ブログ

学校生活

本日(3.24)卒業証書授与式が実施されました

本日(3.24)の卒業証書授与式、大変お世話になりました。
参加者が少ない中でしたが、感動する式だったのではないでしょうか。

保護者の皆様にもマスクの着用など、ご協力いただき感謝しております。
子どもたちにも、本日の感動を胸に、中学校ではさらに頑張ってほしいと思います。
本日は、ありがとうございました。

本日(3.23)修了式が行われました

本日(3.23)、全学年そろっての修了式が行われました。

・マスク着用 ・座る間隔をあける ・1階の窓を全開にする

などの対策をして実施いたしました。

修了証を各学年の代表が受け取り、そのあと校長先生のお話があり、子どもたちも真剣に聞くことができていました。

校長先生のお話は、「この1年間で頑張ってほしいとお願いした3つのこと」についてでした。

①ふるさと(三角)を愛してください

②夢や希望を持ってください

③人のことを思い、人のためにがんばってください

児童はどれくらい、この3つのことを達成できたでしょうか。この休みの期間に振り返ってみることも大切かと思います。

 

明日は、卒業式です。

1~5年生のみなさんは学校には来られませんが、祝う気持ちで過ごしてほしいと思います。

 

本日(1.24)給食集会が実施されました

本日は、給食記念日ということもあり、本校では給食集会を行いました。

給食担当の先生のお話のあと、中学校から栄養士の先生に来ていただき「朝食の大切さ」等のお話をしていただきました。

そして最後に、給食の先生に感謝の言葉を児童代表が行い、集会を閉じました。

児童全員が集中して聞くことができ、考えることができた集会でした。

持久走大会、応援ありがとうございました

12月18日(水)に持久走大会が実施されました。

天気の心配もありましたが、晴れて気温もやや高めの中で行うことができました。

沿道には、たくさんの方に応援に来ていただき、子どもたちを励ましていただきました。大変感謝しております。

来年も、子どもたちのがんばりに応援の方、よろしくお願いいたします。

親子ふれあい活動が11.17に実施されます

11月17日(日)に親子ふれあい活動が実施されます。

楽しく活動できる9つの講座があり、子ども達もとても楽しみにしています。

9:00開始、12:00終了予定となっております。

PTA役員の方々には大変お世話になりますが、よろしくお願いいたします。

親子ふれあい活動講座名、場所→親子ふれあい活動.pdf

※なお、PDF版は、個人情報保護の観点から、個人名は消しております。ご了承ください。

本日(10.30)三角町読み聞かせサークルの方々にお世話になりました

本日(10.30)三角町読み聞かせサークルのみなさんが来校され、全校児童に読み聞かせをしていただきました。

エプロンシアターや影絵など趣向を凝らした物もあり、子ども達も静かに目を輝かせながら聴くことができました。

大変有意義な時間でした。

第5学年稲刈りが実施されました(10.21)

10月21日に第5学年が稲刈りを実施いたしました。

地域の方のご協力のもと、素晴らしい稲が実り、子ども達も楽しく稲を刈ることができました。

とても良い体験になりました。

ご協力、ありがとうございました。

10月18日(金)、全校集会にて表彰がありました

本日(10月18日)朝の集会にて、科学展と陸上記録会の表彰が行われました。

科学展の表彰では、代表して5年生児童が賞状をもらいました。

どの作品も力作揃いで、来年度もぜひ取り組んでくれることを期待しています。

陸上記録会の表彰では、代表して6年生児童が賞状をもらいました。

こちらも、全員が全力を出しきり、がんばりがみえました。

これからも、三角小学校全員が、何か目的に向かってに全力で取り組んでくれれば、もっともっと素敵な学校になると確信いたしました。

10月16日 三角・不知火陸上記録会が行われました

10月16日(水)、青海小学校にて、「三角・不知火陸上記録会」が行われました。三角小、青海小、松合小、不知火小の4校の5,6年生が各種目で自己記録の更新をめざして競い合いました。

天気にも恵まれ、各児童ともに、全力を出しきることができました。

10月15日(火)後期始業式が行われました

終業式から3日後の本日【10月15日(火)】、後期の始業式が行われました。

校長先生から、東日本を中心とした台風被害のお話をされました。

児童も姿勢を整えて聴くことができていました。

今日から新学期です。気分も新たにがんばりましょう!

