児童数(216名) 学級数(10学級) 職員数(32名)
児童数(216名) 学級数(10学級) 職員数(32名)
給食メニュー
5月12日(金)の給食
5月12日(金)の給食です。
今日は、麦ごはん、大豆の五目煮、ぎせい豆腐、梅ドレッシングの和え物、牛乳でした。
梅の香りのする爽やかな和え物は、さっぱりしていておいしかったです。大豆の五目煮は、昆布出汁がきいていてとてもおいしかったです。ぎせい豆腐は、裏ごしあるいは崩した豆腐に具材を混ぜて再び整形して過熱した豆腐だそうです。今日もごちそうさまでした。
5月11日(木)の給食
5月11日(木)の給食です。
私は、豚肉のしょうが焼きが大好物でとてもうれしく、おいしくいただきました。今日もサラダのドレッシングは手作りで、味噌も使われてあり愛情を感じました。今日も感謝でした。
5月8日(月)の給食
5月8日(月)の給食です。
豆腐ハンバーグに照り焼きソースは、子どもたち好みにしていただきました。ひじきの和え物には、ほうれん草が入れてあり、健康的でおいしかったです。ピースそぼろご飯とときたま汁もナイスコンビでお腹も心も温かくなりました。
5月の給食だより
5月の給食だよりを掲載しました。ぜひご覧ください。
5月2日(火)の給食
5月2日(火)の給食です。
春野菜カレー、大豆ちりめん、にんじんサラダ、かしわ餅です。
カレーのご飯は、雑穀米でとてもいいと思いました。かしわ餅は、一足早く、子どもの日のお祝いです。
4月26日(水)の給食
4月26日(水)の給食です。
コロッケハンバーガーとチンゲン菜のクリーム煮の相性抜群のメニューでした。アレルギー対応の
コールスローサラダの手作りドレッシングとやさいコロッケもとてもおいしかったです。
4月19日(水)の給食
4月19日(水)の給食です。
黒糖パン、汁ビーフン、照り焼きチキン、ポテトと豆のサラダ、牛乳
※今日も全ておいしかったですが、中でも汁ビーフンの出し汁が私はとても好きです。子どもたちは照り焼きチキンに大喜びだと思います。サラダのマヨネーズは、卵アレルギー対応でみんな安心して食べることができます。
本校自慢の給食
子どもたちが大好きな給食が始まりました。
就任式の児童代表歓迎の言葉で、「横島小学校の自慢は、給食がおいしいことです。」と教えてくれました。転勤が決まった時に、多くの方々から「横島小の給食は、とても美味しいよ。」と聞いていいたのですが、評判通りの美味しさです。自校給食のすばらしさ、できるだけ地域食材を使ったメニューに、作ってくださる方々の愛情のこもった調理に毎日感動しています。写真での紹介になりますが、私は、学校に来るのが楽しみです。
4月12日(水)米粉入りにんじんパン、野菜スープ、なすのミートグラタン、かぼちゃサラダ、牛乳
※なすのミートグラタン最高です。
4月13日(木)ざっこくご飯、ポークカレー、とりのから揚げ、海藻サラダ、牛乳
※大好きなカレーにあつあつ唐揚げ
4月17日(月)たけのこご飯、お祝いすまし汁、鮭のチーズフライ、キャベツのおかか和え、お祝いクレープ、牛乳 ※出しがとてもすばらしいお祝いすまし汁、温かい鮭のチーズフライ、旬のたけのこご飯まさにお祝いのランチ
4月18日(火)麦ごはん、魚そうめん汁、太刀魚のなんばんづけ、さら玉サラダ、甘夏みかんゼリー、牛乳 ※今日は、ふるさとくまさんデーメニューで芦北・水俣地域の郷土料理でした。どれもおいしかったです。特に甘夏みかんゼリーは、手作りで超美味しかった。
4月の給食だより
