学校ブログ

学校ブログ

過去の記事(カーブミラー設置)

カーブミラーをつけていただきました!

りんどうヶ丘小学校の出入口は、坂のあるヘアピンカーブになっており、見通しが悪い状態でした。そんな中、熊本市の株式会社ウィルテック様のご厚意で、カーブミラーを設置していただきました。

 このカーブミラーのお陰で、りんどうヶ丘小学校の児童、保護者だけでなく、黒川保育園の園児、保護者の皆様も安全に通行することができるようになると思います。

 本当にありがとうございました!

 

0

7月27日(木) 里山自然体験活動!⑫

これより、アウトドアクッキングです!

あか牛、トウモロコシ、厚揚げ、こんにゃく、魚肉ソーセージ、きりたんぽ、マシュマロです!

各自、竹串に刺して炭焼きスタイルです!

大賑わい!さすが食べ盛りです!

デザートは、焼きマシュマロです!

さすが、別腹!

0

過去の記事(7月11日)

7月11日(火)第1ステージ最後のかっこうの会の読み聞かせ!

第1ステージ最後となるかっこうの会による読み聞かせがありました。

どの子供たちも読み聞かせに熱心に聞き入っていました。

第1ステージ大変お世話になりました。第2ステージもどうぞよろしくお願いします!

 

 

0

過去の記事(7月4日)

7月4日(火) 授業参観・学級懇談会・PTA連絡会と救命救急講習がありました!

第1ステージ最後の授業参観・学級懇談会・PTA連絡会がありました。 

たくさんの保護者の方に来ていただき、子供たちの成長した様子を見ていただきました!ありがとうございました。

PTA連絡会です。

救命救急講習も!

 

 

 

0

7月25日(火) 熊本県立美術館主催ミュージアムバス事業!

7月25日(火) 熊本県立美術館主催ミュージアムバス事業!

 熊本県立美術館主催ミュージアムバス事業で、3~6年生の子供たちが県立美術館を見学しています。

このあと、この3つを見学します。

一つ目のバードウォッチング終了!

 本館に戻って、二つ目の見学です!

 

 いよいよ三つ目です!

装飾古墳の数々です!

 見学終了!

美味しいお弁当タイム!

お礼の言葉を述べて、美術館を後にします。

次に向かうは熊本博物館です!

13時現在で、34℃です!

博物館に到着しました!

 

 これよりプラネタリウムです!

 

プラネタリウム終了です!

15:15に博物館を出発!

0

過去の記事(6/21~6/25)

6月25日(日)から6月27日(火)まで5年生が集団宿泊教室です。

集団宿泊教室の様子を随時お知らせします。

集団宿泊教室の様子はこちらから

 6月27日(火)かっこうの会の読み聞かせがありました。

本日、かっこうの会の読み聞かせがありました。本日のメンバーはこちら↓

お忙しい中本当にありがとうございました。

 

 

 

なかよし交流会がありました!

準備運動に阿蘇レンジャー登場!

ボッチャで交流しました。

お絵描きタイムで交流も。

 

6月21日(水) 第1回愛校作業 学校がきれいになりました!

 今日、雨の中第1回愛校作業で校内や通学路の除草等をしていただき、学校がきれいになりました!

   雨のため外での作業ができないところは、校舎の窓拭きをしていただきました。

 

 

 

0