児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
児童数(201名) 学級数(10学級) 職員数(30名)
給食メニュー
11月10日(水)の給食
メニュー:〇ウインナーパン 〇しるビーフン 〇ツナサラダ 〇ぶどうゼリー 〇牛乳
11月8日(月)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇肉じゃが 〇ししゃものガーリック焼き(代替食 チキンナゲット)
〇かみんこサラダ 〇牛乳
11月4日(木)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇根菜団子スープ 〇ポークピカタ(除去食:卵抜き) 〇豆サラダ 〇牛乳
10月29日(金)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇カボチャのうま煮 〇イカの小判焼き 〇酢みそあえ 〇牛乳 〇ジューシー
10月28日(木)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇ポークカレー 〇大根サラダ 〇にぼぴー(除去食:ピーナツ抜き)
〇牛乳 〇ジューシー
10月26日(火)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇鮭のちゃんちゃん焼き 〇ひじきの和え物 〇だご汁 〇牛乳
10月25日(月)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇豆腐シュウマイ 〇もやしの中華和え
〇八宝菜(除去食:うずらの卵抜き) 〇牛乳
10月22日(金)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇しのだ煮 〇ピーナツあえ(除去食:ピーナツ抜き) 〇呉汁 〇牛乳
10月21日(木)の給食
メニュー:〇親子丼(除去食:卵抜き) 〇チンゲン菜の和え物 〇すまし汁 〇牛乳
10月20日(水)の給食
メニュー:〇コッペパン 〇ウインナーのトマトソースかけ 〇ポテトサラダ 〇牛乳
〇かぼちゃのミルクスープ(除去食:ミルク抜き、コンソメベーススープ)
10月19日(火)の給食
メニュー:〇文楽めし(除去食:卵抜き) 〇焼き栗コロッケ 〇イチョウ葉汁
〇黒糖ナッツ(除去食:カシューナッツ抜き) 〇牛乳
10月18日(月)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇ぎょうざ 〇ナムル 〇麻婆豆腐 〇牛乳
10月15日(金)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇魚の黄金焼き 〇柿なます 〇きのこのみそ汁 〇牛乳
10月14日(木)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇タンドリーチキン(除去食:ヨーグルト抜き) 〇和風ポトフ 〇リンゴ 〇牛乳
10月13日(水)の給食
メニュー:〇パインパン 〇アジしそフライ 〇ポテトと豆のサラダ 〇きのこスパゲッティ 〇牛乳
10月12日(火)の給食
メニュー: 〇麦ごはん 〇豆腐ハンバーグ 〇甘酢あえ 〇のっぺい汁 〇牛乳
10月8日(金)の給食
メニュー:〇ビビンバ(除去食:卵抜き) 〇はるさめの酢の物 〇中華スープ 〇牛乳
10月6日(水)の給食
メニュー:〇食パン 〇オムレツ(代替食:ハンバーグ) 〇グリーンサラダ 〇ポークビーンズ 〇牛乳
10月5日(火)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇鶏のから揚げ 〇おかか和え 〇ワカメ汁 〇牛乳
10月4日(月)の給食
メニュー:〇麦ごはん 〇いわしのトマト煮 〇ごまあえ 〇みそ汁 〇牛乳
10月1日(金)の給食
メニュー: 〇麦ごはん 〇コロッケ(代替食:メンチカツ) 〇かき玉汁(除去食:卵抜き)
〇ツナあえ 〇牛乳
9月30日(木)の給食
メニュー: 〇麦ごはん 〇ささみのレモン漬け 〇キャベツのおかか和え 〇呉汁 〇牛乳
