2024年12月の記事一覧

先生たちからの贈り物

新年あけましておめでとうございます!!

新しい年の幕開けです。今年は「巳年」。「巳」には、将来や未来があるという

意味があるそうです。

未来に向かって頑張る子供たちの姿が目に浮かびます。

さて、新年のご挨拶ということで、職員からの年賀状を贈ります。

どの先生が書いたかご家族で話題にされてくださいね。

今年もどうぞよろしくお願いします<(_ _)>

 

西瀬小の子供たちとご家族の皆様にとって幸せな1年となりますように!!

 

明日は終業式です!!

明日は終業式です。

2学期もあっという間に終わろうとしています。

学びを通して、大きく成長した子供たちです。

いろいろな行事や体験活動も子供たちを大きく成長させてくれました。

 先日の持久走大会も、子供たちを大きく成長させる糧となりました。

応援も力となり、立派な走りができました。ありがとうございます。

さて、明後日から子供たちが楽しみにしている冬休みに入ります。

事故や病気に気を付け、健康に休みを過ごしてほしいと思います。

 

今年も大変お世話になりました。よいお年をお迎えください。

 

師走に入りました!

今年も残すところ後一ヶ月。

学校の正門には立派な門松が飾られました。

土曜日に支援ボランティアさん、PTAの役員さん方に作っていただきました。

見事な門松が飾られ、今年も素敵な締めくくりが出来そうです。

朝早くから、お手伝いいただきました皆様、本当にありがとうございました。

そして、校長室にはもう一つ、季節を感じるものが飾られました。

可愛い一年生がクリスマスのリースを手作りし、持ってきてくれました。

校長室のドアにしっかりと飾りました♪

クリスマスとお正月が一緒にやってきます。