当ホームページに掲載している個々の情報(文章・楽曲・写真・動画・イラストなど)に関する著作権は、原則として和水町立菊水小学校に帰属します。
当ホームページの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
当ホームページに掲載している個々の情報(文章・楽曲・写真・動画・イラストなど)に関する著作権は、原則として和水町立菊水小学校に帰属します。
当ホームページの内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
今日の朝は、児童の体力向上に向けてのかなくりタイムでした。持久走大会前なので、10分間、自分のペースで運動場を走りました。10週以上走っている児童も多くいました。一緒に走りましたが、低学年の児童にもついていけません。こどもたちは、元気です。
12月6日(火)は、なかよし集会でした。11月の人権学習で学んだことを通して、自分を振り返り考えたことを、学級ごとに発表しました。そして、その発表を聞いて感じたこと、考えたことなどの返しの発表がありました。2校時目に1.2年の集会、3校時目に3.4年生、5校時目に5.6年生の集会がありました。いじめや差別を許さない、みんな笑顔になれる菊水小学校をみんなでつくっていってほしいと願っています。
12月4日(日)のリサイクル品回収の作業と並行して、PTA執行部の皆さんのご協力により、門松づくりを行いました。途中、縄の結び方が分からず苦労した場面もありましたが、詳しい保護者の方のご指導により立派な門松を完成させることができました。ありがとうございました。
12月4日(日)にリサイクル品の回収を行いました。保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。中には、中学校の保護者の方やさらにそのOBの方など、小学校の保護者以外の方が多くご協力いただいている姿をお見かけすることができ、感激いたしました。本当にありがとうございました。
12月1日(木)は、授業参観及び学級懇談会でした。多くの保護者の皆様に来校いただき、こどもたちの様子を見ていただきました。
本日は、菊水中学校の2年生が菊水小学校の西門とバス駐車場側の東門の2カ所に立ち、あいさつ運動をしてくれました。立派に成長した先輩に見守られての朝の時間、とてもありがたいと感じました。菊水中学校2年生のみなさん、ありがとうございました。
今日は、6年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。和水町役場福祉課の方より「認知症」について詳しく説明していただくとともに、認知症の方との接し方についても教えていただきました。
12月に行われる校内持久走大会のために、地域(寺山区)の方が持久走コースの草刈りをしてくださいました。時折小雨が降る中でしたが、こどもたちのためにきれいにコースを整備していただきました。本当にありがとうございました。
11月20日(日)の和水町山太郎祭で6年生がボランティアガイドを務めました。江田船山古墳や塚坊主古墳などそれぞれの古墳について詳しく説明するだけでなく、クイズをおりまぜ楽しいガイドをしてくれました。多くの方に参加していただき、6年生のみなさんも一生懸命がんばってくれました。これからも、和水町の素晴らしい伝統文化を多くの人に伝えてほしいと思います。
今日は6年生が、山太郎祭りで行う予定のボランティアガイドのリハーサルを現地で行いました。それぞれの古墳について説明する場所や内容を確認していました。当日の活躍を期待しています。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 井上 雄治
運用担当者 教諭 日高 彰