9月29日(水)の給食
メニュー: 〇食パン 〇豆グラタン(代替食:ハンバーグ) 〇レンコールスロー 〇ミネストローネ 〇牛乳
9月28日(火)の給食
メニュー: 〇麦ごはん 〇ししゃもの香味焼き(代替食 ホキの香味焼き) 〇五色和え 〇わかめ汁 〇牛乳
9月24日(金)の給食
メニュー: 〇麦ごはん 〇さけの塩焼き 〇ごまず和え 〇豚汁 〇牛乳
9月22日(水)の給食
メニュー: 〇ミルクパン 〇具うどん 〇ジャガイモ入り和風サラダ 〇みかんゼリー 〇牛乳
9月21日の給食
メニュー: 〇麦ごはん 〇おつきみたまご(代替食:ハンバーグ) 〇白菜とリンゴのサラダ
〇タイピーエン 〇牛乳
9月17日(金)の給食
メニュー: 〇栗ご飯 〇きびなごのから揚げ 〇ちぐさ和え 〇つぼん汁 〇牛乳
(ふるさとくまさんデー:人吉・球磨地方の特産物を使った献立)
9月16日(木)の給食
メニュー: 〇むぎごはん 〇肉じゃが 〇冬瓜の和え物 〇座禅豆 〇牛乳
9月13日(月)の給食
メニュー: 〇むぎごはん 〇豆腐のカップ焼き(代替食:豆腐ハンバーグ)〇つみれ汁
〇キャベツの香り和え(除去食:かぼす抜き) 〇牛乳
9月9日(木)の給食
メニュー: 〇むぎごはん 〇いわしのカボスレモン煮(代替食:サバの塩焼き) 〇菊花和え
〇けんちん汁 〇牛乳
9月8日(水)の給食
メニュー: 〇コッペパン 〇チリコンカン 〇野菜のスープ 〇巨峰 〇牛乳
9月7日(火)の給食
メニュー: 〇むぎごはん 〇ぎょうざ 〇ナムル 〇八宝菜 〇牛乳
9月6日(月)の給食
メニュー: 〇雑穀ごはん 〇さばのカレー揚げ 〇春雨の酢の物 〇里芋のみそ汁 〇牛乳
9月1日の給食
メニュー: 〇ココアパン 〇ナゲット 〇じゃこまめサラダ 〇きゅうきゅうカレー 〇牛乳
8月30日(月)の給食
メニュー:〇むぎごはん 〇とりのてりやき 〇ピーマンの昆布あえ 〇かぼちゃとオクラのみそ汁 〇牛乳
7月21日(水)の給食
メニュー ①揚げパン ②たまごのカレー煮(代替食:ホキのカレー味ソテー) ③こんにゃくサラダ
④汁ビーフン ⑤牛乳
7月16日(金)の給食
メニュー ①むぎごはん ②すどり ③ひじきの和えもの ④夏のっぺ汁 ⑤牛乳
7月15日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②麻婆豆腐 ③ぎょうざ ④もやしの中華和え ⑤牛乳
7月14日(水)の給食
メニュー ①ソフトフランスパン ②鯛のエスカベッシュ ③グリーンサラダ ④冬瓜とコーンのスープ ⑤牛乳
7月12日(月)の給食
メニュー ①雑穀ごはん ②厚焼き玉子(代替食 豆腐ハンバーグ) ③おかか和え ④だご汁 ⑤牛乳
⑥ライスミルクムース
7月8日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②タコライス用タコミート ③タコタイス用野菜 ④一食マヨネーズ
⑤具だくさんスープ ⑥牛乳
7月7日(水)の給食
メニュー ①玄米パン ②冷やし中華 ③ひじきシュウマイ ④七夕ゼリー(ぶどう) ⑤牛乳
7月6日(火)の給食
メニュー ①むぎごはん ②豆腐ハンバーグ(おろしソース) ③ゴーヤのツナ和え ④みそ汁 ⑤牛乳
7月5日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②いわしのかば焼き ③もずくの和えもの ④かきたま汁 ⑤牛乳
7月2日(金)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ポークカレー ③ナゲット ④コールスローサラダ ⑤牛乳
7月1日(木)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ささみのレモン漬け ③しそ昆布和え ④茄子のみそ汁 ⑤牛乳
6月30日(水)の給食
メニュー ①やさいピザ ②カボチャの豆乳ポタージュ ③ハムサラダ ④牛乳
6月29日(火)の給食
メニュー ①むぎごはん ②鯛のいそべフライ(県からの養殖真鯛の提供事業)③にぼぴー ④白玉汁 ⑤牛乳
6月28日(月)の給食
メニュー ①むぎごはん ②ヤンニョムチキン(韓国料理) ③海藻サラダ ④みそ汁 ⑤牛乳