学校ブログ

学校ブログ

6月23日(金)の学校生活

 今日は宇城市教育委員会審議員訪問授業がありました。先生達も指導力向上のためにがんばっています!今日は中学1年生の数学の授業でした。中1になると内容もずいぶん難しくなってくるのですが、生徒の興味を引き出し、楽しみながら学べるようにたくさんんの工夫がなされています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 教え合いや答えの確認など、自然と優しい会話が広がる1年生です。

校内をまわっていると、メダカが涼しげに泳いでいました。さて、どこにあるでしょう?

 

 

 

 

 

 

 

中学1年生、2年生が育てている野菜たちがぐんぐん大きくなっています。なすやパプリカ、ミニトマト、ゴーヤ、トウモロコシなど、立派な実をつけています。生徒達が愛情込めてお世話してくれるので、それはそれはおいしい実がなっていることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 教育実習生の実習が今日で終了します。中学3年生はサプライズでお別れ会を用意していました。 

 

 

 

 

 

 

 

 レクリエーションの後は、教室でお別れの会。みんな、大好きな教育実習生と別れがたいようでした。

放課後、音楽部の練習をのぞいてみました。新曲に取り組んでいました。音楽部も少ない人数でがんばっています。次のステージが楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月22日(木)の学校生活

2時間目に、教育実習生の研究授業(英語)がありました。とても流ちょうな英語で、前半はほぼオールイングリッシュでの授業でした。生徒とのやりとりもばっちり!学ぶ意欲をかき立てる工夫も見られ、すばらしい授業でした。明日で3週間の実習も終わりです。大学卒業後はきっとすばらしい先生として、教壇に立たれることでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学1年生は「ふわふわことば」と「ちくちくことば」について考えていました。みんなふわふわことばが大好きです。優しい優しい1年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放課後の部活動の様子です。中体連まであと2日、練習に熱が入ります。卒業生が練習に駆けつけてくれていました。ありがとう!豊野中がんばれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月21日(水)の学校生活

中学校生徒昇降口に七夕の笹が飾ってあります。みんなそれぞれに願い事を書いていました。内容は中体連のことが多いようです。みんなの願いが叶いますように!

 

 

 

 

 

 

中学3年生の音楽の授業の様子です。「花の街」を歌っていました。近いうちに歌のテストがあるようです。名曲を味わいながら歌ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学1年生は、タブレットの使い方を学んでいました。ICT支援員の先生がわかりやすく教えてくださいました。タブレットで国語の問題にもチャレンジしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中学1年生の美術の様子です。体育館シューズのスケッチをしていました。絵が上手な人が多くて驚きました!それぞれに味のある絵を描いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学5年生は保健の授業でした。「気分転換の仕方」について活発に話し合っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放課後は、中学生は部活動をがんばっています。今週末はいよいよ中体連。これまでの練習の成果を発揮し、がんばってくれることでしょう。選手たちの活躍が楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月20日(火)の学校生活

今日は朝から、地域の方が交通指導をしてくださる日でした。いつもありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

4時間目に、教育実習生の研究授業(中3 道徳)がありました。落ち着いた態度で授業を展開し、生徒とのやりとりもばっちりでした!3週間の教育実習ももうすぐ終わりです。金曜日には英語の研究授業もあります。がんばってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒たちも一生懸命考えて、思いをたくさん出してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは、小・中合同で芸術鑑賞会がありました。今年度は「カルティベイト」さんによるヒップホップダンスでした。体育館に入ると、シャボン玉が飛んでいました!コンサート会場のような雰囲気に驚き、わくわく感が一気に高まりました!

 

 

 

 

 

 

いよいよ始まります。

 

 

 

 

 

 

世界で活躍されているダンサーのみなさんです!日本の方と韓国の方がおられました。熊本県出身の方もいらっしゃいました!圧巻のステージでした!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもたちもダンスに参加しました!中学生は、5月に行われたワークショップで練習したステップをしっかり覚えていて、披露してくれました。小学生は、この時間に振り付けを覚えて、中学生と一緒に踊りました。楽しかった!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

質問タイムでは、本校職員が韓国語の通訳として活躍しました!「先生すごーい!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たくさん質問がでました。

お礼の言葉

 

 

 

 

 

 

「一緒に楽しめる芸術鑑賞会」とてもとても楽しかったです。一流のダンサーのみなさんのダンスを見ることができ、その興奮と熱気を肌で感じることができ、とてもよい機会になりました。もっとずっと見ていたい!もっとダンスを踊りたい!そんな気持ちになりました。カルティベイトのみなさん、ありがとうございました!

6月19日(月)の学校生活

雨で気温が下がったり、晴れて蒸し暑くなったりするので、体調を崩しやすいですね。みなさまご自愛ください。

さて、今日の学校生活の様子です。

中学2年生の理科の授業を見に行きました。「酸化銅」や「硫化鉄」などの質量について計算していました。私も一緒にやってみましたが、中2にもなると内容が難しいですねー!!みんなお互いに教え合いながらがんばっていました。理科としての知識と計算力が必要ですね。がんばれ2年生!! 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 小学6年生は、図工で鑑賞の授業でした。中学校の美術担当の先生が乗り入れで授業に参加してくださいました。「名画カード」を使って楽しく活動していました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小学2年生は、保健室の先生と一緒に、歯の染め出しをしていました。事前に一生懸命歯磨きをしたようですが、磨き残しがあったようですね。口の中を観察しながら、汚れを落としていました。これからも歯磨きがんばろうね!