河原っ子ブログ

2022年5月の記事一覧

防災教育

本年度は熊本クロスロード研究会からお二人の先生をお招きして、防災ゲーム「クロスロード」を行いました。子どもたちは問題に対して、YESかNOかを選び、そう答えた理由を出し合いながら色々な視点から考えていました。

 

 

今日の給食は(5/31)

コッペパン、ポークビーンズ、シーザーサラダ、ヨーグルトです。大豆には食物繊維や、カルシウム、鉄が多く含まれています。豆は栄養たっぷりで、体にいいことが沢山ありますよ。

水俣に学ぶ肥後っ子教室(5年生)

 5月27日(金)に5年生は、水俣に学ぶ肥後っ子教室として

水俣市に学習に出かけました。

 意気揚々と出発式。

 午前中は、主に環境学習を行いました。

 私たちが貴重な水資源をどのように使っていくべきか考えました。また、熊本県の地下水の豊かさについても学びました。

 (写真は、水質調査の様子、お礼の言葉を伝えている場面です。)

晴天の下、芝生の上のリラックスランチタイム。

 午前中の最後に資料館などの施設を見学していましたので、

 午後からは、語り部さんの話を聞きながら、水俣病についてよく考える時間になりました。

 語り部の永本さんからは、自分のこと、家族のこと、水俣の当時の様子など

多くのことを伺うことができました。

 今後は、環境問題や水俣病のことについてさらに深く学習し、まとめ、

多くの方々に広げられるようにしていきます。

 お世話になったみなさん、本当にありがとうございました。

「大好き!河原タイム」スタートしました

今年も学年の枠を取り払った「総合的な学習の時間」に取り組みます。昨年度より少し時数を増やして40時間「大好き!河原タイム」に挑戦です。本日からいよいよスタートですが、3年生は初めての「総合的な学習の時間」でわくわくしていました。スタートは、各学年の教室でリモートでのオリエンテーションを行いました。この後、自分たちの知りたいこと、調べたいことにグールーピングして学習を進めていきます。今年はどんな活動になるか楽しみです。

スポーツテスト

ペア学年でスポーツテストを行いました。立ち幅跳び、50M走、ソフトボール投げ、反復横跳び、上体起こし・・・・1年生は初めてのスポーツテストでしたが頑張っていました。