学校ブログ

学校ブログ

9/27 見学旅行

 1,2年生は熊本市動植物園に、3,4年生は伝統工芸館と豆腐工場にいきました。

お天気が心配されましたが、暑いくらいのいい天気になりました。

しっかりと学習ができたようです。

0

9/26 合同学習(陸上)

 

 3校の5,6年生が集まって、日頃の練習の成果を出し合いました。

 短距離走や持久走、リレーを行いました。

 お天気もいい感じで、みんなよくがんばりました。

0

9/24 合同学習に向けて

 明後日(26日)の3校合同学習(陸上)にむけて、5.6年生が陸上の練習を行いました。

 26日のお天気は今のところよさそうです。

自己ベストを目指してがんばってほしいです。

0

9/20 自分たちで学習

 3.4年は複式学級です。

 間接(担任の先生がもう片方の学年で学習を進めている時間)のときは、自分たちで学習を進めていきます。

時には「ひとりで」時には「3人で」進めます。

0

9/19 避難訓練

 今回は休み時間の地震発生を想定して、訓練を行いました。

 保育園のみなさんも一緒に行いました。

 いざというときのための備えは大切です。

 

0

9/18 実りの秋

1年生がたね集めをしていました。

午後から日差しが強くなり暑くなりましたが、植物は実をつけているようです。

たくさんみつかりました。

0

9/13 草原学習

 秋の草原を見に行きました。(といっても学校の横ですが)

いろんな種類のとんぼがたくさん飛んでいました。

残暑は厳しいですが、秋の花や虫も出てきています。

 

0

9/9 お弁当の日

 今日はお弁当の日でした。

お天気もよかったので、外で食べている子が多かったです。

お弁当のあとは、長~い昼休みを楽しみました。

0

9/7 りんどうヶ丘小学校区大運動会

 午前の部最後に、中学生や保護者、地域の方々とみんなでオクラホマミキサーを踊りました。

 たくさんの方々に参加していただき、楽しい運動会となりました。

 天気もちょうどよく、予定通りに行うことができてよかったです。

0

9/6 愛校作業

 8/28にできなかった愛校作業を実施していただきました。

おかげさまで運動会前にきれいになりました。

明日の運動会が楽しみです。

0

9/3 予行練習

 予定通り予行練習を行いました。

 徒競走や集団演技など暑い中よく頑張りました。

本番がいよいよ楽しみになってきました。

0