10月11日(金)前期終業式が行われました

宇城市は2学期制となっており、10月11日(金)は前期の終業式が行われました。

校長先生からは、「大きな声であいさつ」「思いやりのある心」についてのお話がありました。

その後、養護の先生から「授業の姿勢」についてのお話がありました。

児童は、どちらのお話も真剣に聴くことができていました。

学校教育に関するアンケート調査のお願い

本校では、地域や保護者の皆さまと連携を深め、子ども達をよりよく育んでいくためにアンケートを実施し、さらに教育指導や教育環境の充実を図りたいと考えております。

つきましては、本日配布いたしましたアンケートに記入の上10月18日(金)までに担任へ提出いただきますよう、お願いいたします。

アンケート調査の実施について→学校教育に関するアンケート.pdf

芸術体験教室が実施されました(9.30)

本日(9.30)、「劇団風の子九州」による『みんなの家』が上演されました。

児童も実際の演劇を間近で見られる機会であり、心の目を大きくして見ていました。内容も、環境問題について考えさせられるものでした。

終わった後は、大きな拍手が湧き上がり、有意義な時間を過ごすことができました。

本日(9.20)の集会活動

本日朝から集会活動がありました。

内容は①生活委員からの発表、②校長先生のお話でした。

①生活委員からの発表は、【「早寝・早起き・朝ご飯」を積極的に進めていこう!】という内容でした。

とても分かりやすく発表してくれました。

聞く態度も良かったです。

②校長先生のお話

「明日から3連休になるが、台風が近づいてきている。不要不急の外出は避けるように」という内容でした。

校長先生のお話

発表の態度(児童)も聞く態度もとても良かった集会でした。

9月24日(火)PTA総務・女性委員会が開催されます

9月24日(火) 19:30より本校図書室にてPTA総務・女性委員合同会が開催されます。今回は、11月17日(日)に予定されております「親子ふれあい活動」が主な協議内容になります。ご多用中とは存じますが、ご出席の程、よろしくお願いいたします。

総務・女性委員会合同会の開催についてのプリント→PTA総務・女性.pdf

本日(9.20)、三角町「合同教育懇談会」が開催されます

本日(9月20日)、19:30~21:00の予定で三角センターにて三角町「合同教育懇談会」が開催されます。

講師に平岡和徳 宇城市教育長をお迎えして「年中夢求 ~24時間をデザインする~」という演題でお話をしていただく予定となっております。

みなさまご参加の方、よろしくお願いします!

懇談会のプリント→教育懇談会.pdf

朝の除草作業

今週は、朝から全校児童で除草作業に取り組みました。

夏の間に伸びた草を9.10~9.13まで全校児童で取りました。

高学年

低学年

中学年

終わったあと、とてもきれいになった様子をみて「気持ちいい」と話してくれる児童もいました。

朝からとても気持ちの良い活動でした。

校内水泳大会(9.6)

本日(9.6)、校内水泳大会が実施されました。

どの学年も夏休み前の自分の記録を伸ばそうというがんばりが見えました。

また、保護者のみなさまの多数の参観、ありがとうございました。

子ども達も、はりきって泳ぐことができました。

 

朝の集会活動(9.6)

本日(9.6)の集会活動の内容は、

①水泳大会の校長先生のお話

②水泳大会の選手宣誓

③世界遺産の発表報告

④教頭先生による世界遺産の発表の感想およびまとめ

といった内容でした。

子ども達の聞き方も発表もとても上手で、これからも伸ばしていけたらと感じた集会でした。

 

