学校生活

2019年7月の記事一覧

夏休み中も

 

7月31日(水)

 夏休みに入って12日が経ちました。夏休み中も、会議や研修など出かけることが多く、今日は、久しぶりに1日学校にいます。夏休み中も、乙女小の子どもたちの活躍がいろいろなところから伝わってきます。

◆24日の水泳記録会では、

 自己ベストタイムを出す5・6年生が続出! 6年女子リレーでは、見事優勝しました。

◆28日の甲佐町あゆまつりでは、

 鮎をかたどった神輿を子どもみこしとして担いでいました。

 

 一方、先生方はというと、研修に行ったり、諸表簿をまとめたりするなど、しっかり休養するのはこれからといったところです。

 明日からは8月。残り25日間の夏休みも、どうか事故やけがのないようにして安全に楽しく過ごしてください。

安全で楽しい夏休みに

7月19日(金)

 68日間の1学期が終わりました。終業式の校長の話の中で、「スマホやゲームの時間で何を失ってしまうか」ということについて触れました。睡眠時間や体力、学力、視力などだということに、子ども達は驚いた様子でした。明日から長い休みとなります。家庭でスマホやタブレット、ゲームなどを使うときのルールを、ぜひ親子で話し合ってみてください。(詳しくは本日配布の学校便りをご覧ください)

 子ども達とは、夏休みには次の三つを守ってほしいと話しています。

➀けがや事故がないように ➁夏休みにこそできることにチャレンジ ③早寝・早起き・朝ご飯 

 8月26日の始業式で、元気な127人全員と会えることを楽しみにしています。

 

※夏休み中のHP「学校生活」コーナーは、しばらくお休みとします。

 

※昨夜の地区懇談会は大変お世話になりました。学校からは夏休みの生活や健康について話しています。また、各地区で夏休み中のラジオ体操や有価物回収、除草作業等についての確認をしてあります。

 

澄んだ音色

 7月18日(木)

 今日は、全学年がプール納めを行いました。ご多用の中、参観に来ていただいた保護者の皆さん、ありがとうございました。5・6年生は、きっと24日の町水泳記録会で水泳学習の成果を発揮してくれると思います。

 6時間目に、4年生がソプラノリコーダーで「エーデルワイス」を演奏していました。澄んだ音色で、タンギングも上手にできています。私が拍手をすると、アンコールで二重奏をしてくれました。とてもゆったりしたいい時間を過ごさせてもらいました。

1学期のまとめ

7月17日(水)

 この時期、どの学年も1学期の学習のまとめをしています。3時間目、2年生・5年生は算数や国語のプリントのやり直し、3年生は習字の清書、4年生・5年生は図工で絵の仕上げをしていました。 

 写真の1年生は、生活科で育てたアサガオとそれを見つめている自分をクレヨンでダイナミックに描いていました。今日を入れて1学期もあと3日。しっかりと1学期の学習のまとめと定着を図って、子ども達も職員も気持ちよく夏休みを迎えられるようにしたいと思っています。 

※明日(7月18日)は、19時から地区懇談会を行います。夏休みの過ごし方や地区の課題等について、保護者の皆さんと一緒に考えたいと思っています。 

水泳日和

 7月16日(火)

 3連休明けの今日は、気温も上がり、絶好の水泳日和でした。4時間目には、3・4年生が、クロールの足のけりと息継ぎの練習をしていました。先生が4人ついて、子どもたちの足の動きや顔の付け方等を丁寧に指導していました。子ども達は、ビート板を使ってみたり、25mの泳ぎにチャレンジしたりしていました。今週のプール納めでは、自己新記録がでること間違いなしだと思います。