学校からのおたより
交通教室を開きました
5月8日(月)から、各学年ごとに交通安全教室を実施しています。
1・2年生は道路の歩き方と横断の仕方について学び、5・6年生はDVDの視聴を通して危険を予測・回避することを学びます。3・4年生は交通安全協会の方や交通指導員の方から自転車の乗り方について学びました。
交通安全を意識した生活を送り、事故等に遭わないようにしてほしいと思います。
授業参観・学級懇談会・PTA総会 お世話になりました
4月15日(土)
授業参観では、おうちの人にがんばっている姿を見てもらおうと、子どもたちはいつも以上に張り切っていました。新しいクラスになって1週間。少しずつ友達の輪が広がっていっています。
学級懇談会では、学年・学級の方針等を説明させていただきました。PTA総会で校長が述べたように、自立して生きていく力を、職員一同、力を合わせてつけていこうと思います。
防犯ボランティアの皆様 よろしくお願いします
4月14日(金)
防犯ボランテイアの皆様と1年生の顔合わせ会を行いました。今年は30名の方々にご協力いただけることになりました。
顔合わせ会では、ボランティアの方から、
「安全に登下校できるようにしていきますので、1年生のみなさんもルールやマナーを守ってください。」
というお話を聞きました。
その後、地域ごとのグループに分かれ下校しました。保護者の方もご自宅の近く等で1年生の帰りを待たれていました。たくさんの方々の協力により、安心・安全に登下校できることをありがたく思います。
なお、防犯ボランティアは随時募集中です。ご協力いただける方は、お気軽に本校までお問い合わせください。
入学おめでとうございます
4月11日(火)
本日102名の新入生が元気に入学しました。職員及び在校生一同、入学してくるのを心待ちにしていました。
入学式では、校長が、
「誰とでも元気よく遊びましょう。すると、心も体も強くなり、めきめきと成長することができます。」
という話をしました。
いよいよ、632名の船出です。「あいさつ」「あきらめない」「ありがとう」を合言葉に「瞳かがやく町小っ子の育成」を目指していきます。
本年度もよろしくお願いします
4月10日(月)
本日は、就任式及び始業式を行いました。
始業式では、校長が
「3つの『あ』を大切にしてください。 1つ目の『あ』は『あいさつ』の『あ』です。あいさつは人と人をつなぐ大切な言葉です。2つ目の『あ』は『あきらめない』の『あ』です。勉強も運動も精いっぱいすると成長につながります。3つ目の『あ』は『ありがとう』の『あ』です。おうちの人や友達、先生や地域の人、学校や文房具など、感謝の気持ちをもって接してほしいと思います。すると、あたたかい気持ちで過ごせます。」
と話をしました。
本年度もよろしくお願いします。
1年間ありがとうございました
3月24日(金)
本日、卒業証書授与式を実施し、6年生125名が巣立ちました。6年生は最高学年として、5年生は在校生代表として素晴らしい態度で式に参加し、心に残る卒業式となりました。
本日をもちまして、本年度全ての教育活動を終了しました。コロナ禍で制限もありましたが、実施可能な教育活動を行うことができたのは、保護者の皆様や地域の方々のご理解とご協力のおかげです。ありがとうございました。
1年間、本当にお世話になりました。来年度も本年度同様、本校教育活動にご理解とご協力をお願いします。
修了式
3月23日(木)
本日は修了式でした。全校児童が体育館に集合しての修了式は3年ぶりでした。体育館への移動も3年ぶりでしたが、町小の伝統である「無言で入退場」ができていました。
修了式では、代表児童が1年間の振り返りと来年度の目標を発表しました。ある児童は、
「2年生がとっても楽しかったので、3年生になるのが楽しみです。」
と発表しました。どの児童も同じ気持ちであるかのように、うなづきながら聞いていました。
校長からは、
「修了とは、その学年で学ぶことを全て学び終えたということです。今年つけた力を次の学年でいかしてください。また、WBCでは、日本代表選手のみなさんが、『仲間と励まし合い、助け合うことで大きなことを成し遂げられる』と教えてくれました。みなさんも力を1つにして、がんばってください。」
という話がありました。
また、修了式の前に表彰を行いました。多読賞や書き初め大会、県文集「ゆめ」や版画展、日専連児童版画コンクールやセミナリヨ版画展等、たくさんの子供達の表彰を行いました。様々な場面で活躍する友達をたくさんの拍手で祝福しました。
明日から春休みです。きまりを守って、楽しく過ごしてほしいと思います。
新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について
3月22日(水)
玉名市教育委員会より「新学期以降の学校におけるマスク着用の考え方の見直し等について」の文書配布の依頼がありました。
「新学期以降(令和5年4月1日から)は、マスク着用を求めないことを基本とし、マスクの着用は各個人及び各家庭の考えを尊重する」との指示が出ておりますので、ご理解とご協力をお願いします。詳細は添付ファイルでご確認ください。
小中合同あいさつ運動
3月7日(火)
今朝は小中合同あいさつ運動でした。中学校からは玉名町小学校出身の生徒を中心に、10数名が来てくれました。そして、6年1組と一緒にあいさつ運動を行いました。はきはきとした中学生のあいさつをお手本にしながら、元気いっぱいにあいさつをしていた6年1組の子供達と、それに負けじと大きな声であいさつを返す小学生の姿を見て、すがすがしい気持ちになりました。
6年生を送る会・送別遠足
3月3日(金)
各学年ともに趣向を凝らした発表で、6年生の卒業を祝い、お別れを惜しみました。6年生は在校生からの声援に応えるように、メッセージと歌を発表してくれました。気持ちを込めて歌う姿と歌声が、心に沁みました。
教頭からは、「可能性は無限大。自分の道を切り開いていってください。」とのエールが贈られました。
3月に入りいよいよ卒業が近づいてきました。6年生は町小応援団として、校舎内の清掃活動に取り組んでくれています。6年生の頼もしい後ろ姿から、たくさんのことを学んでいます。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 堀 治也
運用担当者 主幹教諭 小森田 恵