4月の給食だよりです。ぜひご覧ください。
2月8日の給食 手作りパン & イチゴ
メニュー:ホットドッグ ポトフ にんじんサラダ いちご(JA玉名からいただきました。) 牛乳
1月18日の給食 手作りパンの日
メニュー:ウインナーパン かぼちゃのポタージュ 豆サラダ ミカン 牛乳
12月23日(金)クリスマスメニュー
〇メニュー:ガーリックライス やさいスープ ローストチキン コールスローサラダ
セレクトケーキ 牛乳
11月9日(水)の給食 手作りパンの日
メニュー: 手作りハムロール、汁ビーフン、ツナサラダ、黒糖ビーンズ、牛乳
10月19日の給食:おいしかったホットドック
メニュー:ホットドック クイッテオスープ ポテトサラダ 牛乳
ホットドックは、事前にソーセージやチーズなどをはさんで焼いてあり、持った時にあたたかく感じました。
10月7日(金)前期最後の給食
メニュー:ゆかりごはん 豆腐汁 鯛のからあげ 甘酢和え ブルーベリーゼリー 牛乳
夏休み前最後の給食 7月21日
メニュー:〇雑穀ごはん 〇夏野菜カレー 〇大豆ちりめん 〇甘夏みかんサラダ 〇牛乳
7月7日(木)「七夕」メニュー
メニュー:〇ゆかりごはん 〇天の川汁 〇星のコロッケ 〇チーズサラダ(除去食:チーズ抜き塩昆布入り)
〇七夕ゼリー(代替食:グレープゼリー) 〇牛乳
6月1日(水)の給食「手作りパンの日」
メニュー:〇手作りウィンナーパン 〇コーンクリームスープ(代替食:コンソメスープ) 〇ツナサラダ
〇黒糖ナッツ(除去食:ピーナツなし) 〇牛乳
5月18日(水)の給食「みんなが大好きな揚げパン」
メニュー:〇揚げパン 〇タイピーエン 〇餃子 〇メロン 〇牛乳
5月11日(水)「ちょっとオシャレなランチ風」
メニュー:〇手作りハムロールパン(学校で焼いたものです) 〇ポークビーンズ 〇アスパラのサラダ
〇オムレツ(代替食:ハンバーグ) 〇牛乳
4月27日(水)の給食(週1回のパン食)
メニュー:〇まるパン 〇青梗菜のクリーム煮(代替食:コンソメ味) 〇コロッケ(代替食:卵抜きコロッケ)
〇コールスローサラダ 〇牛乳
4月26日(火)の給食
メニュー: 〇麦ごはん 〇豚汁 〇いわしのトマト煮 〇ひじきの和え物 〇牛乳
4月18日の給食:中華料メニュー
メニュー: 〇麦ごはん 〇麻婆豆腐 〇餃子 〇ほうれん草ともやしのナムル 〇牛乳
今年度初めての給食
12日(火)、今年度の初めての給食のメニューは、ポークカレー・鶏のから揚げ・海藻サラダ等でした。1年生にとっては初めての給食でしたが、黙食を守り、野菜もしっかり食べていました。来年度は、2学級ある学年は教室で、1学級の学年はランチルームで食べることにしました。1年生に「おいしい?」と尋ねると、ニコッと微笑んで、Vサインをだしてくれました。
3月16日(水)の給食
6年2組のリクエスト給食メニュー
〇きのこスープ(代替食:コンソメ味) 〇ミートスパゲティ(除去食:チーズ抜き) 〇牛乳
〇フルーツポンチ(除去食:ミカン抜き)
3月15日(火)の給食
メニュー 〇麦ごはん 〇カレー 〇ナゲット 〇コールスローサラダ 〇牛乳
3月11日(金)の給食
6年1組のリクエストメニュー
〇キムたくごはん 〇ポトフ 〇鮭のチーズフライ(代替食:鯛の磯部揚げ) 〇りんご 〇牛乳
3月10日(木)の給食
メニュー 〇麦ごはん 〇ハヤシシチュー 〇大根サラダ 〇黒糖ナッツ(除去食:ピーナツ抜き) 〇牛乳
3月3日(木)の給食
