学校生活
4年生 2分の1成人式
2月15日に4年生にとっての一大行事である、二分の一成人式を行いました。感染症予防のため、保護者の皆さまに参観していただくことはできませんでした。しかし、「ビデオ越しでも感謝が伝わるくらい、気持ちを込めてやろう!」と、奮起して臨みました。
① 合奏は、映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」の曲です。難しい曲でしたが、一生懸命に演奏しました。
② 将来の夢では、一人一人が自分の夢を発表しました。図工の時間に作った版画も紹介しました。
③ 「10才のありがとう」の歌の発表では、歌詞を手話で表現しました。たくさんの歌詞を調べることは大変でしたが、係が頑張りました。
④ 群読では、詩を暗記して発表しました。宮沢賢治さんの「雨ニモマケズ」の詩のように、丈夫な心をもって成長してほしいと願います。
お家の方からのお手紙は、渡す直前まで秘密でした。それぞれ真剣に読み、笑顔があふれていました。素敵なお手紙を本当にありがとうございました。
地震避難訓練を行いました
1月17日(月)に地震避難訓練を行いました。須恵保育園との合同実施を予定していましたが、今回は新型コロナウィルス感染症予防の観点から、小学校独自で行いました。校長先生から、「27年前の1月17日は、阪神・淡路大震災が起きました。この震災では、6434名の方が亡くなり、4万3792名の方がけがをされました。地震はいつ起きるかわかりません。自分の命は自分で守りましょう。」と話をされました。
子どもたちは、避難時の4つの約束「お・か・し・も」を守って避難することができました。今回の訓練を機に、ご家庭でも防災について話題にしてほしいと思います。
1月の保健指導
1月12日(水)、13日(木)に、体重測定と保健指導を行いました。保健指導では、低学年は「手洗いの大切さ」について学びました。手洗いチェッカーを使い、手の汚れや細菌の取れ方が、手洗いの仕方によって、どのように違うのかを知ることができました。高学年は「換気の大切さ」について、簡単な実験を通して学びました。実験では、ペットボトル内に煙を溜め、窓の開け方によって、煙の出方がどのように違うのかを調べました。手洗いと換気のどちらも、新型コロナウイルス感染症対策としてとても大切であるため、これからも学校全体で心がけていきたいです。
3学期スタート
今日から3学期がスタートしました。始業式では、校長先生から「自分もまわりの人も大切にすること」「自分にできること、やるべきことはやる・人を励まし応援する・笑顔で穏やかに暮らすことを行っていきましょう」などの話がありました。3学期は1年間のまとめの学期です。それぞれが自分の目標に向かってがんばってほしいと思います。
2学期終業式
12月24日(金)令和3年度第2学期終業式が行われました。校長先生や生徒指導担当の先生、養護の先生から、2学期の振り返りや冬休みの安全で健康的な生活についてお話がありました。そして、各学年の代表が、2学期がんばったことや3学期の目標の発表がありました。3学期の始業式は1月11日です。60名の子供たちの元気な笑顔を待っています。