天草市立楠浦小学校
学校教育目標
夢の実現に向け主体的に学ぶ児童の育成
学校教育目標
夢の実現に向け主体的に学ぶ児童の育成
歓迎遠足(4.14)
あいにくの雨で、体育館での歓迎会となりましたが、1年生の自己紹介をみんなで聴き、その後、クイズやゲームで親睦を深めました。とても楽しい会となりました。1年生の発表、とても上手でした。聞き方もよかったです。
お楽しみのお弁当は、全校児童が体育館に集まり、みんなで食べました。おやつもあって、みんな笑顔でした。
授業参観・学級懇談会(4.23)
今年度、第1回目の授業参観でした。たくさんの保護者に参観いただき感謝申し上げます。
新しい教室で、新しい担任の先生と一緒に学ぶ子供たち、みんな元気いっぱいでした。保護者の方も温かく見守っておられました。
学びの集会 ~全校集会~(4.26)
本校では、毎年この時期に全校集会を実施し、「楠浦っ子の学び方」についてみんなで共有しています。学習のきまりや学習の態度について、スライドを見ながら真剣に学んでいました。
この日の学びを、これからの学習に生かしてほしいと思います。
全学級で揃える取組(4月、5月)
「揃える・整える」取組を1年間通して頑張っていきたいと思います。本校では、美しく、整った環境の中で教育活動を充実させていくことを目指しています。
教室前面は、シンプルにユニバーサルデザインを意識して教室設営に努めています。今後もさらに教育活動が充実するよう、教育環境を全校あげて取り組んでいきます。
11日(火)に、ご来賓、保護者の皆様、そして全校児童が見守る中、入学式が行われました。氏名点呼の場面では、みんな大きな声で返事ができました。
聴く態度も立派でした。校長式辞やご来賓のお祝いの言葉にもしっかり耳を傾けていました。また、国から「教科書」、天草市から「黄色いぼうし」が子供たちに贈られました。
天気にも恵まれ、すばらしい入学式でした。ご来賓の皆様、ご出席いただきありがとうございました。
10日(月)に就任式、始業式が実施されました。
今年度、7名の職員(兼任の学校司書も含む)が転入してきました。みんな笑顔で話を聴いていました。
その後、始業式が実施されました。今年度の児童数は、106人です。気持ち新たに、1学期がスタートしました。
校長先生から「夢の実現」に向かって、学び続けることの大切さについて話がありました。この一年間、みんなでそのことを意識しながら、頑張っていきたいと思います。
担任発表では、みんなワクワク、ドキドキの様子でした。その後、教室に戻って新しい担任と学級開きが行われ、教科書を受け取ったり、1学期の目標を立てたりしていました。
保護者の皆様ありがとうございました。
今日3月23日は令和四年度の修了式でした。令和四年度の教育活動は明日の卒業式を含めて199日。今年も楠っ子パワーで毎日頑張りました。素晴らしい一年をつくり、新しい学年に進みます!
進級、卒業、おめでとう㊗️ございます!1年間の頑張り発表、表彰、転出するお友達の紹介、来年に繋がる修了式になりました。さあ、明日は卒業式‼️楠っ子全員の心を合わせて六年生を送りましょう!ありがとう、六年生‼️
今日、3時間目と4時間目に、6年生が校内を清掃してくれていました。トイレ掃除をありがとうございますと声を掛けると、6年生の1人の男子児童は「感謝の気持ちを込めて掃除をしています!」と答えました。素晴らしい児童だなあと感心しました。
ありがとう、6年生!いよいよ来週金曜日が卒業式です。
3月12日日曜日、学校の第二駐車場の整備をしていただきました。保護者の皆様、本校職員あわせて30人ほど参加いただきました。ありがとうございました。卒業式での保護者の皆様をお迎えするために整備を行いました。大変きれいに整えていただき、安心して卒業式を迎えることができます。皆様、お疲れ様でした。
卒業式は全校児童にとって最後の授業。18人の六年生を送り出すとともに自分の学年のゴールの姿を作る大切な授業。
いよいよ練習スタート!六年生への思いを態度で表現しましょう!頑張りましょう‼️
今日は六年生が外国語の授業で台湾の小学校とのオンライン学習を行いました。楠浦小学校のみなさんは天草や熊本の紹介、また日本文化について一人一人が話をしました。勝田先生、ロウ先生、素晴らしい体験をありがとうございました。
今年一年、登下校を見守ってくださった方々へ、本日の集団下校で感謝の会を行いました。今年も児童みんなが安心して安全に登下校ができました。本当にありがとうございました!今後ともどうぞよろしくお願いします!
