カテゴリ:校長のつぶやき
明日から、前期後半が始まります!
長かったはずの夏休みもあっという間に過ぎていきました・・・
先生方は、夏の学習会、研修、そして前期後半の準備で忙しそうでした・・・
校舎は、事務の先生、教育委員会、そして業者さんの協力で、大きく様変わりしたところもあります。
ありがとうございました。
落下したひさしも、今日完全修復!
長く使っていなかった高鉄棒も撤去
汚れが目立っていた正門の古タイヤ、階段もリニューアル
刈り込まれた「復興の庭『繋』」
動きづらかった黒板、エラーが出ていたエアコンも修理、
体育館通路の雨漏(あまも)りの修理、
児童玄関天井の穴の修復、
さらに、今日、テント倉庫、教材室、休養室も先生方に片付けていただきました。
そして、保護者のみなさん、子どもたち、そして先生方に協力していただいた運動場!
みなさんのご協力で、子どもたちを迎える準備が整いました。
明日から前期後半、後期後半が始まります。
先生方が、子どもたちの登校を楽しみに待っています!
自主研修?
研究主任から、
「午前中1時間だけ、研究推進委員会を中心に自主研修を行います。参加できる人は参加してください!出入りは自由です」
とアナウンスがあり、職員作業後、自主研修が行われました。
のぞきに行くと、
私以外、ほぼ全員の先生方が、9月に行う道徳の研究授業を検討されていました。
「『あやまる』のか『あやまらない』のか」
大人でも迷う心の葛藤を、どう子どもたちに考えさせるのか
自分の考えを出し合い、楽しそうに話し合われていました。
自主研修?
ほとんどの先生が参加されていました。
授業力向上に対する先生方の意識の高さが表れています。
先生方の話し合う姿を見せていただき、
正に、子どもたちが学校で学ぶことの意義である
「学び合い、高め合う」
を楽しんでいらしゃるようでした。
お疲れさまでした。
明日から前期後半が始まります。
大人の世界もそうですが、人が集まれば必ずもめ事があります。
子どもたちには、人とかかわり、折り合いをつけ、学び高めあってほしいと思います。
準備等、大変になりますが、どうぞよろしくお願いします。
朝から職員作業!
8月21日(水)が職員会議・校内研修三昧となってしまっていたため、職員作業が順延となっていました。
教頭先生の音頭で、急きょ、朝から先生方みんなで職員作業を行いました。
テント倉庫
男性の先生方を中心に、テント倉庫からものを取り出し、分類・整理・入れ直しました。
また、壊れたテント支柱は廃棄したいと思います。
休養室
事務の先生、養護の先生を中心に、長年置き去りになっていた物品等を処分しました。
教材倉庫
女性の先生方を中心に、教材室から教具を引き出し、整理・整頓、使わない道具類を処分しました。
使いやすい教材倉庫に生まれ変わっています。
夏休み最終日の暑い中、明日からの子どもたちの学びがスムースに運営できるように、整理・整頓していただき、大変ありがとうございました!
第2回親子ふれあい作業、大変、お世話になりました!
少し早めに南小に到着しましたが、執行部、環境衛生委員会の方々が、すでに準備に取りかかってらっしゃいました。
昨日も、刈払機担当の方々と、草取り担当の保護者や子どもたちが交錯しないように、刈払機で除草されていました。
また、今日参加できない方々も、すでに除草してくださっているとのことでした。
ありがとうございます!
集合時刻の7時近くになると、
たくさんの保護者、子どもたち、
そして先生方、校務員さんにも集まっていただきました。
開会の言葉のあと、環境衛生委員長さんの指示で一斉に除草作業がスタートしました!
草原のような運動場を各学年に分け、
各学年の力を結集して除草していただきました。
除草した草は、次々と
パッカー車に積み込んでいきます!
遊具近く、フェンス、中庭など、草丈の高いところは、
刈払機で除去していただきました。
かなり除草が進んだので、1時間30分ほどで終了となりました。
暑い中、草と格闘して除草していただき、大変ありがとうございました。
根を除去していただいたので、しばらくは大丈夫かと思います。
ありがとうございます!
劇的ビフォーアフター中庭①
⇒
劇的ビフォーアフター中庭②
⇒
劇的ビフォーアフター運動場①
⇒
劇的ビフォーアフター運動場②
⇒
劇的ビフォーアフター運動場③
⇒
前期後半、子どもたちのサッカー、ソフトボール、そして遊び場として、
また、持久走大会や体育の場として、子もたちの学びに活用していきます。
企画・運営していただいた執行部及び環境衛生委員会の方々、教頭先生、教務主任の先生、
暑い中、参加してくださった保護者、子どもたち、先生方、校務員さん、
そして事前に除草していただいた保護者の皆様と子どもたち、
大変、お世話になりました。
ありがとうございました!
「児童のつぶやき」がんばっています!
パソコン室の前に、
こんなものが掲示されています!
今、児童のつぶやき隊としてつぶやいてくれている子どもたちです。
この夏休みも楽しい記事を掲載してくれました。
前期後半10月11日(金)までが前期の任期ですが、やってみたい!子どもさんにさせてみたい!と思っていらっしゃる方は、担当の山◯先生と山◯先生(二人は別人です)にお問い合わせください!
お待ちしています。
前期後半もお楽しみに〜!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 大野 一郎
運用担当者 情報教育担当