今日の学校生活
今日の学校生活
7月11日(火)の様子です。
★昨日は調子が悪くてホームページがご覧いただけませんでした…。
☆7月12日(水) 〇植柳小あれこれカメラ(7月11日) 【名札着用率1位;1年2組100%でした!】 【1年教室横に七夕飾りがあります】 【2年生活科;学校で捕まえた虫を飼育しています】 【5年生;稲が大きく成長しました(25㎝くらい)】 【職員室横;八代市人権作品を掲示しています(7月20日まで)】 【中庭の草刈り;用務員の先生に感謝】 【おまけ;池の亀と鯉。のんびり一休み…】 |
名札をつけましょう
☆7月10日(月) 〇名札をつけましょう ・ハートフル委員会の取組で「名札調べ」をしました。 ・朝自習の時間に調べたところ、名札を全員つけている学年はありませんでした。 ・今回は5年生が95%の着用率で、植柳小1位でした。 【ピースをして喜ぶ5年生】 〇体育館の工事が始まりました ・今日から体育館の耐震工事が始まりました。 【手際よく足場を組む工事現場の方々】 ・足場を組み、照明器具の取り替えがありました。今日一日で半分くらい終わったそうです。工事関係の皆様、暑い中、ありがとうございました。 ★20日間ほど、体育館が使えません。バドミントン部は麦島小体育館で、卓球部は植柳コミュニティーセンターで練習をしました。 |
八代妙見祭 出し物体験教室
☆7月9日(日) 〇八代妙見祭の出し物体験教室がありました ・ユネスコ無形文化遺産になった「八代妙見祭」の体験教室がありました。 【植柳小体育館;朝早くから多く方が準備】 【妙見祭を支える団体の紹介;獅子舞】 【体験教室;ガメの中に入りました(子ガメ)】 【本物のガメの舞がありました。大迫力!】 【体験教室;獅子の中に入って口をパクパク】 【テレビ局の取材;校長先生にインタビュー】 【♪「がめさんダンス」を踊りました】 【閉会;妙見祭保存振興会の濵会長による「妙見〆」】 ★植柳小学校で貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。11月23日の妙見祭も楽しみに参加したいです。 |
7月の全校集会がありました(7月7日金曜日)
☆7月8日(土) 〇全校集会がありました(7月7日金曜日) ・校長先生の話と表彰がありました。 【校長先生の話:「江戸しぐさ」について】 ・相手を思いやる「江戸しぐさ」を「植柳しぐさ」として取り組んでいきましょう。 【江戸しぐさの一つ「傘かしげ」】 ・運営委員会の児童に実演してもらいました。 【「八代スピリッツ」の再確認】 ・あいさつ…自分から進んであしさつをする。 ・話を聴く…話す人の顔を見てしっかり話を聴く。 ・靴のかかと…靴のかかとを靴箱の手前のへりに揃える。 ★八代スピリッツとともに、トイレのスリッパを揃える、廊下は静かに歩くなど、相手を思いやる心を落ち着けた生活を心がけましょう。 ◆表彰◆ 【校内童話発表会の表彰】 ・各学年の代表者1名が表彰されました。 【歯と口の健康週間図画ポスターコンクールの表彰】 |
幼稚園との交流会(4年1組)
☆7月7日(金) 〇幼稚園児との交流会をしました(4年1組)※7月6日木曜日の出来事です ・植柳幼稚園は、学校から徒歩3分のとても近いところにあります。 ・総合的な学習で園児と交流会をしました。 【植柳幼稚園のホールで交流会】 【七夕の願い事を一緒に書きました】 【ささ竹に願い事をさげました】 【4年生が作った手作りおもちゃで遊びました】 【みんなで遊んでいる様子】 ・的当てや魚釣りなど、工夫した遊びコーナーがありました。 【交流会の感想発表】 |
お知らせ
ようこそ植柳小へ
6
1
8
4
0
9
リンク
バナー