学校生活
中学年「2020二小ソーラン」練習風景
3・4年生は、今年もソーラン節を踊ります。力強く、かっこいい中学年を目指して練習してきました。本番も頑張ります!
高学年「届け!僕らの想い」練習風景
もうすぐ本番です。最後まで練習をがんばります。当日は晴れますように。
もうすぐ運動会!!雨にも負けず練習に励んでいます!!
土曜授業
本日、土曜授業が実施されました。各学年、生活科や総合的な学習の時間を中心に学習しました。
令和2年度水俣市立水俣第二小学校入学式
本日、令和2年度水俣市立水俣第二小学校の入学式が行われました。
新型コロナウィルス感染症の影響もあり、在校生も参加できない中、職員でできる限りの準
備と対策を講じた中での式となりました。
新しい制服とピカピカのランドセルを身にまとい、保護者と一緒に登校した1年生の子ども
たち。
自分の名前を呼ばれた際には元気な声で返事をし、照れた様子で保護者の方を振り返ってい
ました。
1年生は明日からさっそく、登校班で2年生から6年生までのお兄さんお姉さんと一緒に
頑張って登校して来ることになっています。
最初のうちは慣れないことも多いかもしれませんが、たくさん遊び、たくさん勉強し、た
くさんお友達を作ってほしいと思います。
消防署・警察署見学
(画質を落としていますが、ご了承ください。)
来年から、学習指導要領の改訂にあたり、今まで4年生で学習してきた消防署と警察署の学習を、3年生で進めています。21日は見学に行き、貴重な体験をさせていただきました。
消防車にもいろいろな種類がありました。
パトカーにもいろいろな装備がついているようです。
関係者のみ入れる通信指令室も拝見させていただいたり、訓練の様子も紹介していただきました。子どもたちの質問に、ご丁寧に答えて下さいました。水俣消防署・水俣警察署の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。
終業式
12月24日(火)は終業式でした。
2年生と4年生のお友達が2学期の振り返りを発表しました。
校長先生からのお話です。
通知表の「活動の記録」で子どもたちの伸びたところを紹介していただきました。
矢野先生・宮﨑先生からも冬休みの過ごし方についてのお話がありました。
今回、3名のお友達が転校します。
新しい学校に早く慣れて、楽しい学校生活に慣れてほしいと思います。
また1年2組担任の井手先生が、3学期から産休に入ります。
元気な赤ちゃんを産んでほしいと思います!
また二小にいつでも顔を出して下さい。
冬休み、規則正しく過ごしてほしいと思います。
子どもたちはお手伝いなどをして、ご家族との時間を大切に過ごしてほしいと思います。
よいお正月をお過ごしください。
市小体連陸上記録会
久しぶりの更新になります。
16日(水)はエコパークにて市小体連陸上記録会が行われました。
5・6年生が迫力のある走りや跳躍、投擲で頑張りました。
暑い中、お疲れさまでした。
いよいよ2学期も目前です
夏休みもあと数日で終わります。空の景色も少しずつ秋へと近づいています。
しばらく暑さが続きます。生活習慣を整えて体調管理には気を付けましょう。
PTA校内キャンプ
8月17日・18日は、PTA校内キャンプがありました。
17日の午後は6年生の学年行事でした。
出店でゲームを楽しんだり、かき氷やタピオカドリンクが振る舞われたりしました。
スイカわりも楽しみました。夜は食生活部会よりカレーが振る舞われました。
恒例のお化け屋敷では、学校から子どもたちの悲鳴が聞こえてきました…
子どもたちもとても楽しんだようです。ご協力いただいた保護者の皆様、大変お世話になりました。
終業式
7月19日(金)は終業式でした。代表の児童が、1学期の振り返りを発表しました。
校長先生からも1学期の振り返りのお話がありました。
安全に気を付けて、規則正しい生活をおくりましょう。夏休みを楽しんでほしいと思います。
メールシステムへの登録をお願いします。
ms02@mamail.jp
このアドレスに空メールを送っていただき、届いたメールのリンクから登録を進められてください。
※一家庭2件の登録を推奨しています。確実に連絡が届くよう、
一家庭2件の登録をよろしくお願いします!
詳しくは以下のファイルをご覧ください。
日本教育工学協会から、「情報化の推進体制」を整え、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」に積極的に取り組んでいる学校として、学校情報化優良校に認定されました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 宮﨑 知一
運用担当者
教諭 浅野 千尋
2024年
12月13日
600000カウントに到達
500000カウントに到達
2021年12月10日
300000カウント
いつの間にか達成!?
2020年9月24日
211175カウントから
更新再開!
2018年10月24日
100000カウント
2016年6月5日
10000カウント
2015年9月28日
45カウントから
更新再開!