令和6年度学校生活

2023年6月の記事一覧

のびっ子SDGs大作戦にむけて

上天草市の「SDGs未来都市」実現に向けて本校では「のびっ子SDGs大作戦」を進めています。今回は講師(リコージャパン)をお招きして、6年生への出前講座を開きました。「なにから始める? 未来のために!」と題して、持続可能な世界を実現するための17の目標についての理解と、自分たちにできる持続可能な取組を考えました。子供たち一人一人が、日常生活を見直し、地球を元気にする自分の発見に努めていました。「のびっ子SDGs大作戦」にも拍車がかかった気がします。

 

自分探し「私にできること」の宣言

米でできたストローを手にして

0

ふるさと学習

土曜授業を実施しました。今回は、「ふるさとを知る」をテーマに地域の方々を講師にお招きし、学習活動を進めました。お世話になっている方々からの学びは、いつもと違った雰囲気で、深い学習成果がありました。平和、産業、文化、食育、伝統など、学年ごとに違ったテーマでいきいきと活動したのびっ子でした。

1・2年生は、児童民生委員の方々と、昔遊び「あやとり」「おはじき」「おり紙」「紙ひこうき」など、たくさん手遊び活動に取り組みました。

3年生は、地域の杉本さんを講師にお招きし、給食の材料となる精肉の流通と納品の様子についてお話を聞きました。

4年生は、協働活動推進員の和田さんを講師にお招きし、登立天満宮の伝統工芸「うそ」について学びました。

5年生は、市の産業について、市役所の松山さんを講師に迎え、学びました。

6年生は、学校運営協議会長の水野さんを講師にお招きし、戦争を通して平和の尊さについて考える時間を過ごしました。

0

不審者避難訓練

今朝は、張りつめた空気が流れたていた本校でした。予定されていた不審者避難訓練に子供たちも先生方も少し緊張気味でした。上天草警察署生活安全課の署員の方と時間をかけて計画した今回の訓練では、のびっ子全員が無事に避難でき、先生方の対応も的確でした。学校危機は考えれば考えるほど多種多様です。それらに対処でき、そして未然防止できる危機管理の力をのびっ子と私たち教職員で高めていこうと考えます。ご協力いただいた上天草警察署の方々に心より感謝申し上げます。

打ち合わせの様子

訓練開始

訓練後の反省会も有意義した。

 

0

新企画

今日は、のびっ子会の新企画が披露されました。「NBTのびっこタイム」です。この企画は児童集会を利用して校内の様子をニューススタイルで紹介するものです。のびっ子のアイディアに脱帽です。今回は環境をテーマにしたニュース報道でした。学校主事の平田先生への取材を通して、先生の一日を追いました。登立小の環境を美しくしてくださっていることへの感謝の念が、ぐっと深まった時間でした。次回が楽しみです。

0

学校運営協議会(地域の方々とのびっ子)

今日は学校運営協議会を開催しました。委員の方々に学校の様子をお伝えし、実際にのびっ子の学校生活の様子を視察いただきました。協議会には6年生が参加し、自分たちの中心となっている児童会活動や学習・生活について説明しました。その後は、4つの部会に分かれて、委員の方々と6年生が懇談の時間を設けました。それぞれの部会でテーマを設けて意見交換をしました。ご参加いただいた委員の皆様に心よりお礼申し上げます。いただいたご意見を参考にして、今後の学校生活を工夫改善していきたいと考えます。

開会前の打ち合わせの様子。古いアルバムを開いて、当時の学校生活を振り返っておられました。

授業参観の様子です。

協議会の開会です。

「まなび」「せいかつ」「こころ」「のびっ子会」の4つの視点から説明を行いました。

懇談会の様子です。はじめは緊張していたのびっ子も、委員方々の働きかけで、打ち解け、熟議が進みました。

0