日誌
学校生活
がんばったね会をひらこう!
水曜日に3年生の研究授業がありました。
教科は学級活動。
題材名は「2学期がんばったね会をひらこう」で、話合い活動の授業でした。
子どもたちは、どういうことをしてみんなの頑張りを認め合っていきたいかを事前に考えていて、
「カードに頑張ったことを書いて交換する」
「頑張ったことを絵にする」
「ありがとうを言い合う」
など、子どもらしい発想で話を進めていきました。
中には、さいころトークみたいなものや、くす玉を作る、など、斬新な意見も出ていました(^^)
話合いの結果、やったことがなく、おもしろそうなくす玉を作ることになったのですが、それには係を決めて取り組もうというところまで話が進み、ひと段落。
また、その後には、体育館でドッジボールをして楽しもうということも決めていきました。
3年生という段階で、自分と友達の意見を比べながら、理由も考えて話をまとめていくというのはなかなか難しいことです。
つい、自分の意見を通そうとしてしまいがちですから。
でも、今回の授業では、司会を中心に落ち着いて話合いができ、みんなでやることを決めるという目的が達成されました。
司会団の準備もできており、とてもいい話合いでした。
3年生の学級目標『みんななかよし元気なクラス』がしっかり達成されていることがわかる授業でした(^_^)v
0
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 木下 琢磨
運用担当者 佐伯 和伸
カウンタ
3
4
7
5
0
4