3,4年
モンシロチョウの巣立ち(3年理科)
3年生の理科で学習していたモンシロチョウの幼虫が、
さなぎになり、そのあと成虫になったので、みんなで見送りをしました。
学習のためであったとは言え、これまで毎日観察していたので、
少し寂しい気持ちもありましたが、巣立っていくすがたはとても神秘的でした。
ワークショップ(3、4年)
本日、劇団の方をお招きしてワークショップを行いました。
グループに分かれて自分たちで寸劇を作り、ステージで発表しました。
互いに見合った後に、手直しをし、もう一度発表しました。
ワークショップを通して、劇の楽しさや面白さを感じることができました。
こん虫の育ち方(3年理科)
3年生は、理科の時間にモンシロチョウの幼虫を育てながら、昆虫について学習しています。
キャベツに付いていたモンシロチョウのたまごを採取し、生まれた幼虫を毎日観察しています。
また、その幼虫を観察したり、タブレットで育ち方について調べたりしました。
モンシロチョウのこれからの成長が楽しみです!
ツルレイシの観察(4年理科)
4年生は理科の授業でツルレイシの学習をしています。
ツルレイシを観察し、その成長をタブレットに記録している様子です。
細かいところまでしっかりと観察できていました。
これからの成長も楽しみですね!
花笠音頭の練習(1、2、3年体育)
1、2、3年生は、運動会に向けて花笠音頭の練習をしています。
3年生がリーダーとなり、全体のお手本として練習を引っ張ってくれています。
また、1年生も初めての運動会ですが、2、3年生のお兄さん、お姉さんたちを見ながら一生懸命練習しています。
これから本番に向けてさらに頑張ります!