ありがとう、六年生‼️今年の児童会活動のまとめを行いました。五年生にしっかり引き継いでほしいです!六年生ありがとうございます!五年生、たのみます‼️
今日は午後四時から学校運営協議会を開催しました。委員の皆様も全員参加。本当にありがとうございます。
今日は今年の学校、児童会の取組の発表を六年生にしてもらいました。
それを踏まえて地域の方々からのご意見をいただきました。五年生が来年度の学校づくりについて発表してくれました。今日のご意見をもとに、さらに楠浦小学校をよりよいものにしましょう!
六年生の頑張りを引き継ぎましょう‼️
読み聞かせのあと、体育館で六年生とのお別れの会を行いました。各学年、アイデアを凝らした出し物を見せてくれました。六年生も喜んでくれたことでしょう。そのあと、錦島グラウンドに遠足に出かけました。五年生が楽しい活動を計画してくれ、全校で鬼ごっこ、クイズ、ドッチボールと、楽しい時間を過ごすことができました。六年生との思い出を作ることができました。
3月3日金曜日、朝から最後の読み聞かせを行いました。毎年最後の読み聞かせはお楽しみの大型紙芝居によるものです。今年の物語名は「地獄のそうべい」。おやゆびひめのみなさん全員参加いただきました。図書委員会のたまなさんからの感謝の会も実施しました。
2月26日(日)、今年度最後の授業参観、PTA総会.学級懇談会を実施しました。どの学年もたくさんの保護者の皆様がおいでくださりみんながとてもうれしそうでした。
この一年間で学んだことの発表や二分の一成人式でこれまでの成長を感謝する四年生の発表、将来の夢を発表する六年生と、どの学年の授業でも子供たちの堂々とした姿があり、また温かく見守ってくださる保護者の笑顔がありました。
総会にも多く参加いただきありがとうございました。PTA役員の皆様、卒業される六年生保護者の皆様、本当にお世話になりました。ありがとうございました。
2月22日、今日の昼休みはハートフル委員会の計画により全員遊びを行いました。
縦割り班で、班長の6年生を中心に楽しい遊びをたくさん計画してくれました。みんなの笑顔が印象的でした。
2月21日、今日は人権集会を行いました。
担当はハートフル委員会のみなさんです。オンラインで実施しました。
ひそひそ話、呼びすて、楠浦小で見かけた出来事を取り上げ、よりよい解決の仕方について考えてくれました。やさしい心いっぱいの楠浦小にしましょうね。
三年生の素晴らしさが光る国語の授業でした。
三年生が佐渡先生と心を合わせてモチモチの木の豆太の行動を丁寧にしっかり読み取りました。三年生はすごい!佐渡先生もすごい‼️休んでいた三年生も参加していたんです。またすごい‼️
朝からマラソンを頑張っています。
1年生、2年生児童はやる気満々!
ほぼ100%の参加です‼️
今年度最後のぐんぐんキッズタイム(低学年学習タイム)でした。ぐんぐんキッズのみなさん、今年もありがとうございました。二年生の代わりに新しい一年生をまたよろしくお願いします❗️
2月3日金曜日、昼休み、図書委員会のみなさんによる楽しい読み聞かせがありました。
低学年のたくさんの児童が喜んで聞いていました。楽しかったです。ありがとうございました!
100冊読書を達成したお友達に、図書室に置きたい本のリクエストをとり、購入できました!!
