タグ:行事

学習発表会

今日は学習発表会がありました。

午前中は雷もなるくらいの雨でしたが、午後はみんなのパワーで晴れになりました!

プログラム1番は、低学年による音楽発表会。

2・3年生による発表です。跳び箱を披露しました。

4・5年生です。環境や水俣病の発表とキリマンジャロを演奏しました。

1年生はくじらぐもです。鍵盤ハーモニカも演奏しました。

6年生は戦争について学んだことです。戦争の悲惨さを伝える劇をし、「風を切って」を演奏し、自分たちの思いを発表しました。

最後は全員で「ふるさと」を歌いました。

見に来てくださった方々、ありがとうございました。

校外学習

2・3年生が校外学習に行ってきました。

消防署を見学し、どんな仕事をしているのかを勉強しました。

そして、スーパーでお店の仕事を見学しました。

最後は星野富弘美術館です。

たくさんのことを学ぶことができました。

児童集会

児童集会がありました。

環境図書委員会の発表です。

委員のおすすめの新刊をお知らせしました。

図書委員の発表を聞いて、感想を言いました。

みさと訪問

4年生が老人福祉施設「みさと」を訪問しました。

一緒にボーリングをして、たくさんの方と仲良くなりました。

昨日自分たちで作ったフラワーボックスをプレゼントしました。

 

フラワーボックス作り

フラワーショップひのさんと熊本県花き協会の方々が4・5年生にフラワーボックスの作り方を教えてくださいました。

箱の中に花を切って飾っていきます。

花の色を考えながら上手に組み合わせて、とてもかわいいフラワーボックスができました。

一つは家に持って帰りました。もう一つはみさとの方々にプレゼントします。

「楽しかった、またやりたい!」と子どもたちも大喜びです。

熊本県花き園芸農業協同組合のリンク先はこちらです。

フラワーショップひののリンク先はこちらです。

 

ブラッシング指導

今日から保健の先生によるブラッシング指導が始まりました。

歯磨きがちゃんとできてるか、鏡を見ながら自分の歯をチェックします。

音楽発表会

今日は1~3年生が、芦北町音楽発表会でスカイドームに行きました。

「にじ」の歌を歌い、ぶい太鼓を演奏しました。

一番いい演奏ができました。

 

保育園との交流

一年生は大野保育園の年長さんと交流をしました。

はらぺこあおむしの読み聞かせの後、液体粘土を使ってはらぺこあおむしの体の色塗りを一緒にペタペタ。

いい色のはらぺこあおむしができあがりました。

 

収穫祭

今日は収穫祭がありました。

5・6年生がJA女性部の方や保護者の方と一緒に準備のお手伝いをしました。

 

なんと150人の人が集まりました。

カンボジアの留学生の方が踊りと歌を披露してくれました。

JA女性部の方からメニュー紹介です。

地産地消のメニューです。鶏飯、具沢山みそ汁、がね揚げ、ゼリー、浅漬け、柿です。とても美味しかったです。

4・5年生によるカンボジア支援米の発表もありました。

たくさんの方のお世話になり、収穫祭は大成功でした。皆さん、本当にありがとうございました。

(収穫祭の様子は、令和元年11月8日(金)の熊本日日新聞に掲載されています。)

全校集会

全校集会では、陸上大会や自由研究の表彰がありました。

また、忍者の森のムササビのキャラクター名の発表もありました。

みんなのアンケートの中から選んだのは、ムンタロウ、です。呼びやすく親しみやすい名前にしました。

 

校長先生の話は、全校道徳と学校施設のアンケートについてのお話でした。

学校は子どもたちのものです。

みんなで学校をよりよいものに変えていこう、という思いが子どもたちからも伝わりました。

 

国際交流祭り

週末にデコポンで国際交流祭りがありました。

4・5年生がカンボジア支援米について発表しました。

お米は完売しました。購入してくださった皆様、募金してくださった皆様、本当にありがとうございました。

解散式

修学旅行二日目。解散式です。

 

 

 

 

 

 

 

予定通り、武雄北方インターに向かってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行は無事に終了。

また一つ思い出が増えました。

朝食です

修学旅行二日目。

朝食の様子です。

長崎は雨模様ですが、雨雲を元気で吹き飛ばす予定です。

支援米の袋詰め

4~6年生が、カンボジア支援米の袋詰めをしました。

10月26日(土)のデコポンの国際交流祭りでカンボジア支援活動について、4・5年生が活動内容を発表し、支援米を販売します。

校区探検

4・5年生は校区を探検し、お気に入りの風景を一人一台のインスタントカメラで撮りました。

現像が楽しみです。

 

