ブログ

2021年10月の記事一覧

3年「認知症サポーター養成講座」

 10月8日(金)、3年生を対象とした「認知症サポーター養成講座」を行いました。

 地域包括支援センターと認知症キャラバンメイトの方に来ていただき、いろいろなアイスブレイクを入れながら認知症の基礎知識や対応の仕方などについて学習していきました。

 

 

  地域包括支援センターと認知症キャラバンメイトのみなさん

  認知症について分かりやすく教えてくださいました。

 

  読み聞かせや個人ワークをして、認知症の人はどうしてそんなことをするのか、

  こんな時にどうしたらよいのかについて考えていきました。

 

  学習後、アンケートに記入。

 「認知症のことについて知ることができてよかった」

 「認知症の方が何回も同じことを聞いてこられてもやさしく答える」

 「お店が分からないときは、いっしょについていく」

 などの感想をもつことができました。

 

 この養成講座は、3年と5年で受講します。子どもたちが認知症のことを正しく理解し、今後、認知症の方も気持ちよく生活できる環境を整えていけたらいいですね。

0