ブログ

低学年の部屋

なわとび・竹ぽっくり(1年)

1年生の体育では、なわとびと竹ぽっくりに挑戦しました。

ジャンプボードを使ってなわとびをしました。前とび、後ろとび、あやとび等、様々な技にチャレンジしました。

竹ぽっくりで、ジャンケンゲームをしているところです。手足をうまく使い、バランスをとりながら子どもたちは竹ぽっくりを楽しんでいました。

版画を制作しました(2年)

2年生の図工で、子どもたちは版画をしました。とてもすてきな作品がたくさんできました。

子どもたちは、自分の作品を黒板に掲示し、工夫したところ等を発表しました。

それから、ペアでお互いの作品を見合って、「すごい」「いいな」と思うところを伝え合いました。お互いの作品のいいところを見つけ合い、学習が深まっただけではなく、友達との仲も深まりました。

秋のもので遊ぼう(1年)

 1年生の生活科「秋のもので遊ぼう」の学習の様子です。

 1年生の子どもたちは、たくさん集めたどんぐりや松ぼっくり等を使ったおもちゃ作りをしました。

 アイデアを出し合い、いろいろなおもちゃを作りました。どんぐりとペットボトルキャップを使ったボウリングで遊んだり、紙コップとどんぐりで楽器を作ったりする子もいました。

 豊かに発想する子どもたちの想像力に驚かされます。1年生の子どもたちは、なかよく友達と遊ぶことができました。

見学旅行(1年)

10月27日(木)、1年生は大牟田市にある諏訪公園と大牟田市動物園へ行きました。

  

諏訪公園では、秋のものを見つけたり、遊具で遊んだりしました。

初めて見る形のどんぐりや松ぼっくりに驚きました。

 

    

大牟田市動物園では、「いきものとなかよくなろう」ということで、モルモットと触れ合いました。素早い動きにびっくりしてしまうこともありましたが、キャベツを食べさせて触ることができました。

 他にもたくさんの動物を見学して、その体の違いやえさの違いなどを知ることができました。

 おいしいお弁当も、良い思い出です!!

見学旅行(2年)

10月20日(木)、2年生は熊本市動植物園に見学旅行へ行きました。

  

サル、ペンギン、キリン、ゾウ・・・・・・たくさんの動物と出会いました。じっくり観察をしたり、説明を読んだりしながら、子どもたちは驚いたり喜んだりしていました。

  

動物たちとのふれあい、みんなで食べたお弁当、とても楽しかったですね。思い出に残る見学旅行でした。

1年生と遊ぼう

10月14日(金)に、2年生が1年生を招いて生活科の時間に交流しました。2年生が生活科で作ったおもちゃを使って一緒に遊びました。

  

2年生は、1年生におもちゃの使い方や遊び方を丁寧に説明しました。

1年生はおもちゃでいろいろな遊びに取り組み、とても楽しそうにしていました。2年生の子どもたちがとても優しくしてくれました。

キウイ収穫体験(1年)

10月12日(水)、1年生となかよし・たんぽぽ学級の子どもたちは、ニューガイアアグリにキウイの収穫体験へ行きました。

到着すると、たわわに実ったキウイが一面にたくさん! 子どもたちはとても驚いていました。

  

職員の方のお話を聞いて、キウイ狩りを始めました。子どもたちは手を伸ばして元気に活動していました。自然の恵みを、全身でいっぱいに感じていました。

たくさんのキウイがとれました。袋いっぱいのキウイをいただき、子どもたちはとても喜んでいました。貴重な体験をさせてもらいました。

1年生とおもちゃで遊ぼう!(2年)

2年生の生活科の学習で、おもちゃを作って1年生と一緒に遊ぶ計画を立てています。

グループごとに、1年生を迎えるための練習をしました。

おもちゃの紹介をしたり、実際におもちゃを使った遊びを試してみたりしました。

    

「どうすれば1年生が楽しんでくれるかな。」

「遊び方を分かりやすく説明するためにはどうしたらいいかな。」

2年生は1年生と楽しい時間を過ごすために、友達と話し合ったりアイデアを出し合ったりしていました。

タブレット端末を使って(1年)

1年生のタブレット端末を使った学習の様子です。

タブレット端末で、算数の問題にチャレンジしています。

子どもたちは、タブレット端末の使い方をすぐに覚えて、上手に使っていました。

マット運動(1年)

1年生の体育の学習の様子です。今回の授業はマット運動です。

マットの上で、色々な動きにチャレンジしました。

 

先生のお話を聞いて体の動かし方を考えたり、友達の動きをまねてみたりすることで、色々な動きができるようになりました。