとめの参観、学級懇談会、及びPTA家庭教育講演会を行いました。たくさんの参会をありがとうございました。講師の田口先生に教えていただいたほめる言葉、ほめる場面、これからしっかり役に立てていきます。佐伊津っ子にほめほめシャワーをたくさん浴びてほしいです。

1年生から3年生報告

今日は午前中に3年生は初任者研修の算数研究授業を、1年生は国語の大きなかぶの音読発表を、そして2年生は4時間目にリレーを頑張っていました。明日は1学期末の授業参観、ぜひともおいでください。

児童会総会がありました

6月20日火曜日、3校時に本年度の児童会総会を実施しました。企画委員会が全体進行を務め、全ての委員により発表を行いました。本校は5、6年生児童が委員会を務めます。

今日の総会ではたくさんの児童から質問や意見が出されました。教頭先生からのまとめでは、はじめはなかなか挙手がないなか、発言してくれた5年生のやる気に触れられていました。

全校児童の力とアイデアを合わせてより良い学校をつくりましょう!楽しみにしています。

2年生のポスター、歯を大切にしましょう!

6月は歯を大切にする月間でした。

2年生が先週がんばっていた歯を大切にする週間のポスターが完成!みんなの頑張りがしっかり完成していました!素晴らしいポスターがずらり‼️