メニュー 〇ちらし寿司 〇すまし汁 〇豆腐ハンバーグ 〇菜の花和え 〇ひなあられ 〇牛乳
3月2日(水)の給食
メニュー 〇食パン 〇ミネストローネ 〇かぼちゃひき肉フライ 〇ツナサラダ 〇ミニトマト 〇牛乳
3月1日(火)の給食
メニュー 〇麦ごはん 〇魚そうめん汁 〇鮭のホイル焼き 〇青梗菜の和え物 〇牛乳
2月28日(月)の給食
メニュー 〇麦ごはん 〇根菜のみそ汁 〇きびなごの南蛮漬け 〇ツナあえ 〇牛乳
2月25日(金)の給食
メニュー 〇麦ごはん 〇のっぺい汁 〇豚肉の生姜焼き 〇ほうれん草のおひたし 〇牛乳
2月24日(木)の給食
メニュー 〇わかめごはん 〇かきたま汁(除去食:卵抜き) 〇鶏のから揚げ 〇こんにゃくサラダ 〇牛乳
2月22日(火)の給食
メニュー 〇麦ごはん 〇うま煮 〇ししゃものガーリック焼き(代替食:イカの小判焼き)
〇甘酢和え 〇牛乳
2月21日(月)の給食
メニュー〇麦ごはん 〇つみれ汁 〇いわしのフライ 〇なやき 〇牛乳
2月17日(木)の給食
メニュー〇麦ごはん 〇だご汁 〇さんまのみぞれ煮 〇ささみのごま和え 〇牛乳
2月16日(水)の給食
メニュー 〇ホットドッグ(除去食:チーズ抜き) 〇ポトフ 〇人参サラダ 〇イチゴ 〇牛乳
2月14日(月)の給食
メニュー:〇むぎごはん 〇大根の味噌汁 〇ささみのレモン漬け 〇ごまず和え 〇牛乳
2月10日(木)の給食
メニュー〇麦ごはん 〇けんちん汁 〇鯛のきのこあんかけ 〇白菜のおかか和え 〇牛乳
2月9日(水)の給食
メニュー:〇まるパン 〇白菜の豆乳クリーム煮(代替食:白菜のコンソメ煮) 〇海藻サラダ
〇コロッケ(代替食:アレルギーフリーコロッケ) 〇牛乳
2月8日(火)の給食
メニュー:〇雑穀ごはん 〇豚汁 〇サバの塩焼き 〇ひじきの和え物 〇牛乳
2月7日(月)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇マーボー豆腐 〇ぎょうざ 〇バンサンスー 〇牛乳
2月4日(金)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇ジャガイモのみそ汁 〇魚のネギソースかけ 〇即席漬け 〇牛乳
2月2日(水)の給食
メニュー:〇米粉入り人参パン 〇カレーうどん 〇レバーとポテトの甘辛炒め 〇コールスローサラダ 〇牛乳
2月1日(火)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇季節のみそ汁 〇ちぐさ焼き(代替食:鶏つくね) 〇しそ昆布和え 〇牛乳
1月31日(月)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇ポークカレー 〇白身魚入りサラダ 〇大豆ちりめん 〇福神漬け 〇牛乳
1月28日(金)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇スーミータン(除去食:卵抜き) 〇カボチャサラダ
〇鶏肉のマーマレード焼き(除去食:マーマレード抜き) 〇フルーツ杏仁プリン 〇牛乳
1月27日(木)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇けんちん汁 〇クジラのメンチカツ(代替食:ししゃものフライ)
〇塩麹炒め 〇牛乳
1月26日(水)の給食
メニュー:〇黒糖パン 〇あすかスープ(除去食:牛乳抜き) 〇ちくわの磯部あげ 〇お豆のサラダ 〇牛乳