令和6年度学校生活

令和6年度 学校生活

児童集会

児童集会を行いました。寒い中ですが、子供たちは、委員会ごとに取組を発表し、話を聞くことができました。

給食委員会の発表。おにぎりレシピの表彰とおにぎり給食について。

環境委員会の発表。今年度の環境ISOの取組についての結果と反省。

生活委員会の発表。持ち物に名前を書こうと呼びかけ。劇を通じて記名の大切さを伝えました。

のびっこ会からの発表。書き損じはがきを集めることで、視覚障碍者への支援とすることを伝え、協力を呼びかけました。

0

今日の授業

今日は、わかば学級です。3年生は、道徳の勉強でみんなで使うものを大切にすることを学びました。

1年生は、算数。数の数え方が上手になりました。

また、学級には言葉についての掲示や子供たちが書いた作品が大切に飾ってあります。

0

今日の授業の様子

今日は、4年生の担任の先生が出張で不在。補欠に入りました。国語の漢字の学習です。45分間、シーンとして、黙々と練習帳に漢字を書いていました。とても集中して頑張っていました。

5年生も担任の先生が、不在でしたが、専科の理科の授業で電磁石の性質を調べていました。いろいろ実験を繰り返し、性質を見極めようとしていました。

3年生は、保健の指導で、手の洗い方の学習をしました。養護教諭の先生から教えていただきました。

手に試薬をつけ、そのあと手洗いをして、洗えているかどうか、ブラックライトを当てて確認します。

この後、洗い方のポイントの学習です。6つのポイントに沿って、しっかり洗うことを教わりました。

1年生は、体育でウォーミングアップを兼ねて、鬼にタッチされないようすり抜ける鬼遊びをしています。

 

0

学校前道路工事(カラー舗装)

現在、本校正門前の道路がカラー舗装にするため工事が行われています。本日は、一度はがしたアスファルトに、もう一度きれいに舗装しなおす工事が行われました。片側通行にして、本日中に左右の車線を工事してしまう予定です。きれいになるのが楽しみです。

0

本日の授業

今日は、6年生と3年生。

6年生は、算数の場合の数。表や樹形図という図を書いて、組み合わせなどが何通りあるかを調べます。将来の確率につながります。面倒くさいですが、地道に調べていけば必ず答えにたどり着きます。

黒板に、自分の方法を書いたり、それを基に友達と確認しあったりしています。この後、全体への説明となります。

3年生は、算数で三角形の学習。二等辺三角形や正三角形の意味を知り、折り紙で作って確かめます。

0

今日の授業

今日は、2年生国語。新しい単元で、まず本文を自動音声で読み聞かせ。同時に電子黒板には、本文が提示されていて読んでいるところが色がついていきます。ICTは、うまく使うととても便利です。

5年生は、英語の学習。今日は、曜日の学習でした。うまく言えたかな。

0

水俣病啓発講話

5,6年を対象に、水俣病啓発の講話を行っていただきました。きぼう・未来・水俣から3名ご来校され、生の声を子供たちに話していただきました。

講話とエコバックつくりと、質問といろいろな活動を組まれており、子供たちもよい学習になりました。

3名の方々。

講話の様子。

手前に飾ってある人形は、マスコットの看板娘。

エコバックつくり。

最後に子供たちの拍手に送られながら退場されます。

0

学習を頑張る

学級での学習の様子を、写真で紹介します。

わかば学級は、社会の勉強です。

1年生は、計算の練習をしています。

2年生は、算数で九九の振り返りです。

3年生は、詩の音読をしていました。

4年生は、天草の地域の特徴を見つけていました。

5年生は、算数で多い、少ないを比べて見積もる仕方の勉強です。

6年生は道徳。自分たちで意見を出し合いながら進めています。

今日の給食。親子うどん。ホイップあんパン。ほうれん草サラダ。でした。 満腹。

0