河原っ子ブログ

2022年11月の記事一覧

秋の花に植え替えです

夏の間楽しませてくれた花々がさびしくなってきました。今日は3年生と4年生が学級園の花を植え替えていました。パンジーとチューリップです。チューリップの球根はボランティアグループ「ヤングネットワークとやま」様からいただきました。熊本地震の時にも支援をいただいています。ありがとうございます。春には黄色のチューリプが咲きますよ。

パンジーは矢部高校のものと、校長が以前お世話になった退職された校長先生が年に2回届けてくださる花苗です。

学級園の看板は、またまたひまわり学級の子どもたちが作ってくれました。1年生から全部ありますよ。サクラソウの苗も随分大きくなりました。来週くらいにはプランターに植えられそうです。

 

読み聞かせが始まります。

 少し遅くなりましたが、子ども達の楽しみにしている

朝の読み聞かせが11月22日(火)の朝から始まります。

 今日は、今年度の読み聞かせボランティアの皆さんとの

顔合わせ会がありました。

 どんな本を紹介していただけるのか、今から楽しみです。

 どうぞよろしくお願いします。

〇読み聞かせに興味のある保護者や地域の皆さんの募集を随時受け付けております。

 いつでも構いませんので、学校(教頭)までご連絡ください。お待ちしております。