本は心の栄養。物語では登場人物の生き方にふれたり、図鑑等では多くの知識を得たりすることができます。本を読むことは、心を大きく豊かに美しく素敵にできていると思います。みなさんは、また、目標を達成できる強い心の持ち主でもあります。素敵ですね・・・
熊本県PTAの助成により本を購入しています。
3学期の目標発表の準備をしてくれていた1年生がやっと水曜日の給食の時間の校内放送で発表しました。目標を達成してくださいね!
発表をしてくれてありがとうございます。
それから、木曜日には朝から卒業写真を撮影しました。写真、お楽しみに!今日は準備の様子だけ。撮影に来てくださった眞田さん、ありがとうございます。みんなで互いに服装チェックもさすが6年生、素晴らしい!
今年初めての見守り隊の皆様との集団下校。今年もどうぞよろしくお願いします!見守り隊会長、原田さんがおっしゃっていた六年生へのメッセージがとても心に残りました。
中学校でもさらに友達をたくさん作ってほしいです。
三年ぶりに実施となりました交流給食、本校には天草市金子副市長様がお忙しい中来校いただきました。副市長が小学生時代の給食や学校の様子、たくさんお話くださいました。六年生からメッセージのプレゼントがあり、喜んでいただき児童も嬉しそうでした。金子副市長様並びに六年生、ありがとうございました。
今日は新1年生の体験入学でした。
ぐんぐんキッズの皆様方による昔遊びの時間を1、2年生と過ごしました。今日はサプライズゲスト くまモン先生が参加してくれました!みんなが喜んでくれました。
ぐんぐんキッズの皆様方、くまモン先生、楽しい時間をありがとうございました❗️
今日は2時間目から4時間目まで六年生は天草市役所とオンラインで繋いで、天草の企業4社の方々とやりとりをする学習を行いました!仕事への思い、やり甲斐、プライド、たくさんのお話をお聞きするなかで、どの企業もやはり大切なことは人との関わりであることをわたしは感じました。学びの多い貴重な学習でした!
寒い一日でした。今日は本渡給食センターで毎日4000食の給食を立案される本渡中学校 栄養教諭 稲田先生をお迎えして、集会を実施しました。給食に携わるたくさんの方々への感謝を忘れずにいてほしいです。いつもおいしい給食をありがとうございます。
今日は1年生から4年生、にこにこ、わくわく学級児童は天草未来大橋橋上ウォークに参加しました!!
天気もすばらしく、楽しく活動を行うことができました。すばらしい景色、きっとずっと思い出になることでしょう。
全員、無事に帰ってきてくれてそれがまず一番安心したことです。
先生方、児童のみなさん、お疲れ様でした。
私と同じお考えで平成橋から応援にこられた保護者の方々もありがとうございました。
カッパの準備もありがとうございました。天気の子だったので不要となりましたがまた使うチャンスはあると思います。申し訳ありません。
ありがとうございました。お世話になりました。
書き初め、4年生!
しっかり書きました‼️大切にしたい言葉、心、書いています。みんなの心、大切にしていきます。
1月15日日曜日、楠浦スタンプラリーが開催されました。本校の4年生はこの振興会のイベントで、毎年案内人を務めます。今年も4年生が1学期から総合の時間に学習してきた楠浦町のことについて伝えてくれました。立派に案内人の役目を果たすことができていました。今年は楠浦町から20人、町外からは80人、4年生と5人の本校職員の参加もあり、計120人の参加となりました。4年生はこれまでの学習の成果を発揮し、参加者の皆さんから大きな拍手を何回も何回もいただいていました。4年生のがんばりにより、今年のスタンプラリーもすばらしい行事となりました。4年生ありがとうございました。そして参加いただいた保護者の方々、本当にお世話になりました。ありがとうございました。楠浦案内人としての学びをこれからもたくさんの方々に引き継いで欲しいと思います。そして素敵な楠浦町をずっとずっと守り、その素晴らしさをいつまでも発信して欲しいと思います。
今日は始業式でした。今日のオンライン始業式は配信中に不具合が生じて、校長の話から代表のみなさんの目標発表まで放送で行いました。
素晴らしい発表をありがとうございました。
しかし、パソコン室からは各学級のみなさんの始業式に臨む態度はしっかり見えていました!
