タグ:行事

入学式

忍者の森のくまモンが新入生に興味津々です。

入学式です。

7人の新入生の皆さんは、とても元気のいい返事ができました。

退任式

今日は退任式がありました。

二人の先生が転任で、一人の先生が退職されます。そしてもう一人産前休でしばらくお休みされます。

花束贈呈です。

とても寂しくなります。元気でいてくださいね。またいつか会いましょう。

修了式

修了式がありました。

各学年の代表が一年間の反省と次年度の抱負を発表しました。

校長先生の話です。

イチロー選手が6年生の頃に書いた作文です。

最後は先生方と握手。

一年間、よく頑張りました。

卒業式でした

6年の子どもたちが卒業しました。

とても立派な卒業式でした。

 

6年生を送る花道です。

 

その後、謝恩会がありました。

 

素直で明るくて仲のいい6年生でした。

 

卒業おめでとう。

中学校でも頑張ってね。

 

送別遠足

今日は送別遠足がありました。

まずは各学年の出し物です。呼びかけやクイズやダンスにプレゼントと盛りだくさん。

 

一年生はお世話になった6年生にメッセージとクイズとプレゼント。

2年生は呼びかけと間違い探しとものまねクイズとプレゼント。

3・4年生は間違い探しとクイズと大きなメダルのプレゼント。

5年生はダンスや漫才を交えたクイズ。ダンス曲はドラマの主題歌「男の勲章」です。

6年生は、クイズです。

最後のクイズは「僕たち6年生は大野小が大好きです。丸かバツか」です。

当然、全員丸!

 

運営体育委員会による王様ジャンケン。6年生が王様です。

 

出し物の後、遠足に出発しました。

とってもいい天気です。

大野温泉センターまで歩いて行って写生大会です。

写生大会の後はお楽しみ。大野温泉センターでバイキングを食べました。

天気もよくて美味しくて最高の送別遠足になりました。

炭出し

3・4年生が出来上がった炭を出してきました。

きれいな炭ができました。

 

バナナがこんなになりました。

授業参観

先週の金曜日は授業参観がありました。

たくさんの方に来ていただきました。ありがとうございました。

わくわく理科祭り

体育館でわくわく理科祭りがありました。吉尾小のお友だちや、大野保育所の子どもたち、地域の方も遊びに来ました。

まずは熊本高専の方々による大きな空気砲でスタートです。

白いリングができました。

 

そしてみんなはそれぞれの自分が興味のあるブースに行きます。

 

八代理科サークルの村崎先生の十字のブーメラン作り。

何と、村崎公生先生は、大野小学校の校歌を作曲された先生です!

 

同じく八代理科サークルの樽海先生のころころバック作り。

水・芦理科サークルの平田先生によるよく飛ぶ紙飛行機作り。

熊本高専の先生と学生によるミニミニ科学館とスライム作り。

 

 

鬼塚先生によるペットボトル空気砲。

 

3年生によるいらいら棒。

 

3年生によるじしゃくゲーム。

 

渡邉先生によるストロートンボ。

自分が作った物でたくさん遊びました。

わくわく理科祭りは大盛況でした。

スタッフの皆様、本当にありがとうございました。

 

 今日の様子が熊本高専八代キャンパスのホームページにも掲載されています。そちらもご覧ください。

全校集会

今日の全校集会は、図工の表彰がありました。たくさんの作品が入賞しています。

日曜日までヘルシーパークで展示してありますので、ぜひご覧ください。

校長先生の話です。

「夢、汗、笑顔ができた人」

「6年生が感動する卒業式にしましょう!」

 

最後は6年生と握手しました。

光回線記念式典

今日は光回線記念式典がありました。

5・6年の児童が、体育館でネットを使って式典を行いました。

その後、他の学年も来て、吉尾小の児童とネットでお互いにいろんな質問をしたりしました。

炭火焼き体験

3・4年生は炭火焼き体験に行ってきました。

 

炭にしたい物を缶の中に敷いたおがくずの上に並べます。

炭焼き窯に入れる木を運びました。

レンガをくっつけるための粘土にも触ってみました。

児童集会

ゆめ文集の表彰と、読書感想文の表彰がありました。

その後、運営委員会の企画でしっぽ取りをしました。

認知症サポーター講座

3年生から6年生は、認知症サポーター講座がありました。

認知症のことについて学び、自分たちで具体的にできる声かけなどを話し合いました。

持久走大会

雨で延期が続いていた持久走大会をようやく行うことができました。

少し緊張気味の子どもたちでしたが、全員、完走することができました。

 

応援、ありがとうございました。

皆さんの応援が、子どもたちの力になりました。

 

目標タイムぴったりの子もいました。