3年生が三角西港に行って調べました

本日(9.2)、第3学年が三角西港へ行き、文化財や歴史について見たり、調べたりしました。

用水路の工夫を学びました

資料館で調べ物をしました。

石畳から見る海は格別でした。

今後ともに三角西港について調べていきたいと思います。

前期後半が始まりました

宇城市は2学期制ですが、本校でも8月30日(金)に前期の後半開始の集会が行われました。

通院のため1名の欠席がありましたが、あとは全員が登校して元気な顔を見せてくれました。

各学年の代表の児童による目標の発表のあと、校長先生による「あいさつ」や論語の「恕(じょ)」についてのお話がありました。

子ども達も「目と体と心」を向けて聴くことができていました。

前期後半も全力で取り組んでいきますので、ご支援よろしくお願いいたします。

 

世界文化遺産会議で4年生が発表しました

8月24日(土)に本校の4年生が世界文化遺産会議において発表をしました。

これは、熊本県にある3つの世界文化遺産(三角西港、万田坑、崎津集落)を中心とした活動を発表するものです。

三角西港の活動の一部を4年生が発表してくれました。

これからも、全校を挙げて三角西港を中心にした学習に取り組んでいきます。

校内水泳大会について

9月6日(金)に予定しております校内水泳大会の日程が決まりましたので、お知らせいたします。

プリントは8月30日(金)に配布予定です。

ご都合がつかれましたら参観の方、よろしくお願いいたします。

校内水泳大会のご案内→校内水泳大会.pdf

本日(8.17)、PTA「地曳き網体験」が実施されました。

本日(8.17)、PTA「地曳き網体験」が実施されました。

快晴の中、元気よく地曳き網が始まりました。

網を引いている様子

そして、魚も捕ることができました。

みんな大喜びでした。

そのあと、後始末をして水遊び。

この後、捕った魚でバーベキューをして過ごしました。

とても楽しい体験となりました。

8月17日~8月31日の主な行事について

夏休みもあと2週間程度となりましたが、お子さんたちは計画的に過ごし、準備万端で、前期後半が始まるのを待っているのではないでしょうか。

さて、これから残り2週間の主な行事等についてお知らせ致します。

8月17日(土)・・PTA「地曳き網体験」

8月18日(日)~19日(月)・・三角ジュニアソフトボールクラブ(レインボー九州大会出場)

8月23日(金)~24日(土)・・第6学年PTAキャンプ(天草青年の家)

8月23日(金)~25日(日)・・三角ジュニアソフトボールクラブ(九州ブロックスポーツ少年団ソフトボール交流大会)

8月24日(土)・・第4学年 世界文化遺産会議(熊本市役所)

8月25日(日)・・PTA奉仕作業(6:30開始)→PTA奉仕作業(表).pdf

   →pta奉仕作業(裏).pdf

8月29日(木)・・夏休み、本日まで

8月30日(金)・・本日から前期後半開始:夏休み後集会

本日(7.19)夏休み前集会が行われました

本日(7.19)、夏休み前集会が行われました。

宇城市は前・後期制になっているため、終業式ではなく集会という形式になります。

まず、各学年代表の児童の「これまでがんばったこと」や「これからがんばりたいこと」の発表がありました。

夏休みは家のお手伝いをするという児童が多かったです。

次に校長先生からのお話があり、本年度最初の始業式の時に言われた「ふるさとを愛してください」「夢や希望を持ってください」「人のことを思い、人のために頑張ってください」ということについて児童に問いかけられました。

また、夏休みは「とにかく『命』を大切に!」というお話をされました。

そして、生徒指導の先生、保健の先生からのお話がありました。

明日から夏休みです。児童一人一人が安心で安全な生活ができますように各ご家庭でもご指導の方、よろしくお願いします。

本日(7.18)世界文化遺産のお話がありました

本日(7.18)万田坑と崎津から講師の方を招いて、4,5,6年生に対して世界文化遺産についてのお話がありました。

三角西港が校区内にある本校としても、大変興味深く聞くことができたようでした。今後もこのような機会を設けて、認識を深めていきたいと思いました。

本日(7.6)PTAミニバレー大会が実施されています

本日(7.6)9:00からB&G体育館にて、PTAミニバレー大会が実施されています。多数の方々の参加のもと、熱戦が繰り広げられています。

開会式

昨年度優勝(現6年)チームから返還

選手宣誓

試合開始です

優勝目指して試合は続きます

結果は、今年度も第6学年(昨年度から引き続き)が優勝でした。

おめでとうございました。

 

