学校ブログ
10月21日(金)中学校学習成果発表会&合唱コンクール
10月21日(金)の午後は、中学校の学習成果発表会と合唱コンクールが行われました。新型コロナウイルス感染症の影響で、2年間中止になっていたため、中学生すべての学年にとって、初めての学習成果発表会でした。この日のために、中学生は、朝も昼休みも放課後も、練習に練習を重ねてきました。その成果を発揮し、テーマ「action~一人ひとりが輝く最高の舞台に~」のとおり、全員が主体的に参加し、活躍するステージとなりました。
オープニング 音楽部によるステージ
コンクールの時とは一味違った軽快な曲で会場を盛り上げてくれました。
実行委員長あいさつ
校長先生のお話
生徒会長あいさつ
アイドルユニット 「ひまわりーず」が駆けつけてくれました!歌のサプライズ!
中学1年生 学習劇「真心に手をさしのべて」
「いじめ」について考えさせられる内容でした。1年生の演技、生き生きとしていました。これからますます力を発揮していくであろう1年生、たのもしく感じました。
中学2年生 職場体験報告「すごいぞ豊野」
はたらくことの意義、喜びを、ユーモアを交えて伝えてくれました。演技もプレゼンも完成度が高く、感心しました。最近、2年生の顔が引き締まってきました。最高学年に向けて、心の準備が始まっています。2年生のますますの飛躍が楽しみです。
中学3年生 学習劇「幕の内弁当」
友情、思い出、夢、3年生にピッタリのテーマでした。さすが3年生!演技の工夫や豊かな表現力が光りました。3年生にとっては中学校生活において最初で最後の学習成果発表会となってしまいましたが、精いっぱい楽しみ、一生忘れないステージとなったことでしょう。
合唱コンクール
中学1年生「夢を追いかけて」
元気あふれる伸びやかな歌声でした!ハーモニーも美しかったです。金賞おめでとう!
中学2年生「大切なもの」
人数こそ少ない2年生、一人ひとりが声を出し、力を合わせ、心を合わせる様子が印象的でした。金賞おめでとう!
中学3年生「YELL」
難しい曲を高い完成度に仕上げた3年生、お見事です。美しい女声パートとそれを支える深い男声パートの調和が素晴らしかったです。金賞おめでとう!
小学6年生「いのちのうた」
サプライズで歌を披露してくれました。とても上手でした。
表彰
中学1年生、2年生、3年生すべて、金賞を受賞しました!素晴らしい!
最優秀指揮者賞
最優秀伴奏者賞
入学後はじめての校歌斉唱
当日、会場には、豊野町老人会のみなさま、婦人会のみなさまによる陶芸や手芸などの作品を展示していただきました。会場が華やかになり、子どもたちもとても喜んでいました!ご協力、ありがとうございました!
10月21日(金)小学校陸上記録会
10月21日(金)に美里町カントリーパークで小学校陸上記録会が行われ、小学5年生、6年生が出場しました。これまで、体育の時間や放課後を使って練習をがんばってきました。大会当日も、力を出し切って頑張りました!何事にものびのびとがんばる豊野っ子に拍手をお願いします!
【入賞】
●100m走…6位(5年女子、6年男子)
●持久走…3位(5年女子)、4位(6年男子)
●走幅跳…2位(6年女子)、6位(6年女子)
4位(5年女子)
●走高跳…2位(6年女子)
●ボール投げ…2位(5年男子、5年女子)、3位(6年男子)、4位(6年男子)、6位(5位男子)
●代表400R…3位(6年男子)、5位(6年女子)
10月20日(木)の学校生活
今日も秋晴れの爽やかな1日でした。
先日、中学生が花壇に花を植えてくれました。校内が一気に華やぎました!
小学4年生 図工
段ボールを切って組み合わせています。グルーガンを使って立体的に組み立てていました。
小学1年生 こちらも図工でした。
ハンガーにかざりをひらひらとくっつけていました。はさみの使い方も上手になりました!
中学生は、明日の学習発表会に向けて、最終リハーサルを行っていました。準備万端です。明日のステージ、どうぞご期待ください!
中学1年生は、小学校の時の担任の先生達に招待状を書いていました。小中一貫校だからこそ、ですね。
学習成果発表会&合唱コンクール、がんばります!
小学5年生、6年生が出場する陸上記録会も明日が本番です。こちらも最終調整を行っていました。明日は練習の成果を発揮し、がんばってくれることでしょう。豊野っ子の活躍にどうぞご期待ください!
ファイト豊野小!
10月19日(水)の学校生活
今日も朝から冷え込みました。秋晴れの真っ青な空が美しい1日でしたね。
小学校1年生 体育
うんていやジャングルジムなどをつかって、体全体をつかう活動をしていました。うんてい、さいごまでできる人が結構いて、驚きました!
整列が上手!感心しました。
小学3年生と中学3年生が、ひまわり園の活動について宇城市広報の方にインタビューを受けました。11月の「ウキカラ」に掲載される予定です!楽しみです。
午後からは、中学生の学習成果発表会のリハーサルが行われました。どの学年も趣向を凝らし、練習と準備を重ねています。ネタバレにならないように、少しだけ様子をお見せします。
スポットライトも自分たちで担当します。
合唱コンクールのリハーサルです。みんな格段に上手になっていました。当日が楽しみです。
10月18日(火)の学校生活
今日は、朝から冷え込みましたね。かぜをひかないように、みなさまお気を付けください。
小学5年生 総合的な学習の時間
米づくりについて、米づくりのプロにお話を聞きました。毎年、田植えや稲刈りなど、5年生の米づくり全般をお世話してくださっている稲葉農園の稲葉さんに来校いただき、お話を聞きました。経験にもとづいた様々な工夫を、わかりやすく話してくださいました!来週はいよいよ稲かりです。稲葉さん、どうぞよろしくお願いいたします!
小学6年生 書写
毛筆で「中秋の名月」と書いています。半紙に5文字、文字の配置やバランスが難しいですね。みんな、真剣に書いています。
小学5年生、6年生の陸上記録会が今週金曜日に迫りました。頑張ってほしいです。リレーのバトンパスの練習をしました。
ソフトボール投げもけっこうとびますよ!
「こんにちはー!」という明るいあいさつがうれしくて、音楽室に行ってみました。
音楽部が練習中でした。今週金曜日の学習成果発表会までは3年生も一緒です。先日行われたRKK器楽コンクールでは見事銀賞を受賞しました。日頃の練習の成果が認められてとてもうれしいです。今日は、コンクールとは一転、軽快なノリのいい曲を弾いていました。心から音楽が好きで、音楽を楽しんでいる音楽部のメンバーです。
居残りして学習成果発表会で使う小道具づくりにいそしんでいる生徒を発見!とにかく楽しそうでうらやましいです。みなさん、気をつけて帰ってくださいね!