学校ブログ

2024年6月の記事一覧

たまねぎの販売

わかば学級の子どもたちは、たまねぎを栽培し、収穫しました。そして、販売までを学習します。おいしそうなたまねぎを私も二袋買いました。(校長 佐藤 政臣)

読み聞かせ&読書タイム

本日は、3年生が読み聞かせの日でした。

とても集中して話を聞いている姿が印象的でした。

私が様子を伺ったときには

「あらしの夜に」のお話があっていました。

3年生以外は、読書タイムとなっていますが、1年生でも担任の先生が読み聞かせをしていました。

たくさんの本を読んでほしいですね。(主幹教諭;下山)

1年生のあさがおと2年生のミニトマト

暑い日が続いていましたが、梅雨に入り、やっと雨の季節になりました。これまで、1・2年生は、自分がお世話している植物の水やりを毎日していました。

その結果、1年生では、あさがおが咲き、2年生では、ミニトマトが実をつけました。(校長 佐藤 政臣)

あいさつクラスマッチ!

あいさつクラスマッチが始まりました。

みんながもっと気持ちのよいあいさつができるようにと、委員会からの提案がありました。

まずは、6年生からのスタートです。

 6月20日(木) 6年生
 6月21日(金) 5年生
 6月25日(火) 4年生
 6月26日(水) 3年生
 6月27日(木) 2年生
 6月28日(金) 1年生

と続きます。楓の森小学校があいさつであふれる学校になることを願っています。(主幹教諭;下山)