ありがとう、みんなでがんばっていきましょう!
2学期の終業式でした。
オンラインで行いました。頑張ったことの発表、表彰、ありがとうございます。冬休み、元気に、安全に過ごしてくださいね。2学期、みなさん、よく頑張りましたね。
みなさん、よいお年をお迎えくださいね♪
学習発表会、文化展、持久走、高学年においては修学旅行や集団宿泊、たくさんの大切な行事があった2学期79日もあと1日になりました。
今日はどの学級も学習のまとめをしていました。のびのびさんは、素晴らしい版画、うさぎが跳ねて出そうなくらい上手。
2年生は楽しくドッジボール。
6年生は修学旅行のまとめの発表会、
また4時間目は低学年は育てときたおいもをみんなでおいしく食べていました。
最後の写真は読書100冊達成したすごい楠っ子たち‼️
今日は縦割り班による全員遊びでした。鬼ごっこ、長縄遊び、楽しく昼休み過ごすことができました。6年生ありがとうございます。
おめでとうございます、選手の皆さん、5位入賞素晴らしいです!
区間賞 1年小林みゆさん、おめでとう㊗️
24人の皆さんおつかれさまでした。
応援の保護者の方々、子ども会役員の皆様、大変ありがとうございました!おつかれさまでした。
11月28日からスタートした人権旬間のまとめとして、全校児童による人権集会を行いました。友達へ送るたくさんのありがとうのメッセージが心を温める素晴らしいものでした。
みんなの心もぽっかぽかになっていたことでしょう。ハートフル委員会のみなさん、素敵な取組をたくさん見せてくれてありがとうございます。
今日は朝からおやゆび姫さんによる読み聞かせ、午後はぐんぐんキッズのみなさんによる学習指導がありました。地域のみなさんと触れ合いながら学ぶ、貴重な時間です。
持久走大会を実施しました。やはり晴れました!みんなが頑張ってきたから晴れの舞台となりました!ありがとうございます!
一生懸命は格好いい❗️みんなが自己の記録に挑戦して頑張りました!みんなお疲れ様でした‼️
今日は3年生の理科を教務主任兼理科専科の桑原先生が授業をされ、授業づくりについて提案してくださいました。3年生がいきいきと学ぶ姿、考える姿を見ることができました。3年生の大きな成長をまた見ることができました。
今日は天草市教育委員会、石井教育長先生をはじめ17人のみなさまの訪問を受けました。
授業への指導をはじめ、教育活動全般、また環境面と多岐にわたりご指導いただきました。
今日は朝から読み聞かせ、2時間目からは試走の2回目、午後からは低学年の学力充実でぐんぐんキッズの皆様方、たくさんの方々にお世話になりありがとうございました!
持久走大会に向け、いよいよ試走の1回目!保護者の皆様、安全協会の皆様の協力のお陰で無事に試走の1回目が終わりました。ありがとうございます‼️次は24日、またよろしくお願いします‼️
12月4日は持久走大会です。初めて参加の1年生をはじめ、全ての学年の児童が持久走大会に向け朝マラソンに励んでいます。毎週月曜日、水曜日、金曜日が朝マラソン!
みんなが頑張っています。あした、11月22日は初試走!保護者並びに安全協会の皆さま大変ありがとうございます!よろしくお願いします。
みんな頑張ってください‼️
熊本県PTAの助成、ふれあい読書研究の一環として、本校では100冊読書達成児童並びに児童のリクエストに基づく図書の購入を行いました。ありがとうございます。
今日、11月16日は天草郡市音楽会でした。音楽会も三年ぶりの開催でした。本校の代表として6年生が出場し、堀切唄を披露してくれました。三味線の川上先生、踊り指導の大中先生、着付けの宗像先生、6年生の保護者の皆様、お手伝いいただきありがとうございました。これまでのご指導、本当にありがとうございました。素晴らしい演奏だった、伝統を引き継ぐ大切な役割を果たしていると、審査員の先生からも講評でお話がありました。ありがとうございました。リハーサルから本番をアップします!