本日(7.5)の集会活動

本日(7.5)集会活動があり、児童会の発表が行われました。

まず、ボランティア委員会から、「ペットボトルのキャップ集め」の呼びかけ、「ベルマーク」の昨年度の結果、それによって購入できた各クラスのボールの紹介・贈呈、が行われ、ボールをもらったクラスは大喜びでした。

ボランティア委員会による発表

次に図書委員会からの発表で、「B列車で行こう!」の結果が発表されました。どのクラスも本を借りた成果が出ていて、長く列車がつながっている様子を紹介してくれました。

図書委員会の発表

これからも、実りある委員会活動を続けていきます。

本日(6.28)プール開き集会が行われました

本日(6.28)プール開き集会が行われました。

朝から雷雨だったことと、水質があまり良くなかったことから「プール開き中止」の判断となりましたが、来週から始まる予定の水泳の授業に向けて、校長先生、体育主任、体育委員会のお話を真剣に聞くことができました。

安全面に十分気をつけながら、楽しい水泳の授業を行っていきたいと思います。

本日(6.27)は、まる付けボランティアが実施されました

本日(6.27)は、3,4年生で丸付けをしていただきました。

ボランティアの方々の言葉かけに、子ども達もとても意欲的に問題を解くことができています。

前回の1,2年生の時と同様に、朝から大変お世話になりました。

次回は7月2日、1,2年生となります。よろしくお願いします。

3年生の様子です。

4年生の様子です。

三角小PTAミニバレー大会について

本日(6.11)、三角小PTAミニバレー大会のプリントを配布いたしました。

今年度は土曜日に開催されますので、ご参加の方、よろしくお願いします。

PDF版はこちらから

①PTAミニバレー大会期日→PTAミニバレー大会(表)R1.pdf

②PTAミニバレー大会規則→PTAミニバレー大会(裏)R1.pdf

本日(6.8)、PTA行事の若宮海水浴場漂流物調査が行われました。

本日(6.8)、PTA行事の若宮海水浴場漂流物調査が行われました。

天候も良く(ちょうどよい気温)、児童・保護者のみなさんのご協力の結果、予想以上の漂流物が回収できました。

このきれいな海を守るために、子ども達には「ボランティア」の意識を持ち続けてもらいたいと思います。

海上保安庁の方の話を聞いている様子

回収した漂流物とともに集合写真

みなさま、おつかれれさまでした。

6月の集会活動(6.7)

6月は「心のきずなを深める月間」および「食育月間」です。

今回の集会では、児童会からの提案や新しい給食の先生の紹介などが行われました。

児童も真剣に話を聞くことができていました。

児童会からの提案の様子です。

体力テスト(6.4)

昨日(6.4)、体力テストが実施されました。

子ども達は、どの競技にも全力で取り組むことができていました。

ボール投げの様子です

運動会の写真

運動会の写真を何枚か貼付いたします。楽しい雰囲気が伝わればと思います。

なお、写真は個人が特定されにくいものを使用いたしました。ご了承ください。

紅組

白組

3,4年キッズソーラン

3,4年キッズソーラン

1,2年ダンス

1,2年ダンス

大玉ころがし

綱引き

5,6年組体操

5,6年組体操

子どもたちのがんばりが見えた運動会(5.26)でした

昨日(5.26)は暑い中、大勢の方に来校・参観、参加していただき、ありがとうございました。

(「三角音頭」のときは、今までで最多人数の方に参加していただき、職員一同たいへん感動しておりました。来年もよろしくお願いします。)

おかげさまで、全てのプログラムを時間通りに実施することができました。

さて、暑い中での子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。全力で自分たちの「がんばりをみてほしい」という気持ちが伝わったのではないでしょうか。

これからの学校生活に、今回の「がんばり」を活かせるようにしていきたいと思います。

これからも、本校へのご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。

5.25(土)の黒崎方面児童の下校便について

明日(5.25)は土曜日ですが、運動会前日のため授業があります。

つきましては、黒崎方面の児童の下校便について下記のようになりますので、お知らせ致します。

5月25日(土)黒崎方面児童は

スクールバス14:00(1~4年生用)および16:20(5,6年生用)に乗車して帰ることになります。連絡が遅れて大変申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

