本日、クラブ活動の2回目を実施しました。
本日の手芸クラブの活動では、婦人会の皆さん(4人)にご協力いただきました。
作り方、編み物の仕方など、いろいろとアドバイスをしていただき、子供たちも楽しそうに活動していました。
次回も婦人会の方々にご協力いただく予定です。いつもありがとうございます。
今年度も、秋の全国交通安全運動の一環として、婦人会の皆様に、9月20日、21日、23日の3日間、登校時の子供たちの見守りを行っていただきました。最終日となった本日は、5名の参加でした。大変ありがとうございました。
外国語では、「He can~.」「She can ~.」を使って、身近な人を英語で紹介する学習をしています。これまで、「I」(わたし)を主語とした英語を話していましたが、この学習からは、He(彼)やShe(彼女)を使って英語で話します。以下の写真は、教科書の英語の例文を使って役になりきって練習している様子です。今後は、紹介する相手を決め、英語で話す内容を考えていきます。ご家族や親戚、友達、中にはペットを紹介する子もいるようです。Ashton先生との授業も慣れてきたようです。
今年度のクラブ活動がスタートしました。本校のクラブ活動は、4年生以上の児童で、自分がやってみたいクラブを選んで行います。
クラブ活動は2学期中に7回、行われます。みんな次回からのクラブも楽しみにしているようでした。
毎年、郡築汐風まちづくり協議会の主催で「かかしコンテスト」が開催されています。
今年度も11のかかしが学校前の田に勢揃いしました。
郡築小の5,6年生に審査の依頼がありましたので、昼休みに子供たちによる審査を行いました。
それぞれに工夫が施された力作ばかりで、子供たちもよく見て考えながら審査をしていました。
審査の結果は後日分かるそうです。結果が楽しみです。
9月1日、社会の学習で八代市水処理センターへ見学に行きました。
郡築校区にある施設なので、徒歩で行きました。
曇り空ではありましたが、30分ほど歩いてみんな疲れていたと思いますが、しっかりお話を聞き、
たくさん質問もして有意義な学習ができました。
わたしたちが使った水が、どのようにして処理されているのかをしっかり学ぶことができました。
8月も終わろうとしていますが、厳しい残暑が続いています。
連日「熱中症警戒アラート」が八代地域にも発令されており、学校では屋外での活動を制限したり、
体育の授業を屋内で実施したり、冷房の活用と水分補給を行ったりするなど、児童の熱中症予防のための対応を行っています。
各ご家庭におかれましては、児童の体調に留意していただきますとともに、毎日の生活のリズムを整えて健康な毎日を送ることができますよう、よろしくお願いします。
35日間の夏休みが終わり、久しぶりに郡築小学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
朝からPTAのみなさんが、「愛あいさつ運動」で正門に立って声をかけていただきました。6年生はこれまで通り、自主的に神社の掃除に向かいました。
1時間目は始業式でした。校長先生から、PTA愛校作業でみんなのために保護者のみなさんががんばって作業された話や、高校野球の話題から「自分で考えること」「ありがとう」についてのお話がありました。2学期も「考動(こうどう)」していきましょう。
2時間目は大掃除でした。みんな協力して、黙々と学校をきれいにしていました。
3時間目は学級活動でした。どの学級でも、笑顔があふれ楽しく2学期のスタートを切ることができたようでした。
2学期もよろしくお願いします。
夏休みは、職員にとっては、様々な分野で研修を重ねる機会でもあります。
本日から、郡築小校区にある3つの幼稚園・保育園に職員が出向いて、保育体験研修を実施しています。
本日は、しおかぜ保育園で、園児の活動の様子の見学や情報交換を行いました。
明日は松寿幼稚園で、来週はぎんが保育園で研修をさせていただく予定です。
これからも幼保小の連携を充実させていきたいと思います。
7月24日から7月26日までの3日間、水泳教室を実施しています。
これは、八代小体連の事業の一つとして、八代地域の全部の学校で行っています。
昨日も10数人の子供たちが参加しました。みるみる上達していくのがわかり、
目標の距離をクリアできた子供たちが何人もいました。よく頑張ったと思います。
あと2日間実施しますが、さらに泳力を伸ばせるようにがんばって取り組みます。
<郡築小安心メール>
・登録方法(⑤郡築小安心メール登録案内.pdf)
・返信メールが届かない時(2.ドメイン指定受信設定方法.pdf)
熊本県教育情報システム
登録機関
八代市立郡築小学校
〒866-0007
八代市郡築6番町49番地の1
TEL 0965-37-0806
FAX 0965-37-0859
URL http://es.higo.ed.jp/guntikes
管理責任者 校長 林 浩也
運用担当者 教諭 田上 琢也