平成30年度2月学校版コミュニティスクールとして、益々地域に開かれた学校となることをお約束した大野小学校です。
本ホームページに掲載されている記事、画像等の著作権は大野小学校に属します。趣旨をご理解の上、ホームページの閲覧をお願い申し上げます。
今日の全校体育はサーキットトレーニングです。
運営体育委員会が中心となって準備体操をして、学校の施設や場所を使って縦割り班でトレーニングをしました。
3年生以上でカンボジア支援のためのサラダ玉ねぎの袋詰めをしました。
注文数の袋や段ボールに玉ねぎを詰めました。
注文してくださった方々、本当にありがとうございました。
笑顔わくわくプロジェクト「ハッピーボード」です。
楽しかったことや嬉しかったことをハッピーボードに貼っていきました。
「おとうとがうまれてうれしかった」「かぞくでトランプをしてたのしかった」など、子どもたちの楽しかったことがたくさんあってボードがすぐにいっぱいになりました。
みんなの幸せなメモはハッピーノートに集めていきます。
5・6年生は、英語で自己紹介の練習をしました。
少し離れてお互いに名前や好きな事を英語で教え合いました。
1年生が初めて学校のタブレットを使いました。
最初の起動の仕方やアプリの開き方、タブレットの扱い方など、基本的なことを学びました。
アサガオの画像を撮って、文字を入れたりしました。
これからも学習に使っていきます。
4年生が2イン1のパソコンを使って、スクラッチというプログラミングにチャレンジしてみました。
スクラッチをどんどん学んでいくと、自分でクイズやゲームなども作ることができるようになります。
今日は初めてなので、キャラクターを少し動かすだけでした。
玉ねぎ収穫を頑張った子どもたち全員にも、売り物にならなかったサラダ玉ねぎをたくさん持ち帰りました。
売り物にならなくても味は売り物と同じでとてもおいしいです。
カンボジア支援のサラダ玉ねぎも予約販売をしていますので、ぜひ購入もお願いします。
地域に住んでいらっしゃる才田さんから、アジサイをいただきました。
大きくて立派なアジサイです。
ありがとうございました。
サラダ玉ねぎを収穫しました。
1年から4年生は主にサラダ玉ねぎを抜く作業、5・6年生はハサミで切って運ぶ作業をしました。
来週はサラダ玉ねぎを袋に詰めます。
今年は新型コロナウイルス拡大防止のため、直接販売は行いません。
予約販売となります。
*注文締切日 5月27日(水)
1袋3キロ入り 500円
化粧箱入り 5キロ 800円
10キロ 1500円
芦北町国際交流協会事務局 担当山川 電話 0966-82-2511
大野小学校 0966-84-0230
こんなにたくさん収穫できました。
今日の全校体育は「あしきた体操」です。
運営体育委員会が前に立ってみんなに教えました。
今日から給食が始まりました。
つぎ分けるのは教師がして、子どもたちは対面にならないように前を向いて静かに食べています。
少しずつ通常授業が戻ってきています。
まだ5月の間は午前中だけですが、教科の授業も以前のようにリーダーを軸にして「むつみあい」の流れで授業を進めています。
大野小は自然がたくさんあっていろんな生き物にあふれています。今日だけでもカニ、キツネ、ヘビ、カエルの卵を見つけていました。
子どもたちは毎日のようにいろんな生き物を見つけています。
自由研究にしてもいいですね。
なぜカエルの卵が泡状になっているのか、これを機会に調べてみてはどうでしょうか?
教室から遠いパソコン室に置いてあり、使うには不便だった2イン1の児童用パソコンでしたが、梅田先生が高学年のとなりの教室の多目的室に、2イン1専用の棚を作成してくださいました。
充電もできるし、防犯のための鍵もかかります。
とても使いやすくなりました。
算数の時間、毎日使っていたタブレットのロイロノートを久しぶりに使いました。
自分の考えを写して、電子黒板に転送してみんなで発表をしました。
今日は全校集会がありました。
一人ずつ間隔をあけて並びました。
校長先生からは、新型コロナウイルスに対しての「正しい知識」「自分で考える」「自分の命は自分で守る」ための行動についてのお話がありました。
保健の山﨑先生からは、正しい手洗いの方法を学び、歌に合わせて練習をしました。
さっそく、休み時間には歌に合わせて手洗いをしました。
<学校再開に向けた臨時登校日の追加について>
保護者の皆様にはこれまでの臨時休校措置にあたり、多大なご理解とご協力をいただいておりますことに心より感謝申し上げます。
緊急事態宣言解除を受けて、臨時登校日を18日(月)~29日( 金)まで毎日実施することとなりました。(土日を除く)この期間 は、毎日午前中のみ授業を行い、20日(水)からは給食も開始さ れます。6月1日の学校再開に向けて、通常の学校生活にできるだ け慣れる期間となります。欠席や給食が必要ない場合はご連絡くだ さい。
なお、18日(月)は普段通り登校し、3時間授業後に下校します 。(SB11時40分発) 給食はありません。
持ってくるものは、国語の教科書とノート、筆箱、図書館で借りた 本、水筒です。(宿題はできただけ持たせてください)19日( 火)以降のことは18日にお知らせします。
2年生から6年生までの児童にeライブラリのIDやパスワードを配布しました。
eライブラリのページにアクセスし、パスワード等を入力することで、ドリル学習ができます。
各家庭でネット環境がそれぞれですので、宿題ではなく、オンライン学習の紹介です。
三密にならないように席を離しています。
デジタル教科書を使って学習内容を確認しています。
まだ慣れませんが、4年生の委員会活動も早速始まっています。
分収林の益金でグランドゴルフセットを購入しました。どなたでも大野小の運動場とグランドゴルフセットをご利用できます。どうぞご連絡ください。
学校応援団に参加してみませんか?
読み聞かせや低学年学習会、環境整備、一緒に昔遊びをしたり、料理をしたり、地域の方と接したり、一緒に作業するのを子どもたちも楽しみにしています。
興味がある方はぜひ学校にお知らせください。
応援団募集の詳しい内容は、応援団募集.jpgをご覧ください。
◇連絡先◇0966-84-0230
(大野小学校)
◇ 大切なお願い ◇本ホームページに掲載されている記事、画像等の著作権は大野小学校に属します。趣旨をご理解の上、ホームページの閲覧をお願い申し上げます。 |
||