 

本年度各学年の水泳帽子の色について

6月に入りましたら、水泳が始まります。

6月18日(火)・・プールそうじ【予定】

6月28日(金)・・プール開き【予定】

つきましては、今年度の各学年の水泳帽子の色をお知らせ致します。

準備の方も大変かと思いますが、よろしくお願いいたします。

1年・・・オレンジ

2年・・・

3年・・・

4年・・・黄緑

5年・・・桃(ピンク)

6年・・・黄色

本日配布プリント(5.17)

本日配布(5.17)のプリントについて

本日2枚のプリントを配布いたしました。

PDFで貼り付けておきますので、ご活用ください。

役員・地区委員合同会の開催について【内容:地区懇談会の開催について他】→PTA役員会5.30.pdf

若宮海水浴場における保全啓発活動について→若宮海水浴場R1.pdf

運動会の練習(5.16)

本日も気温が上がり、暑くなっていますが、児童は運動会へ向けての準備を着々と進めています。

本日は①応援団の練習、②運動場の草取り、この2つがメインとなっています。体育主任の先生から出された本日の目標【三角小学校のみんなで運動会の準備を進める】を進んで実行してくれました。

①応援団の練習

応援団の児童の指導のもとに、大きな声を出したり手拍子を合わせたりして、練習することができました。当日も素晴らしい応援が見せてくれるはずです。

②運動場の草取り、小石拾い

運動場の中にある小さな草を取ったり、小石を拾ったりして、競技がしやすい環境に整えてくれました。時間いっぱいがんばってくれました。

運動会の練習(5.15)

日中の気温が高くなってきましたが、本日(5.15)も子ども達は元気よく、運動会の練習を行いました。

全体練習の様子(5.15)

特に全体練習では、体育主任の先生の指導に大きな声で返事をするなど、気持ちも高まってきているようです。運動会は26日(日)に実施の予定ですが、あと1週間と少しの期間、水分補給等をまめにして、みんながんばって元気よく当日を迎えられるようにしていきます。

各ご家庭におかれましても、【早寝・早起き・朝ご飯】のご協力をよろしくお願いいたします。

全体練習の様子(5.15)

5月25日(土)、26日(日)の路線バス時刻について

路線バス利用児童の保護者のみなさまへ

5月25日(土)と5月26日(日)の路線バスの時刻についてお知らせいたします。本年度は、運動会前日の25日(土)、当日の26日(日)の2日間、登校時刻に臨時便を出してもらえることになりました。

詳しくは、該当地区の児童に本日配布いたしました(日付は14日になっておりますが、早くお知らせした方がよいのでは、ということで本日13日に配布いたしました)プリントでご確認いただければと思います。

なお、PDFで本日配布のプリントを貼り付けておきますので、ご活用ください。

東地区保護者 様→路線バス(東).pdf

小田良・大田尾地区保護者 様→路線バス(北).pdf

 

運動会関係プリント(5.10)配布

5月10日付けで運動会関係プリント3枚を配布いたしました。

PDF版を貼り付けておきますので、ご活用ください。

平成31年度 大運動会のご案内→運動会案内R1.pdf

運動会当日の駐車場および校内禁煙について→駐車場、校内禁煙.pdf

運動会親子リレー参加申込について→親子リレーR1.pdf

なお、今年度は路線バス(北、東5月25日(土)および26日(日)2日間とも通常の登校時刻に臨時便をだしていただけることになりました。(プリントは後日配布いたします)

運動会結団式 5.10

来週から運動会の練習が本格的に始まりますが、それを前に本日(5.10)朝から結団式が行われました。

それぞれの団も気合い十分で、今年も期待に沿うような運動会になりそうです。

本年度の日課表

いつもお世話になっております。

遅くなりましたが、本年度の日課表を添付いたします。(PDFファイルですが、ご活用ください。)

