学校生活

学校生活

子どもたちの姿に元気をもらいます

 本年度、第1回の学校運営協議会並びに八嘉小未来創造ミーティングを開催し、学校経営の概要を説明後、授業参観をしていただきました。委員の皆さんからは、「子どもたちの姿に元気をもらいました」「真剣に授業を受ける姿に感心しました」等の感想や、登校班や通学路についての課題もいただきました。今年度、学校の応援団として、多方面でお世話になります。よろしくお願いします。

0

クラブ活動、スタート!!

クラブ活動の第1回目。各クラブごとに活動計画を立てました。今年は、①スポーツ、②インドアゲーム、③昔遊び・日本文化、④お花、⑤アートクラフトの5つのクラブに4年生以上62人が分かれて活動します。6年生を中心に、自分たちで協力、運営し、楽しく活動する姿を期待しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

月曜日、朝の風景です

 月曜日の朝、正門に続く思い出坂?ガンバロード?の清掃や花壇の除草等、4名の方に大変お世話になっています。地域の方から、「おはよう」「がんばってるね。」と明るく声をかけてもらい、子どもたちもうれしそうです。假屋さん、早川さん、川田さん、そして河野さん、ありがとうございます。

0

花いっぱいの八嘉小に!

 今年も、地域の花づくり委員会の皆さんから、夏花壇用としてマリーゴールド、ジニア、ペチュニアの苗をたくさんいただきました。梅雨の合間をぬって、今日は3年生が花壇に植えました。黄色、オレンジ、ピンク、色とりどりの花が楽しみです。花づくり委員会の皆さん、ありがとうございました。

0

6年生と一緒に

 1年生にとっては初めての体力テスト。今日は6年生と一緒に反復横跳びと上体起こしに挑戦しました。

 まずは、6年生の見本を見せてもらい、いざ本番。6年生のお兄さんとお姉さんから優しく手伝ってもらい、頑張りました。

 6年生のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。

0