平和学習

6年生が修学旅行に行く前に、平和について学習しています。

今日はゲストティーチャーに、元バスガイドの遠原さんをお招きし、長崎について詳しく話してくださいました。

平和のための歌なども披露していただき、子どもたちも平和について深く学ぶことができました。

ありがとうございました。

千羽鶴途中経過

6年生はいよいよ来週が修学旅行です。

千羽鶴も千羽できあがり、仕上げに入っています。

一番上に飾るものを、縞田先生に教えてもらっているところです。

 

陸上記録会

5・6年生は午前中、芦北総合グラウンドで行われる葦北郡の陸上記録会に行ってきました。

大野小の児童による選手宣誓です。

いい記録がたくさん出ました。

 

芦北の戦争の話

6年生の授業で、徳尾先生をゲストティーチャーとして招き、芦北の戦争の話をしていただきました。

沖縄から疎開してきた子の話など、実際に芦北であったことを知ることができました。

稲刈り

3~6年生が稲刈りをしました。

刈った稲をまとめて結んで、棒にかける、かけ米です。

どこからか「がんばれー!」の声が聞こえました。

学校の階段から田んぼに向かって低学年が応援してくれていました。

かかし

4年生が田んぼにかかしをたてています。

自分たちで作ったかかしです。

はい、ポーズ!

運動会の片づけ

運動会の片づけをしました。

元の場所に戻したり、汚れた玉入れの玉やテントを拭いたり、腕章やハチマキのアイロンがけなどをしました。

来年の運動会に向けてきれいにしておきます。

午後の運動会です

雨が心配されましたが、何とか午後の運動会をすることができました。

昼休み中の地域の出し物です。

各団の応援です。

玉入れも頑張りました。

高学年のソーランと、人生はすばらしい、のダンスです。

リレーで締めくくります。

 

今年度は赤団が優勝しました。両団、とても頑張りましたね。万歳!

地域の皆様、応援と準備と片付けと本当にお世話になりました。

運動会は大成功でした。

 

 

午前中の運動会です

午前中の運動会が終わりました。

雨が少し降っていましたが、子どもたちは元気いっぱいです。

 

子どもより元気を出そうと、職員とPTAでかけ声。

入場行進です。

徒走。

台風の目。

低学年の巧緻走。カオナシは校長先生です。

6年生の親子競技です。何とチコちゃんが現れました。

綱引きわっしょい。

低学年ダンス。「アイデア」

雨のため、芦北ハイヤは中止しました。

運動会準備

今日は運動会の準備がありました。

子どもたちの準備がてきぱきしていて、準備が早く終わりました。保護者の方もお世話になりました。

いよいよ明日は運動会です。

2・3年校外学習

2・3年生が校外学習に行ってきました。

国見公民館に行き、国見分校跡を見ました。

黒板もありました。昔はここで授業があったんですね。

歩いている途中で、栗の木や珍しい川の石を見つけました。

次は泥泪に行きました。何と川にブランコとターザンロープがありました!

ビューン、バシャーン!

魚やカニがいるよ!

子どもたちは元気いっぱい遊びました。

結団式

今日は結団式がありました。

完成した応援旗を持ち、各団の団長と副団長が決意表明をしました。

 

「白団、勝つぞー!」「おー!」

 

「フレー、フレー、赤団」

健康応援メニュー

4年生から6年生は健康応援メニューがありました。

健康増進課の若宮さんと福山さんに来ていただいて、健康のためにお話をしてくださいました。

6年学年行事

9月1日に6年生の学年行事がありました。

学校中で逃走中をやりました。

明るい10人です。

流しそうめんも食べました。

始業式

二学期の始業式が始まりました。

全員の元気な笑顔を見ることができました。

 

体育館は工事中なので、きれいになった音楽室で始業式をしました。

最初に水泳記録会の表彰です。

二学期の抱負について発表しました。

校長先生の話(NIEの活用に掲載しています)の後、梅田先生が「あきのつるべおとし」についてお話をされました。

 

親子美化作業

時折小雨が降る中、親子美化作業がありました。

子どもたちや保護者はもちろん、たくさんの地域の方、なんと85歳以上の方にも来ていただき、草いっぱいだった学校がとてもきれいになりました。ありがとうございました。

2・3年学年行事

先週末、2・3年生の学年行事がありました。

親子でドッジボールをして楽しみました。

 

最後に写真撮影です。

一人一人が手に持っている文字を並べると、メッセージになっているようです。

「うめだせんせい いつもありがとう」

学習会

1~4年生は学習会がありました。

大野小出身の中学生が来て教えてくれました。

終業式

今日は終業式がありました。

代表の児童、また一年生全員が、一学期の反省を発表しました。

校長先生のお話です。

生徒指導の先生と保健室の先生から、夏休みのくらしについてのお話を聞きました。

水泳大会

吉尾小との合同水泳大会がありました。

クロールや平泳ぎ、リレーなどで水泳の練習の成果を発揮しました。

低学年は宝さがし。

高学年は水球をしました。