11月29日(金)竜北西部小研究発表会です。研究発表会のページを新設しました。申し込みもこちらからできます。
今日の一枚!
もうすぐ持久走大会
今週末は、土曜授業で持久走大会です。各学年それぞれ実際のコースを走り、本番に向けてがんばっています。
今日の試走を終えて、のこり練習は金曜の1回のみ。しっかり最後まで走って、新記録が出せるようにみんながんばってほしいです。当日はたくさんの応援よろしくお願いいたします。
授業参観とふれあい読書
12月1日は授業参観・懇談・家庭教育学級の方が実施されました。たくさんのご参加ありがとうございました。授業参観の写真が手元にないので、写真は家庭教育学級「ふれあい読書」から。本校では今年度全校で読書活動を推進していますが、その紹介と読み聞かせが行われました。
子どもたちも読み聞かせの世界に入って、時間を過ごすことができました。ぜひお家でも読み聞かせいかがでしょうか。
やさいのミラクルパワー!
今日は全校集会が行われました。給食の先生から野菜のお話、がありました。野菜あてクイズに始まり、やさいを食べるとどんなよいことがあるかについて、楽しい雰囲気の中で学ぶことができました。
やさいのミラクルパワーは3つありました。帰って来た子どもたちに「やさいのミラクルパワーってなに?」と聞いてみて下さい。きっとサッと答えらえるはずです(^^)/。
今日は委員会
本日月曜日は委員会活動でした。5・6年生それぞれの委員会で、学校生活をよりよくするための活動をがんばっています!~写真は保健委員会の話し合いの様子。
みそづくり
金曜日、3年生ではみそづくりが行われました。婦人会の方々にお手伝いいただいて、子どもたちも張り切ってつくりました。つくったみそは3か月寝かせて、完成です!婦人会のみなさんありがとうございました。
もう少しくわしくは、3年生の部屋で紹介しています。
フライング
今日のお昼休み。1年生が運動会でもないのに”ポンポン”持って、集まっております。さてさて何のために集まったかは、もうしばらくするとわかります。もうすぐもうすぐ(^^♪です。
・・・ともあれ、「あること」が終わると1年生はさっさと遊びに行きましたとさ。
【追記】「あること」とは、このホームページの新しいトップバナーのための写真撮影でしたね!
週はじめ
今週も始まりました。朝は寒いですが、昼間は寒すぎず過ごしやすいです。インフルエンザも今のところ大きく広がることなくすんでいます。しかし、流行っているところもあるので、しっかり注意しながら過ごしたいものです。今週は水曜日が午前中授業、木曜日はお休みなので、早く過ぎる1週間になりそうです。
写真は文章とな~んにも関係ありません。今日は写真を撮り忘れ。3年生の体育の時間の写真でゴマカシてます(;^_^A。
はしります!のぼります!
西部小のみんな、元気いっぱいです!
ランニングタイム~ |
お昼休み! |
あいさつ運動一斉行動の日
今日はあいさつ運動一斉行動の日でした。今日もこどもたちの元気な声が正門に響いていました!
人権月間始まります。
今週から人権についてみんなで考え学習する「人権月間」に入りました。今日は集会でその話がありました。
「人権」ってなんだろう? |
絵本の読み聞かせもありました。 |
それぞれの個性を認め合い、互いを思いやる雰囲気が広がっていくよう、全学年で学習を進めたり、取組を行ったりしていきます。
目指すは代表委員会で決まった目標「差別をなくそう、みんなで明るく心ポカポカ竜西っ子」です!
今週もはじまります。
日曜夕方です。今日は寒さも増してきていますね。明日月曜からはどうでしょうか。インフルエンザも少しずつ流行の兆しも見えるようです。しっかり予防しながらまた1週間元気に過ごしていきたいです。
写真はこれまで載せきらなかった写真から。給食時間にインタビューを撮影している給食委員会のみなさんとインタビューを受ける3年生。なかなかたのしい雰囲気です。アクセスも順調に伸びています。今週もよろしくお願いいたします。
ありがとうございます!
