ブログ

2022年7月の記事一覧

グループ 熊本県子ども芸術祭 作品参加

絵手紙部門(展示) 

ランドセルの絵(現中1全員)参加

昨年度末、現中1の子供たちが卒業制作で描いたランドセルの絵手紙作品が、子ども芸術祭の展示部門で、市民会館に展示されます。どの作品も個性あふれる絵手紙になっています。17名全員の作品が展示されますので、ご都合がつかれる方はぜひお出かけください。子ども芸術祭は、今回で10回目の開催だそうです。玉名市では初めて行われます。21日の午後には、発表会も予定されています。

0

汗・焦る 花の水かけ お世話になっております!

花の水かけありがとうございます!

猛暑日が続いております。毎日、花の水かけお世話になっております。暑い中、たくさんの花への水かけは大変かと思いますが、みんなで分担しながら行っていただきありがとうございます。昨日は、「9時ということでしたが、暑いので8時にきました。」とおしゃる保護者がいらっしゃいました。9時は目安ですので、天候や子供たちへの体への影響を考慮いただき、ご家庭のご都合で構いません。酷暑ですが、よろしくお願いいたします。

0

鉛筆 2年生国語科「あったらいいなこんなもの」第2弾

先日お伝えしました2年生の国語科の学習で、「あったらいいな」と思うものが完成し、3年生に紹介しました。

自分の考えを絵や文にまとめ、3年生に向かって一生懸命伝えることができました。ちょっと緊張しましたが、上手に伝えることができ、3年生からも拍手をもらうことができました。教室の学びを、他の学年へ広げることができ、2年生は大満足でした。

2年生の皆さん、よく頑張りましたね。応援してくれた3年生の皆さんありがとうございました。

0

学校 夏休み前終わりの会

21日(木)夏休み前の終わりの会を行いました。

6年のかんざぶろうさん、1年のれなさん、せいりゅうさんが、夏休み前にがんばったことを発表してくれました。3人の頑張りが伝わる発表でした。校歌は、練習をがんばった6年のなおみさんが伴奏してくれました。歌によく合うテンポでした。

校長からは、前期前半の子供たちの頑張りにふれ、行事等も行えるものを実施し、日常を取り戻してきたことを話しました。

感染症・熱中症に気を付け夏休みを過ごすことと自分で頑張ることを決めて挑戦するよう話をしました。「やればできるのではなく、やらなければできない」の言葉通り、やればできると思ってたかをくくっていて実行しなければ、やらないのと同じである、自分の挑戦はまずやってみることから始まると思います。今年の夏も、子供たちにとって我慢の夏となりそうです。自分の挑戦したいことがんばることを一つ実行する夏にしてほしいと思います。

生徒指導部からは、夏休みのくらしの中でもポイントを4つに絞ってお話しました。

皆様も明日から始まる夏休み、子供たちの見守り等お世話になります。よろしくお願いいたします。

8月29日(月)元気な子供たちに会えるのを待っています。

大好き小天プロジェクトでは、多くの子供たちが小天の自慢の人・もの・場所を紹介してくれました。前期後半は、発信する方法を子供たちと考えていきたいと思っています。夏休みも、素材集めにがんばってくれると嬉しいです。

0

鉛筆 租税教室(6年生)

賢い消費者になるために

19日(火)6年生が租税教室で、税の大切さについて学ぶことができました。来校されたのは、税理士の本島様とおっしゃる方です。税の大切さや使われ方についてもわかりやすく教えて頂きました。

1億円の体感

1億円の入ったジェラルミンのケースも持たせていただきました。あいぜんさんに尋ねたところ、「めっちゃ重かった。」という感想でした。

体感することができてよかったですね。社会の仕組みの一端も学ぶことができました。

高校では、経済を学ぶため、資産運用のシミュレーションをする学習も家庭科に取り入れられたと聞きました。6年生の皆さんも、資産を活用する賢い消費者になってもらいたいものです。

本島様 ありがとうございました。

0