平成30年度2月学校版コミュニティスクールとして、益々地域に開かれた学校となることをお約束した大野小学校です。
本ホームページに掲載されている記事、画像等の著作権は大野小学校に属します。趣旨をご理解の上、ホームページの閲覧をお願い申し上げます。
秋になる実、名前わかるかな?
2年生がまだビスケットをしていなかったので、2イン1を使って初めてやってみました。
絵を動かしたり、ゲームを作ったりして、自分でタイトルをつけました。
大野小の図工室(どうぞの部屋)に熊本の様々な石が展示されています。
他にも生き物や草花等、自然のいろんな名前を知ることができます。
校長室で10月のお誕生日会がありました。
おめでとう!
1年生は算数や国語のeライブラリをしました。
正解したら「ピコーン」と音が鳴るので、楽しんでいました。
熊本放送の元アナウンサーでいらっしゃる岩元先生が講師となり、論語に関する講演会をしてくださいました。
2時間目は低学年、3時間目は高学年でした。
論語の意味や読み方だけではなく、口の開け方、発声の仕方も学ぶことができました。
今日はいろんな学年が実物投影機を使いました。
1年生は算数の図形。写し取った図形から描いた絵を実物投影機に映して説明しています。
2年生は自分で操作しています。国語で自分の作った主語述語の文章を実物投影機で映して説明しています。
3年生も自分で操作し、算数でノートの自分の考えを実物投影機に映して説明しています。
部活も少し前から始まりました。
今は新しい部員も加わってバドミントンをしています。
久しぶりにカナリア会の方の読み聞かせがありました。
換気をしてマスクをして、お話を聞きました。
子どもたちが自由研究に取り組みました。
水俣市立第二小学校に展示され、審査されました。
3年生と6年生が金賞
1年生と5年生が銀賞
そして、6年児童一人の自由研究が、県の発明工夫展に選ばれました。
分収林の益金でグランドゴルフセットを購入しました。どなたでも大野小の運動場とグランドゴルフセットをご利用できます。どうぞご連絡ください。
学校応援団に参加してみませんか?
読み聞かせや低学年学習会、環境整備、一緒に昔遊びをしたり、料理をしたり、地域の方と接したり、一緒に作業するのを子どもたちも楽しみにしています。
興味がある方はぜひ学校にお知らせください。
応援団募集の詳しい内容は、応援団募集.jpgをご覧ください。
◇連絡先◇0966-84-0230
(大野小学校)
◇ 大切なお願い ◇本ホームページに掲載されている記事、画像等の著作権は大野小学校に属します。趣旨をご理解の上、ホームページの閲覧をお願い申し上げます。 |
||