なお、本年度は新たに、帰りの会の後、学習時間を設定し、学力の向上に努めていきます。つきましては、下校で利用する路線バスの時刻が変更になっておりますので、ご確認ください。

ご迷惑をおかけいたしますが、趣旨をご理解のうえ、よろしくお願い致します。

本年度の平常日課(月、火、木、金)のPDFファイルはこちらです。→h31平常日課(月、火、木、金).pdf

本年度の平常日課(水)のPDFファイルはこちらです。→h31平常日課(水).pdf

遠足が行われました(4.25)

4月25日、予定されていました歓迎遠足が無事実施されました。

朝から雨が降って実施が心配されましたが、その後の天気の回復で、予定通り実施することができました。

子ども達も、お弁当や自由時間を存分に楽しむことができていました。

交通教室が行われました(4.25)

4月25日、交通教室が行われました。

宇城地区交通安全協会からきていただき、横断歩道の渡り方、自転車の乗り方などを中心に指導をしていただきました。

子ども達も最後まで真剣にお話を聞いていました。

防災集会が行われました(4.24)

4月24日、防災集会が行われました。

大きな地震からの復興を果たしている熊本県ですが、いつ起きるか分からない災害への準備は必要です。

そのようなことを、全校で確認したあと、各学級で学習教材「つなぐ」を使って学習しました。子ども達も真剣に取り組んでくれました。

授業参観、PTA総会お世話になりました。

本日、授業参観・PTA総会お世話になりました。

ご多忙の中、大勢の方においでいただき、ありがとうございました。

授業参観の様子

これからも協力しながら、よりよい三角小にしていければと思います。

よろしくお願い致します。

PTAの新役員さんです。

4月8日(月)始業式が行われました。

4月8日(月)に始業式が行われました。

新しい友達も加わり、新たな気持ちで新学期を迎えることができました。

今週末には授業参観もあり、各ご家庭のみなさまには、お世話になりますが、今年もよろしくお願い致します。

 

持久走、がんばりました!(12.13)

本日、持久走大会が行われました。
天候にも恵まれ、自分の記録に挑むことができたようです。

       開会式の様子
これからも走ることの楽しさを感じさせながら、体育の授業を行っていきたいと思います。

学習発表会!

本日、学習発表会が行われ、各学年の学習の成果が発表されました。
地域の方や保護者の方々のたくさんの応援の中、こどもたちもはりきって発表をしてくれました。


1年生:音楽劇「サラダでげんき」


2年生:発表 町探検の発表・「夕やけこやけ」「こぎつね」


3年生:発表 「友とともに」


4年生:合唱・合奏「未来を旅するハーモニー」「明日はきっといい日になる」


5年生:発表 仲間っていいな-集団宿泊学習で学んだこと-


6年生:発表 修学旅行で学んだこと


音楽部:合奏 童謡メドレー、演歌メドレー

みなさま、ありがとうございました。

朝の活動(読み聞かせ)10.25

本日、朝の活動において、いつもお世話になっている四丸さんによる読み聞かせが行われました。

本日は、琴演奏および唄を歌って下さる方2名とともに6年生に対して聴かせていただきました。
子ども達も貴重な体験ができたと大喜びでした。

1年生PTA給食試食会10.12

本日、1年生PTA給食試食会が行われました。
まず、中学校の栄養士の先生のお話があり、子どもたちが聞いて、質問に元気よく答えていました。


次に保護者の方に、お話を聞いていただきました。こちらも静かに、お話を聞いていただきました。大変、有意義なお話だったようです。

その後、1年生児童と保護者による給食の時間となり、おいしい給食を一緒に食べていただきました。
今回の内容を参考にして、「食」を通した健康作りを各ご家庭で更に進めていただければと思います

本日はお忙しい中、ありがとうございました。

本日、前期終業式でした(10.5)

本日、前期の終業式が行われました。

宇城市は2学期制なので、10月が折り返しとなります。
明日からの3連休が終わりましたら、後期が始まります。前期、良かったところは、さらに伸ばし、反省するところは、良い方向へと変えていけるようしていきたいと思います。

