学校からのお知らせ

2022年8月の記事一覧

【3年生】大きなひまわりが満開!

 1学期に、学級園に植え、お世話をしていたひまわりが、大きく綺麗に咲いています。登校日にはじめて見た子どもたちは、「私の身長の3人分くらいあります!」「めっっっちゃ高いです!」と大興奮!

 1番高いひまわりは、3メートルほどあります。きっと、1学期の子どもたちのお世話がよかったからでしょう。登校日も、朝から花の様子を観察したり下校時い進んで水やりをしたりする様子が見られ感心しました。

 「日に向かう葵」と書くひまわり。太陽が出ているときの様子、枯れた後の様子など、2学期もみんなで観察していこうと思います。

 2学期は、ひまわりやホウセンカの種取りをします。大きなひまわりの種が何個あるのか予想をしたり、ホウセンカの花で色水を作ったりしながら理科の授業を楽しみたいとお思います。

 

 

【お知らせ】自殺予防週間について

 文部科学省初等中等教育局児童生徒課長等から熊本県教育庁県立学校教育局学校安全・安心推進課長を通じて別添え写しの通り通知がありました。

 「自殺対策基本法」において、9月10日から9月16日の1週間は「自殺予防週間」と位置づけられています。18歳以下の自殺は、8月下旬から9月上旬等の学校の長期休業明けにかけて増加する傾向があります。この通知の趣旨を踏まえ、学校における未然防止に向けた取組を行っていきますが、ご家庭でも自殺予防対策について子供たちの見守りのご協力をよろしくお願いします。

01 【写】令和4年度「自殺予防週間」の実施について(通知).pdf

くまもと 早ね・早おき いきいきウィークについて

 このことについて、熊本県幼児教育センター長(義務教育課長)から、各園・学校等が連携して、子供たちに基本的な生活習慣を育成するため、表記チラシを作成した旨の通知がありました。ぜひ、子供さんと一緒に確認していただき、ご家庭でも基本的な生活習慣の育成に努めていただきますよう、ご協力よろしくお願いいたします。

00054626_チラシ.pdf

 

令和4年度 全国学力・学習状況調査(児童質問紙調査)結果

 夏休み中に、今年度の「全国学力・学習状況調査」の結果がわかりました。教科(国語・算数・理科)別の結果としては、昨年度に引き続き、全国及び熊本県の平均値を大きく上回る結果となりました。

 さらに今回は、児童が質問紙に答える調査の結果も、大きな変容が見られました。その一端をご紹介します。

質問紙調査結果の抜粋(質問に対して◎が「そう思う」、〇が「まあそう思う」、肯定率は、◎+〇の回答をした児童の割合を意味しています。)

R4 全学調質問紙調査結果(◎特に変容).pdf

年々、肯定率が上昇しており、児童の情意面の変容が、学力の向上につながったと考えます。