ブログ

学校生活

【3年→2の1→2の2】授業参観リレー

3の1「図工」  なかなかダイナミックな作品ができています。

 

2の1 「国語」

 ワーク1冊にもI先生の鋭いチェックが入ります。厳しくも温かい指導が先生の魅力です!

 

2の2 「図工」 みんなでワイワイ紙けん玉

 H先生「校長先生、これけん玉なんですよ」

 校長「ちょうど、校長室でけん玉はブームなんだよ」 ホント、タイムリーです!

 小学時代、図工が苦手だった私ですが、こういう風に遊びものに関連付けられると楽しくなりそうですね!!

【1の2、1の1】「図工」 あそぼうよ ぱくぱくさん

 1年生の教室では、図工で制作した作品の発表会があっていました。

 S先生が今日の流れについて説明しています。発表の仕方はそれぞれの好きなやり方でさせていました。

 

 カメラ目線を常に意識しているS先生・・・みんなをカメラに注目させます笑笑。

 S先生がまず作品紹介の見本をしてみせました。

  どちらのクラスも自慢の作品を紹介しあい、楽しそうでした。 

【全校】注意喚起!!

 授業を見まわっていると、廊下に新しい表示がありました。

 今から梅雨の時期になると、廊下が滑りやすくなります。最近、廊下を走る子が増えている感じがします。そこで、この表示が登場したのでしょう。低学年だけかと思いきや高学年廊下にも貼ってありました。落ち着いた生活をしましょう!

【1年生】昼休み、久しぶりに校長室で過ごしていたら・・・

 異様な眠気に誘われ、今日は校長室でゆっくりすることにしました。すると・・・中庭で遊ぶ1年生が「校長室入れますか?」と聞いてきましたので、ウエルカムすることにしました。

 関所である「学校教育目標を言いなさい」1年生には少々難しいので、答えを教えて入室を許可しました。

 相変わらず、自由気ままに過ごす1年生。かわいいから許します!昨夕、町内〇ス〇スでバッタリ会ったYさんもこの後、校長室に来ました。「私はなぜ、そこに買い物に来ていたのか?」それは、本日のHP内にヒントがあります。

【児童会】放送室に潜入しました!

 昼の放送中にお邪魔しました。給食関係で連絡してもらいたいことがあったからです。

  取材が入るとなぜか可笑しくなるのでしょう。笑いを抑えながら放送を続けます。

 

 給食委員会の放送担当の2名です。役割分担して放送しています。放送室の子どもたちを見ていて、いつもと違った素顔を観た気がしました。