校長室

2019年4月の記事一覧

校舎の変遷

4月13日(土) 学校にある横島小学校の校舎の写真を集めてみました。今までの変遷が少し分かります。

◇昭和45年頃の校門              ◇同じ頃の横島小学校・横島中学校

◇中学校の奥に体育館と公民館が建っています。  ◇小学校の新旧校舎が並んでいます。

◇小学校の旧校舎が壊されています。      ◇町の図書館が建っているようです。

0

歓迎遠足2

4月12日(金) 今日は1年生の歓迎遠足でした。児童会が進行をしてくれました。最初は、1年生の自己紹介がありました。そして、レクレーションは、じゃんけんピラミッドでした。じゃんけんをしながら勝ち続けると合格になります。大勢の子供たちが合格していました。その後、おいしいお弁当を食べました。

◇35人の子供たちが、自己紹介をしている様子です。

◇じゃんけんピラミッドの始まる前です。

◇ピラミッドの頂点まで勝ち上がった子供たちです。

0

朝の様子

4月12日(金) 今日の朝の様子です。班登校の様子と横断歩道を渡っている様子、1年生が教室に道具を置いて、遊びに出かけている様子、ボランティアで1年生のボックスの整理をしてくれている子供たちです。

0

ALTの先生

4月11日(木) 今日は、ALTが来校しました。名前はジョナ・チンマン先生です。写真は、6年2組の外国語活動です。

0