今日は学習発表会を開催しました。役員さん方に駐車場はじめたくさんの係をしていただき、また六年生保護者の皆様には急遽着付けのお手伝い、改めて楠浦の保護者のパワーをありがたく強く感じています。発表、支え、全てが素晴らしかった!ありがとうございました
今日は久しぶりの児童集会がありました。担当は保健委員会でした。いい歯の日にちなんで発表がありました。
11月8日はいい歯の日です。
本日、天草管内の全ての小中学校から先生方が本校で実施しました英語指導法研修会にいらっしゃいました。体育館で6年生の授業参観と、授業研究会を行いました。子供たちは生き生きと英語を学び、英語を使い、一生懸命に外国の方々に天草のよさを伝えようとしていました。6年生の力、仲の良さ、学ぶ意欲をたくさん感じる45分でした。体育館での授業、そして多くの参観者に、緊張したことでしょう。たくさんの積極的な表現や発言をありがとう。お疲れ様でした!
今日は11月初めての集団下校でした。各分団へのご支援をありがとうございました!
子供たちがチャレンジした描画、毛硬筆、科学展、また6年生が取り組んだ作陶、どちらもいま、展示中です!楠浦小の皆さんの作品を眺めてきました。ぜひ次のおやすみに。
10月31日、午後本年度第2回目の学校運営協議会を開催しました。委員のみなさまと6年生全員が参加してくれました。くらし、からだ、こころ、まなび、4つの部会に分かれ、児童の生活や学びの中での課題について話し合いました。たくさんのご意見を生かしてまいります。ありがとうございました。
今日は朝から読み聞かせ、そして午後はぐんぐんキッズタイムで低学年の学習、たくさんの地域の皆様がおいでになりました。ありがとうございました。6時間目は来週の研修会に向け、6年生が体育館で英語の授業を行いました。
5年生が国語の説明文の授業を見せてくれました。全員がしっかり自分の考えをもち、45分集中して取り組む姿が見られました。音読、話し合い、発表の姿に、大きな成長がはっきり見える授業でした。
授業のあとは、天草市教育委員会の教育指導アドバイザーで、楠浦小の第44代校長先生である武藤隆士先生よりご指導いただきました。
2日間の修学旅行、6年生のみなさん、本当によく頑張りました。よさがたくさん光る2日間でした。最高の思い出づくりができましたね!
来週はお家の方々がキャンプも予定されてます。備えてください!
ゆっくり週末は過ごしてください。お土産話をしてあげてくださいね。お疲れ様でした。ありがとうございました。
朝からたっぷり朝食バイキングをいただき、ホテルの方々とのお別れ式も終えグラバー園の見学。科学館見学を終え、今から昼食です。
六年生は今日一日よく頑張りました。お風呂に入って、バイキングを堪能。相当食べました。みんなで夜景を見て、いまからゆっくり自由時間。3人部屋、3つのベッド。
明日の元気を蓄えておやすみなさい!
トルコライスを食べ、長崎市内の班別自由行動。これまでの学習をいかして、仲間と力を合わせて取り組んでいました。今年はどこも修学旅行生でいっぱい!昨年とは全く違う光景でした。今からお風呂です!
最高のお天気の下、六年生全員揃って修学旅行を迎えることがてきました。たくさんのお見送りもいただきありがとうございました!
楽しく学びの深い2日間の修学旅行にできるようみんなで力を合わせて頑張ります!鬼池港から口之津、フェリーによりとうとう長崎へ。いま、出島を見学中です!
