日誌

学校行事・PTA行事の様子

明日からプール開放です! 

明日からプール開放です!
   
   明日(21日)から、PTAによるプール開放になっています。今年は、プール横の
花壇で、「ひまわり、メランポジューム、アサガオ」が、子どもたちが泳ぎに来るのを
待ちわびています。
   ちょうど、夏休みのプール開放とひまわりの開花が重なったので 「よかったなあ!」
と思っています。
 今年もたくさん泳ぎに来て、水慣れや泳ぎが上手になってほしいものです。
0

1学期の終業式 7月20日(木)

1学期の終業式 ~ よく頑張りました ~ 
     
   早いもので、1学期を終えることになりました。式の中で、「1学期、楽しかった
ですか?」と子どもたちに尋ねたら、「はーい!」と元気一杯の声が返って来まし
た。
 子どもたちの振り返りでは、支援学級の子どもたちが「へんしんトンネル」の発
表をしてくれて、とてもお話が上手でおもしろかったです。みんな、笑顔で聞いて
いました。また、「算数の勉強のこと、雲梯のこと、童話発表会のこと、リコーダー
のこと、あいさつのこと、委員会活動のこと、水泳のこと、米作りのこと」などなど
頑張ってできるようになったこと、あきらめずに頑張ったことなどを発表してくれま
した。 また、2学期に向けての強い思いも発表してくれました。
 児童会からは、児童会スローガン
「やる気 いっぱい   あいさつ ひびかせ   自然大好き 稲田っ子」について
の反省と2学期に向けて、話をしてくれました。
 稲田小の「宝」 … 「あいさつ」「モーニングダッシュ」「生活科、理科の勉強」な
どですが、「くつならべ」 「挨拶の言葉を先に、その後にお辞儀」 「返事」なども
「宝」になりつつあるなあと思っています。
 今朝の「登校班のあいさつ」 1学期で一番良かったです! 素晴らしい!
0

わくわく集会(3年) 7月18日(火)

わくわく集会(3年) 
 
 3年生は、今年 挑戦している科学研究の紹介をしました。「わたげ」を
詳しく観察して、いろいろと違いを調べているようでした。他の学年の「ヒ
ント」にもなったかなあと思います。
「どうなっているのだろう」と不思議に思っていることを調べていくと、いろ
いろな発見があるかも知れませんね。
 学校には、たくさん顕微鏡がありますので、科学研究などで使いたい人
はいつでもどうぞ! 夏休みにも先生たちは、学校に来ていますので理科
室で使うのは大丈夫ですよ! 
0

東部地区水泳記録会 7月15日(土)

山鹿市東部地区水泳記録会!
 菊鹿小学校プールにて 7月15日(土)
  
  
 東部地区の水泳記録会が開催され、今年も子どもたちの頑張りを見る
ことができました。それぞれの種目で、どの子も自己ベストを出すことが
できたことと思います。体育や水泳部活動での練習期間も短かったです
が、練習の成果もきちっと出せたように思います。
 九州北部も梅雨明けしたのでしょうね? 暑い、熱い記録会でした!
 保護者の皆様も応援ありがとうございました。
来週は、いよいよ1学期の終業式です。夏休みも間近です!
0

紙飛行機大会(サイエンスタイム)7月14日(金)

サイエンスタイム 
    第2回紙飛行機大会(個人戦) 
  
  2回目の紙飛行機大会は、個人戦でした。できるだけ遠くへ飛ぶ紙飛行機を
子どもたちは作ってきていました。滞空時間ではなく、距離を競うものですので
一直線上のとがったような形の飛行機がいいみたいです。
 上位5人の人たちが入賞しました。優勝者は、去年も好結果だった子どもだっ
たように思います。自分の家で、いろいろと工夫をしてきているのでしょうね。
 さあ、夏休みに入ります。
 今年の科学研究は、どんなことに挑戦しましょうか? 
今年も科学展に燃えてほしいと思っています。
0