本日、本ホームページの来訪者数が29万アクセスを超えました。本年度がスタートして約77700の訪問者数です。なんとスリーセブン!!!(嘘じゃないです(;^_^A)正確には77717のフォーセブン!)。
もうすぐ30万アクセスとなりますが、今の調子でいくと今月中には達成できる(かも)。たくさん見て頂いて本当にありがとうございます。保護者の方はじめ、多くの皆様に楽しんで今後も見て頂けたらと思っています。さらによろしくお願いいたします。
そんなスリーセブンでラッキーな一日は、天気も気持ちよく清々しい一日でした。そんな中、子どもたちも元気よくあそんでいます。
人権週間に向けて~代表委員会
今日は代表委員会が行われました。もうすぐはじまる人権学習に向けての話し合いを行いました。代表委員会のやり方もずいぶん慣れてきたようで、進行も上手に進め、意見もどんどん出し合って話し合いをすすめることができました。
人権週間の学校全体のテーマは「差別をなくそう、みんなで明るく心ポカポカ竜西っ子」と決まりました。これに向けての取組が充実するといいですね。
ランニングタイム
今週もスタートしました。まだまだ暑い日も続いていますが、本当は寒い時期に入ってもいいこの頃です。12月には持久走大会が行われますので、それに向けて業間のランニングタイムがスタートしました。
早速全校みんなで5分間ランニングをがんばりました。
コミュニティースクールの日
今日4日(土)はコミュニティースクールの日。中学生が小学生に氷川町のいろいろなことを教えてくれる「オータム交竜会」と各学年でCS委員さん企画の「ふれあい活動」が行われました。それぞれCSのページと各学年の部屋で活動を紹介していきますので、ご期待ください。
※更新情報の方で確認をお願いします。
子どもたちを迎えます!
学校の正門にたくさんの花が並びました。登校する子供たちを出迎えます。ちょっとした変化ですが、心豊かな気持ちになれます。自然と笑顔も広がるようです。
さっそく、水やりも委員会でがんばってくれています。
児童集会でスタート!
今週は昨日が振替休業日、土曜日がCSの日で授業となりますので、変則的です。金曜も文化の日ですし。そんな今週のスタートは児童集会で始まりました。環境美化委員会の発表でした。節水節電の呼びかけのほか、学校に咲く花などのクイズをしてくれました。みんなが興味を持って花を見てくれると嬉しいですね。
集会での集まった子供たちの様子もバッチリです。発表をしっかり聞く態度ができています。すばらしいです!
オータム交竜会にむけて
金曜日放課後、中学生の皆さんが本校に来てくれて、4日に行われる「オータム交竜会」のリハーサルが行われました。CS委員さんも交えて、本番通りに「中学生のみなさんによる授業」をやってみて、修正点はないかなど打ち合わせしました。
中学生のみなさんは、小学生のみんなに氷川町のことをくわしく知ってもらえるように、いろいろな準備をしてきてくれていました。オータム交竜会まであと1週間。最後の準備をしっかりして本番に臨んでくれることでしょう。楽しみです!
たてわり班遊び3回目
今日はたてわり班遊びの三回目が昼休みに行われました。ドッジボールをしました!全校のみんなが運動場に集合してのにぎやかな様子は、見ているほうも笑顔になりました。
くわしい様子は、子どもたちの感想なども含め、また児童会のページに掲載できたらと思っています。
読み聞かせ
今日の朝自習は、竜の子お話し会の皆様による読み聞かせが行われました。子どもたちもしっかりお話を聞いて、楽しい時間を過ごしています。いつもありがとうございます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 山﨑 知博
運用担当者
教諭 坂本 稔
竜北西部小ほぼ公認キャラ
「いちごちゃん」
西部小第二のほぼ公認キャラ
「ブロッコリーくん」
よろしくね~