今日の学校生活

今日の学校生活

図書室では…

今週から図書の本の貸し出しが始まりました。

どの本を読もうかな〜

ワクワクしながら、本を選んでいました!

初めての給食

今日1年生は給食が始まりました!

おいしい給食にみんなニコニコです興奮・ヤッター!

みんな嬉しそうに食べていました!

委員会活動

今日は今年度はじめての委員会活動が

ありました。

今日は委員長や副委員長を決めるなど

組織づくりを行いました。

情報委員会では放送機器の使い方を

確認しました!

ゴミ拾い

あすなろ学級では、ゴミ拾いを行いました。

あすなろ1、2、3組合同でゴミ拾いを

行いました。

みんなのおかげで学校がとても綺麗になりました興奮・ヤッター!

学校生活スタート!

今日からいよいよ授業がスタート

しました!

新しい学年での学習

子どもたちはワクワクしながら

授業を受けていました!

子どもたちは遊びにも一生懸命!

昼休みには子どもたちはたくさん体を

動かしていました!

入学式

今日は入学式がありました。

【入場】

みんな元気に歩いて入場することができました!

【児童氏名点呼】

大きな声でしっかり返事をしていました。

【校長式辞】

あいさつ、話の聴き方、くつのかかとをそろえることを

がんばりましょう!

【担任紹介】

1年生はしっかりとお話を聴いていました。

 

元気いっぱいの36名の1年生。

明日から一緒に勉強をしたり、

一緒に遊んだりできることがとても楽しみです興奮・ヤッター!

新学期スタート!

今日からいよいよ新しい学年が

スタートしました

子どもたちはワクワクしながら登校

していました!

 

今日は就任式・始業式がありました。

8人の新しい先生をお迎えしました。

児童を代表して6年生がお迎えの言葉を

言いました。

新しい先生方と学べるのが

とても楽しみです興奮・ヤッター!

 

始業式での校長先生のお話

植柳小学校のすべての子どもたちが学校に

行くことが楽しいと思える学校、

「たい」が生まれる学校にします。

そのためにも、みんなが安心して学校に

いられるように、ルールを守ります。

自分の「たい」を叶えるために、

授業時間と宿題は一生懸命頑張ります。

 

 

1年間よろしくお願いします!

みなさんと一緒に学べるのが楽しみです興奮・ヤッター!

 

 

さくら 「別れと出会いに感謝!」

令和3年度も、いよいよ今日で最後です。

植柳小学校の敷地内にあるさくらを集めてみました。

みんなと運動場で遊んだサッカー・おにごっこ、楽しかったです笑う

毎朝、ここで、校長先生とSSPの皆さんが横断歩道に立ち、

交通安全指導をしてくださいました笑う

プールにも一緒に入ったね汗・焦る

いっぱい勉強した校舎・・・。学力向上!がんばって!

やっぱり、伝統文化といえば植柳小学校でしょ~旧講堂ステキ花丸

地域のみなさま、本当にありがとうございました!

11人の教職員が異動します。

本当に、本当にお世話になりました心配・うーん

ありがとうございました!

またどこかでお会いしましょう!

令和4年3月31日

   令和3年度 転出・退職 職員一同