三年ぶりに開催された、楠浦、亀川、本渡南、北、佐伊津、本町、五和の七小による陸上記録会。子供達の頑張りが光りました。中には入れないなかに、飽田さんをはじめ、応援もたくさん、ありがとうございました。
5年生が、天草広域本部土木部の皆様のご指導のもと、方原川の河川パトロールを行いました。向かった先は楠浦が誇る文化財「眼鏡橋」!(すごいっ。川の水が透き通っています。)そこで、川の透明度や匂い、生息する生き物などを指標に川の水質を調べました。普段目にする、「エビ」「魚」「貝」「かに」だけでなく、美しい川にしか生息しない水生昆虫「カワゲラ」「カゲロウ」「ヘビトンボ」などの珍しい生き物もたくさん見つかりました。見たことのない生き物に子ども達も興味津々。「何これー?」「初めて見たー」と大興奮の声が聞こえてきました。調査の結果、方原川の水質は、「快適な水環境!」(最高水準の判定)でした。子どもたちは、ふるさとの水環境に誇りを持つとともに、これからも「ふるさとの川を守りたい。」「ゴミをすてない。」「汚い水を流さない。」との思いを持つことができました。
今日は2時間目に火災避難訓練を実施しました。消防署から3人の消防士さんが講師としていらしてくださいました。自分、家族、大切なもの全てを守るためにも火を軽んじることなく、大切に扱っていきたいものです。今日の消防士さんたちの教えを胸に、毎日安全に過ごしていきましょう。ありがとうございました。
今日は5時間目に4年生の国語の研究授業を実施しました。一人一人が真剣に考えてごんの気持ちを想像していました。ごんぎつねは悲しい読み物。4年生が読み考えたことをしっかり表現することもできていました。
今日は4年生も6年生も毛筆練習を頑張っていました。3年生は体育館で楽しく学習を進めていました。文化展に向け、毛筆、硬筆、描画を頑張りましょう!
体育館では、今日も大中さん、三味線は川上さんのご指導により6年生が堀切唄の完成を目指し、18人みんなで頑張っていました!
今日はぐんぐんキッズの皆様のご協力により、低学年児童が昔遊びに楽しく触れることができました。ありがとうございました。たくさんの昔ながらの楽しい遊びに触れて、創意工夫や仲間づくり、地域の方々の温かさ、大切なことをたくさん学ばせていただきました。遊び道具のご準備も大変だったことと思います。いつもありがとうございます。
台風の被害はございませんでしたか?
三連休は台風の通過を願う時間となりました。
月曜日学校に来てみると、木製の卒業記念碑が根元から折れていました。
火曜日、学校に来ると、六年生が率先して担任の平井先生と台風の片付けをしてくれていました。ありがとうございます。
2年生の授業研究を行いました。講師は天草市教育委員会の堀田 美穂 課長補佐にお願いしました。堀田先生は教職を楠浦小でスタートなさった先生。保護者の皆様もたくさんご存知だと思います。
2年生の1年ぶりの研究授業。学習規律、学習意欲、学習態度、すべてが大きく成長して、さすが2年生!だとしみじみ感じました。
今日は二学期初の学校へ行こうデーでした。参観はやや少なかったですが、暑い中来ていただきありがとうございました!子供たちが何より喜んでいたことでしょう!ありがとうございました!
最初の写真は楠浦の原田さんによる四年生への毛筆指導の様子です。ありがとうございました。
明日は学校へ行こうデーです。
いつも参観等で駐車を保護者の方々にお願いしている第二駐車場。学校評価アンケートでも第二駐車場って?と書いてありました。
また、これまで児童の歩行する歩道に立っていた学校案内看板も歩道から撤去しました。
今日、第二駐車場看板と学校案内の看板を天草市から建てていただきました。ありがとうございます。
体育委員会と図書委員会の発表でした。
まず体育委員会はスポーツテストの各学年の結果からこれから行ってほしい運動を紹介してくれました。
図書委員会はお薦めの本の紹介をしてくれました。教頭先生のお薦めは低学年へ「泥んこハリー亅、桑原先生のお薦めはいま虫の学習をしている中学年の皆さんへ理科図鑑、私からは高学年の皆さんへ怪盗ルパンシリーズの読破を伝えました。あと少しで目標の10700冊。頑張りましょう。
今年も大野睦子先生を講師としてお願いし、低学年の描画指導をお願いしました。テーマはおしゃれなたこを描こう!
