ブログ

2022年1月の記事一覧

本 うれしいニュース 第1弾!

俳句コンクール入賞

国語の学習で取り組んだ俳句を山梨県笛吹市の俳句コンクールに応募したところ、3年生と5年生の作品が入賞し、写真の冊子に掲載されました。紹介します。

3年ゆうだいさん

かき氷 ザックザックと 音が鳴る

3年 りょうまさん

つめたくて でも楽しくて プールすき

5年 こたろうさん

たいようで あかくそまるよ ミニトマト

5年 あみさん

夜の空 ホタルの光 池のそば

どの句も情景が思い浮かぶ素敵な作品です。

4名の皆さん、おめでとうございます。

小天小の皆さんも、季節や情景、自分の気持ちを俳句の詠んで作品にしてみませんか?

うれしいニュースは、県文集「ゆめ」の作品掲載や入賞など他にもたくさんあります。また皆さんにお知らせしますね。まずは第1弾でした。

 

 

0

困る 4年生 宇野先生へ感謝を伝えるありがとうの会

この一年間、4年生は、担任の森山先生の研修が行われるときは、宇野先生に授業をしていただき、お世話になりました。

今日は小天小学校に来ていただく最後の日で、4年生は、ありがとうの会を計画して、宇野先生に感謝の気持ちを伝えました。先生も小天小に来れることや4年生に会えることがうれしいとおっしゃっていました。

代表の人から花束!

「茶色の小びん」の合奏や、「ありがとうの花束」の歌を先生にプレゼントしました。先生は、とても喜んでくださいました。宇野先生から、先生が育てておられるパンジーのプランターを4年生と2年前お世話になった6年生、そして小天小学校にくださいました。みんなで大切に育てましょうね。

小天小にプランター!

先生、どうぞお元気で。小天小のみんなも頑張ります!

0

笑う 1年生 昔遊び

27日(木)は、1年生が生活科で昔遊びを体験しました。水本先生にご協力いただいて、全員であやとりもしました。毛糸は、水本先生にご準備いただきました。慣れている子は、上手に人あやとりで進んでいました。ゴムとびも紹介していただき、みんなで挑戦しました。お手玉、けん玉など、いまではなかなか使わない道具を使って、みんなでチャレンジしました。

できるまで粘り強く取り組む子もいて、2時間があっという間に過ぎていきました。

ご家庭でも、電子機器を使わず、自然のもので楽しむ遊びを取り入れて、今のステイホーム期間を乗り切るのもいいかもしれません。

水本先生ありがとうございました。

0

学校 半日体験入学 保護者の方のみで実施

 

25日(火)半日体験入学を実施しました。オミクロン株の流行に配慮して、今回は、保護者の方のみの説明会となりました。短時間での開催となりましたが、学級委員や入学式の代表あいさつの方などスムーズに話し合っていただき助かりました。ご協力ありがとうございました。

本来であれば、1年生がお兄さんお姉さんになるよい機会、新入児にとっては、学校を知る機会になるはずでしたが、子供たちへの影響を考慮して、実施することになりました。1年生は準備を進めていたので、クイズや遊びをグループに分かれて話し合い、新入児を楽しませる計画を立てていましたが、残念でした。

配布した袋の中には、子どもさんの名前のメダルと1年生が育てたアサガオの種がメッセージとともに同封されました。新しい登校班とも顔合わせを行う予定でしたが、時間や班のメンバーを知らせるお手紙をお渡しすることになりました。

なかなか先が見通せない状況ですが、16名の新入児の皆さんのご入学を、小天小学校全員でお待ちしています。

 

0

車 地警連交通標語 会長賞!

 

本日、玉名地域警察連絡協議会の吉田会長様と天水駐在所の田代様が来校され、9月に小天小学校で取り組んだ交通標語ののぼり旗贈呈式が行われました。

選ばれたのは、6年生のゆいさんの作品で、

「ながら運転 スマホじゃなくて 前を見て」

という標語が選ばれました。

吉田会長からは、ゆいさんにのぼり旗と記念品が贈られました。のぼり旗は、小天小学校にもたくさんいただきましたので、学校前に今後掲示していきたいと思っています。最後は、記念写真を撮りました。

こののぼり旗で、多くの人が交通安全に心がけてくださるといいですね。

0