いきいき芸術体験9.27

去る9月27日(木)に、いきいき芸術体験が行われ、ヴィエントさんの演奏を聴いて楽しい時間を過ごすことができました。

途中で、児童も楽器の演奏に加わり、とても一体感のあったコンサートでした。
児童も、本物の音楽に直に触れることができ、貴重な体験になりました。

集会活動9.14

本校では、毎週金曜日朝から集会活動があります。
「各先生のお話」「委員会の発表」「音楽」「学習発表」等多彩な内容になっています。

今週は、「各先生のお話」でした。

お二人の先生のお話を、子ども達も真剣に興味深く聴いていました。

一斉下校9.12

夏休み明け、最初の一斉下校が行われました。

生活委員会の児童の司会によって会が進められ、交通安全、挨拶について全校児童で確認が行われました。
児童も話を真剣に聞くことができていました。

校内水泳大会(9.7)

校内水泳大会が本日(9.7)実施されました。
天気も心配されましたが、無事全学年行うことができました。
                                   子ども達も保護者の皆さまの前でがんばって泳いでいました。
本日で今年度のプールも終了ですが、今年度のがんばりを讃えるととに、来年度のがんばりも期待したいと思います。

朝の集会活動

本日(9.7)の集会活動は、委員会の発表でした。
体育委員会は、水泳大会における注意等を発表してくれました。

図書委員会は本をたくさん読みましょうと全校児童に呼びかけてくれました。
これからも、毎日の活動をがんばり、三角小を引っ張っていってくれると感じました。

本日から前期後半の始まりです!

本日から前期後半の始まりです!
長くて暑い夏休みが終わり、本日から前期後半が始まりました。
集会では、少し元気がないようにも見受けられましたが、

授業が始まると、元気いっぱいに大きな声を出す子が多く、安心した次第です。
これから、あと暫くは暑い日が続くかもしれませんが、早く通常のリズムを全員が取り戻してもらいたいと思います。

3年生、「陣の水」学習

7月13日(金)に3年生の「総合的な学習の時間」の一環として、今年も「陣の水」に行き、学習をしてきました。

陣の水を管理されている千原国喜さんから、紙芝居等を使って、丁寧に分かりやすく説明してくださいました。
「ふるさとの水~陣の水~」を改めて意識することができました。

今年度も田植え体験をしてきました!

本日、第5学年32名が戸馳の田んぼをお借りして
田植えを体験させていただきました。

子ども達も農業と食の大切さを感じ取ってくれたと思います。
お世話をいただいた方々に大変感謝いたしております。

交通教室が行われました(4.24)

新年度に入り、本校でも交通教室が実施されました。
全国的に見ても、4月は交通事故が多くなる時期でもあり、
子ども達も真剣に話を聞いていました。


本年度も交通事故0(ゼロ)となるように
指導していきたいと思います。
ご家庭でのご指導も合わせてお願い致します。

授業参観、PTA総会、学級懇談

本日、授業参観、PTA総会、学級懇談が行われました。
どの学級も、授業が盛り上がっていたようでした。
また、その後に開かれたPTA総会では、

校長先生による三角小学校の教育目標の説明

新しいPTA役員さんの承認・紹介
等が行われました。
今年度も、各家庭との信頼関係を深めながら、
さらに拓かれた学校づくりを目指していきます。
ご協力、よろしくお願い致します。

入学式!

                           本日、三角小学校では入学式が行われました。
1年生32名が元気よく返事をしたり、大きな声で歌をうたってくれました。

明日から、楽しい学校生活がおくれますよう、全職員で取り組んでいきます。

新年度の始まりです。

本日、就任式および始業式が行われました。
新しく三角小にいらっしゃった先生方のお話のあと、新しく三角小に来てくれたお友達の挨拶を聞いたあと、子どもたちが楽しみにしていた担任の発表がありました。
予想通りだったり予想と違ったり、子どもたちなりに楽しんでいたようでした。
明日は、入学式が行われます。
1年生の入学を全職員・児童が心から待ち望んでいました。
児童も一学年ずつ進級し、成長した姿を見せてくれることでしょう。