学校生活

学校生活

3年2組で国語の研究授業がありました。

 3年生は国語で「まいごのかぎ」という教材の勉強をしています。今日は、登場人物の気持ちの変化について考える授業でした。こどもたちは学習課題についてしっかり考え、主体的に自分の意見を発表することが出来ていました。

いも苗植えから2週間

 2年生がいも苗植えをしてから2週間が経過しました。残念ながら、数本枯れてしまった苗もありますが、2年生が植えた苗が元気に育っています。

家庭科(6の2調理実習)

6月15日(木)の5時間目に6年2組の家庭科の授業で調理実習が行われました。調理したのは、野菜炒めです。2つの班のものを試食させていただきました。とてもおいしくいただきました。

プール開き(3年生)

今日は、2時間目に3年生のプール開きがありました。いよいよ水泳の授業がスタートしました。命を守る学習です。真剣に取り組むとともに、水に親しみ、楽しい時間を過ごしてほしいと思います。