1年生も2年生も3時間集中して素晴らしい絵を描いていました。大野睦子先生に完成した絵もお見せしたいです!
先週集団宿泊を終えた5年生は、今日は陸上記録会に向け、幅跳びを頑張っていました!
次の目標へGO‼️
今日は六年生は初体育館披露、堀切唄。
短期間で立派に踊っていました。大中さんありがとうございます。
集団宿泊3日目の様子です。3日間本当にお疲れ様でした。
先生方、5年生のみなさん、おうちでゆっくり休んでください。お疲れ様でした!楽しいお話を楽しみにしています!
今日は2学期初めての読み聞かせでした。
ありがとうございます!
2日目、みんな元気で楽しむ様子が教頭先生から送られてきました。今日は、学びの場をすべて野外にして学校ではできない体験をたくさんしたようです。5年生も先生方も元気で楽しく過ごされている様子が伝わってきます。さあ、明日も楽しく、元気に過ごして、楠浦に帰ってきてください!!全員が笑顔で戻ってくるのを待っています!!お疲れ様です。
今日は2学期初めての見守りをしていただきました。2学期もお世話になります。ありがとうございます。
朝からたくさんの見送りありがとうございました。子どもたちはきっとうれしかったことでしょう。ありがとうございました。
さて集団宿泊の1日目は熊本県内のすべての5年生が参加する水俣に学ぶ肥後っ子教室でした。水俣の様子や環境づくりについて学びを深めた1日となったことと思います。教頭先生から最新の5年生様子が送られてきましたのでご覧ください!!子どもたちは元気でしっかり活動しているのがよく分かります。明日も充実した1日となりますように・・・
今日は六年生の作陶体験、絵付けを行いました。今日も講師は市山くじらやさんです。素敵な焼き物が完成しそうです!
毎年ありがとうございます。
今日は二学期初めての英語。
勝田先生、ロウ先生、どうぞよろしくお願いします!防災の日、給食では救急カレー防災食がだされました。
全学級、みんな頑張っていました!
1学期同様、水曜は四年生体育委員さんが運動場のゴミ拾いや体育倉庫の鍵あけ頑張ってくれてありがとうございます!続ける心は強いこと、宗像先生、莉子さんありがとうございます
2学期2日目。
登校指導をしてくださった先生からは今日はちょっとみんな元気がなかったですよ、というお話がありました。夏休みモードから学校モードへ、生活リズムを取り戻しましょう。ご家庭のご協力をよろしくお願いします!
また今日は松本PTA会長から本年度PTAで取り組みたい読書活動のパネルの贈呈がありました!会長、夏休みの制作、ありがとうございました‼️
子供達の元気な声、笑顔、にぎやかな学級の様子、先生方と子供達のやりとり‥ 学校に主役達が戻って来ました。
1時間目の始業式では、3人のみなさんの2学期への思いの発表がなされました。107人一人一人が伸びる、楽しい、人と繋がる2学期にしてほしいです!話してくれた3人のみなさん、ありがとうございます。
6年生が本格的に堀切唄の練習をスタート!
三味線は早くスタートしていました。いよいよみんなでスタート‼️大中さんから今年も指導いただきます!
今日は登校日でした。今日の登校日は、毎日4000食を作ってくださる新・本渡給食センターのテストのための給食提供でした。今日は11時に集合にしました。本当は午前中は縦割り班活動をする計画でしたが、感染状況を考慮し中止しました。
久しぶりにみんなが来て、やはり学校は子供たちが主役!活気がもどりました。いよいよ夏休みも残り一週間。楽しい思い出を作ってください!さあ、二学期に向け準備を!
