学校ブログ

学校ブログ

過去の記事(6/13~6/19)

ゆうちょアプリでの納入について配付した文書をアップしました!

配付した文書はこちらから

 

6月19日(月) 草捨て場に早くも秋到来! コスモス開花!

 

「学校からのおたより」に学校便り「元気!」をアップしました。

プリントはこちらから

 

給食キャッチボールをアップしました!

こちらから

 

6月14日(水) りん小サミットG11(学校運営協議会)開催!

 今日は11人の方に学校に来ていただき、りん小サミットG11(学校運営協議会)を開催しました。

委嘱状の交付の後、学校の様子を見ていただき、学校経営方針を承認いただくとともに、給食も食べていただきました。

 

 

 

6月13日(火) 6月の「かっこうの会」の読み聞かせがありました。

 今年度2回目となる「かっこうの会」の読み聞かせがありました。今回も4人の方に読み聞かせをしていただきました。担任と連携し、挿絵を電子黒板に映し出しながら読み聞かせをしていただくなど、今回も楽しい読み聞かせの時間となりました。

 

 

 

0

ナイトゲーム!

今夜は、所内をグループで回りながら、ミッションをクリアしていくナイトゲームです。

例年、怖くて泣いてくる子供たちがいますが、今回はそんな子供は一人もおらず、みんなナイトゲームを楽しんでいました。また、途中立っている先生方にお礼の言葉をしっかり伝えることができました。

0

午後から磯遊び!

日差しがさらに厳しくなった午後からは海で磯遊びです。

南小国町とは違った刺すような日差しの中で目一杯遊びました。

初めて海に入ったと言う子供もいました。良い体験ができています!

 

0

ペーロン船に乗船!

今回の集団宿泊教室のメインイベントと言っても過言ではない、ペーロン船体験をしました。

ちょうどのタイミングで天候も回復し、絶好のコンディションの中での体験となりました。

この体験を通して、協力することの大切さを学んでくれたことと思います。

説明を聞いて

艇長は謙君と美杏さんです。

 

乗り込んでいざ出発!

はじめバラバラだった櫂を漕ぐタイミングも揃うようになりました!

0

2日目スタート!

集団宿泊教室2日目がスタートしました。雨も降らずお日様も見られました。

昨年までは団体ごとの朝の集いでしたが、今年は入所団体全て一緒に朝の集いを行うことができました。

天晴君が南小国町連合小学校を代表して団体紹介をしました。

0

交流会

グループごとに、7が入った数字と7の倍数の時には、「バズ」と言うバズゲームをしました。

これが意外と難しい

ナンバーコールゲームもしました。

最後はみんなでビリーブを歌いました!

0

キャンドルの集い

集団宿泊教室といえばこれ、キャンドルの集い!

厳かな雰囲気の中でキャンドルに火を灯し、これまで、これからを考えました。

その後、りんどうヶ丘小学校にまつわるクイズを出しながら学校を紹介しました。

 

0