学校ブログ

2024年7月の記事一覧

6年生 体育「着衣泳」

 夏休みまで後一週間になりました。蝉の声がよく聞こえてくるようになりましたね。梅雨も今週明けるかな?

 本日も6年生の着衣泳が実施され、もしものときの泳ぎ方を教えていただきました。「平泳ぎ」または、「エレメンタリー バック ストローク」(初級背泳)が効果的とのお話でした。

 また、もしものときは、1 落ち着く 2 浮く 3 岸に向かう を覚えておきましょうとのことでした。

お隣の小プールでは、2年生が蹴伸びとバタ足の練習をしていました。

夏休みも家族と一緒にプールや海水浴に行けるといいですね。(教頭 上田 玲子)

5年生 体育「着衣泳」

本日、YMCAのインストラクターによる着衣泳がありました。ペットボトルやランドセルがあれば浮き続けることができることを学びました。(校長 佐藤 政臣)

1年生 生活科「先生にインタビューしてなかよくなろう」

本日、1年生の生活科で、「先生にインタビューしてなかよくなろう」という学習がありました。

1年1組は「音楽の山下先生、事務の渡辺先生」

1年2組は「栄養教諭の橋本先生、学校用務員の田尻先生」

1年3組は「佐藤校長と上田教頭」

1年4組は「学校司書の堀田先生、教員業務支援員の岡田先生」です。

私は、3組におじゃましました。3組では以下のようなことをインタビューされました。

Q:毎日どんな仕事をしていますか(A:みなさんが安全で楽しく学校生活が送れるように、学校全体のお仕事をして  います。

Q:お勉強は教えていますか。(A:担任の先生みたいに授業はしていません。)

Q:お仕事で楽しいことは何ですか。(A:みんなが笑顔でがんばっている姿を見ることが楽しいです。)

その他、好きな色は?(黄色)、誕生日は(9月9日)など・・・・

教頭先生も同じように、「いつもどんなお仕事をしていますか?お掃除していますか?お仕事で好きなことや楽しいことを教えてください。好きな給食は?好きな色は?」などと聞かれていました。

子どもたちには、校長、教頭が何をしているか・・・など、不思議なんですね。(校長 佐藤 政臣)

3年4年5年の授業スナップ

本日は、3年の理科の授業、4年の社会のテストのやり直しの授業、5年の算数の授業におじゃましました。

テンポよく進める理科の授業に3年生は釘付け。見通しともたせた板書があり、パワーポイントを上手に使ってクイズ形式。合間合間に指導と賞賛が繰り返され、児童の目は生き生きとしています。

4年生は社会のテストのやり直しで担任からの説明のあと、自分の解答状況を見て真剣にノートに復習していました。ひと言も話さずに!黙々と!終わったら「学びがある」「美しい」「びっしり」の観点でやり直しノートにシールが貼られるそうです。

5年生はタブレットにあるデジタル教科書を活用しながら、三角形の内角の和を利用して多角形の内角の計算にチャレンジしていました。

もうすぐ夏休みです。あと一週間、4ヶ月の学びをしっかり自分のものにしていきたいですね。(教頭 上田 玲子)

 

児童集会

 本日は児童主体の児童集会が、合志楓の森小学校では初めて実施されました。

生活委員会からは、「あいさつ」「ありがとう」「ごめんなさい」を伝える呼びかけを寸劇付きのクイズ形式で発表しました。

環境ボランティア委員会からは、環境博士になるための「ゴミ分別」「節電」「節水」についてクイズ形式で発表しました。

放送委員会からは「伝えるときに気を付けること」をジェスチャー付きで発表しました。

どの委員会もわかりやすく、楽しく、はきはきと発表ができて、全児童しっかり考えたり、反応したりすることができました。人が人とともに生きていく上で大切なことばかりです。

今日発表してくれたことを行動に移して、習慣にすると運命がよい方向に変わり、夢に近づくという話をして集会が終わりました。次の児童集会も楽しみです。(教頭 上田玲子)