新しい給食の食器には世界遺産崎津が彩られてます。
本日、8月20日に予定して下さっていた子ども夏祭りについて、本市における昨今の新型コロナウイルス感染拡大をうけ、中止された連絡がありました。よろしくお願いします。
終業式のページに掲載できなかった表彰の様子を掲載します。漢字大会・計算大会ダブル満点賞は今年も各学年たくさんいましたが代表で飽田ひまりさん、読書頑張り賞は園田莉子さんと鶴田笑子さんでした。ダブル満点賞は毎日の学習のがんばりの成果、そして読書頑張り賞も与えられた同じ時間のなかで図書室に行き本を借りる、自分の時間をうまく使い本を読むという学びを深めている人たちです。ダブル満点賞は18人/107人、そして多読賞は7人でした。(ししょだよりもごらんくださいね)
今日は5、6年生のみが出場する水泳記録会を実施しました。亀川小学校からも先生方が記録の計時に来てくださいました。
5、6年生はこれまでの水泳の学習のまとめとしてしっかり挑み頑張っていました。
よく頑張った1学期、今日で終わりです。本当に子供たちもそして先生方も、また協力いただいた地域の方々も、ありがとうございました。
終業式では1学期の振り返りの発表と表彰を行いました。表彰の様子は明日アップします!
1学期の振り返りの発表、みんなたくさんのことを頑張り、誇らしさを感じる発表でした。ありがとうございました。
たくさんの応援をありがとうございました。素晴らしい水泳学習のまとめを見ました!雨の中、みんなが精一杯頑張っていました。ありがとうございます。
7月15日金曜日、五和町手野の市山くじらやさんが6年生に作陶を教えてくださいました。
すてきな作品ができていました。次回は色つけ、作品展示は秋を予定しています。
今日は児童集会を行いました。放送委員会の主催でした。内容は放送時間と放送内容についてのお知らせと、放送委員会が取り組んでいる早口言葉の練習でした。とても暑い中に発表してくれました。
今日はぐんぐんキッズさんに低学年の学習を見ていただきました。丸つけをしていただいたり、難しいところを教えていただいたりしました。ありがとうございます。
今朝も暑い中においでいただき読み聞かせをしていただきました。ありがとうございました。
あしたは臨時休業といたしました。各家庭での安全確保に努めていただきますよう、お願いします。お気をつけください。
今日は午後から授業参観、学級懇談会を実施しました。1学期の学習並びに生活のまとめをお伝えする会です。暑い中にたくさんおいでいただきありがとうございました。
午前中に実施しました、天草市の出前授業、歯磨き指導の1年生の様子も併せて掲載します。
今日は学校運営協議会を行いました。授業参観ののち、全体会、6年生も入って各分科会を行いました。学校運営ならびに児童会活動について、ご意見をたくさんいただきました。
今日は熊本県の情報化推進室から指導主事をお招きし一年生国語の授業指導をしていただきました。授業指導のあとは、職員に研修を実施していただきました。入学して3ヶ月。タブレットを使う一年生は、とても格好よかったです!すごいなあと感心しました。
今日は天草市教育委員会ならびに熊本県天草教育事務所から佐渡先生の学校での様子を見にいらしてくださいました。今日も国語の授業を3年生と頑張ってくださいました。3年生のがんばりや力を誉めていただきました。すべて佐渡先生の頑張りの成果です。
県立高校学びの祭典
(別添2)学びの祭典_A4チラシ_compressed.pdf
(別添1)【R6】県立高校魅力化の取組紹介チラシ_compressed.pdf
県立高校地域意見交換会
通信環境調査
ジモティー学用品リユースについて
00058308_ジモティープレスリリース(R6.2.14).pdf
令和6年度 就学援助申請について
③ R6版 就学援助の入学前支給のお知らせ(新1年生対象).pdf
家庭教育支援広報誌「熊本の家庭教育」の発行についてお知らせ
熊本県家庭教育支援関係者フォーラム県熊本県子ども読書活動推進フェスティバルチラシ.pdf
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」の発行についてお知らせ
最新号「令和5年12月発行vol72」は、以下のリンク先からご覧いただけます
https://www.pref.kumamoto.jp/uploaded/life/191484_483354_misc.pdf
■令和6年度読み聞かせ年間計画
持久走大会コース図
楠浦小学校施設利用
利用申請は毎月25日までにお願いします
学校保健委員会お便り
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 加島 政幸
運用担当者 教頭 藤野 充
kusuura@city-amakusa.ed.jp