ブログ

2023年2月の記事一覧

みそおでん

2月10日のメニューは、麦ごはん、みそおでん、いわしの生姜煮、ひよこ豆サラダ、牛乳でした。

 

おでんは寒い時期にはうれしいメニューです。好きな具は人それぞれですが、しょうゆ系のだしが多いと思います。

しかし、給食ではよく、みそおでんが出ます。これもおいしいですよ。今日は、鶏肉、大根、里芋、ニンジン、こんにゃく、てんぷら、厚揚げが入っていました。給食なので具は小さめですが、いい味が染みていました。今日もおいしくいただきました。

鶏肉のアングレーズ

2月9日のメニューは。ご飯、鶏肉のアングレーズ、ひじきサラダ、白菜スープ、牛乳でした。

 

鶏肉のアングレーズ? 聞き慣れないメニューですが、12月にもいわしのアングレーズがありました。アングレーズはフランス語で「イギリス風」という意味で、小麦粉、溶き卵、パン粉、バターを使って焼いたり揚げたりした料理のことです。フランスからしたら外国風の料理、なのでしょうが、日本ではフランスもイギリスも「ヨーロッパ」なので、「洋食」のひとくくりになってしまいそうです。

でも、いつもの鶏肉のから揚げとは違って、なんとなくヨーロッパの香りがしたような気がします。今日もおいしくいただきました。

大学芋

2月8日のメニューは、食パン、キーマカレー、マカロニサラダ、大学芋、牛乳でした。

 

大学芋、おいしいですよね。油で揚げたサツマイモに甘いみつを絡めた簡単スイーツです。大正時代に東京の大学生が好んで食べたことから大学芋と呼ばれるようになったのだそうです。以前自分で作ったときは、絡めるみつが飴みたいになっていて、焦がさないようにするのが大変だった記憶があります。今日の給食は、もちろん上手に作ってありました。

キーマカレーもおいしかったです。いつもと違う具で作られたカレーで、新鮮でした。今日もおいしくいただきました。

地産地消の回鍋肉

2月7日のメニューは、麦ごはん、回鍋肉、ぎょうざ、コーンと卵のスープ、牛乳でした。

 

回鍋肉は、ホイコーローと読みますが、キャベツと豚肉を炒めて中華風にみそ和えした料理です。私は、市販の調味レトルトを使ってしまいますが、給食は、きちんと調味料を使ってあります。

回鍋肉は、鍋を回すのではなく、一度調理したものを再び鍋に戻して調理する、という意味です。加熱した肉を、もう一度炒めて作ります。今日は、南関産のキャベツと和水町のさいき農場の豚肉を使った、地産地消の回鍋肉でした。

余談ですが、給食の卵スープは、いつも卵をきれいに溶いてあり、感心します。どんなコツがあるのでしょうか。今日もおいしくいただきました。

すき焼き

2月6日のメニューは、ご飯、すき焼き、じゃことごまのサラダ、手作りふりかけ、りんご、牛乳でした。

 

すき焼きは、和食の1つだと思われますが、江戸時代までは牛肉を食べなかったので、明治以降の割と新しい和食になります。牛は農耕の大事な労働力だったので、今で言えばコンバインをつぶしてしまうようなものだったでしょうか、、

冬場がおいしい白菜やネギ、こんにゃく等と牛肉をたっぷり摂れる、栄養満点のすき焼き。家では溶いた卵と一緒に食べる、という楽しみもありますね。立春を過ぎたとはいえ、今日もまだ曇天で寒い日でしたから、すき焼きはうれしいメニューでした。今日もおいしくいただきました。

今日は節分メニュー

2月3日のメニューは、すしめし、のっぺい汁、厚焼き卵、ツナサラダ、海苔、福豆りんかけ、牛乳でした。

 

今日は節分。豆まきの日なので大豆の福豆がついていました。子どもの頃は年の数だけ食べると病気をしないと言われていましたが、年をとると、逆に食べ過ぎると体調に悪そうです、、

いつ頃からか、節分のメニューとして、恵方巻きが出回るようになりました。昭和の世代にはなじみのなかった恵方巻きですが、今では町の至る所で売られています。商売人たちに踊らされているような気もしますが、おいしいものを食べるのに不満はありません。

きょうは、半切の海苔がついていたので、厚焼き卵で1つ、ツナサラダで1つ、短い海苔巻きを作って食べました。恵方巻きにどんな効能があるのか、よく分からないままですが、今日もおいしくいただきました。

かつのりサラダ

2月2日のメニューは、麦ごはん、魚のオーロラソース、かつのりサラダ、じゃがいものみそ汁、牛乳でした。

 

「かつのりサラダ」って何?と思わず突っ込みたくなるネーミングですが、これは「かつ」と「のり」の「サラダ」でした。

「かつ」お節と刻み「のり」を炒って、野菜と和えることで磯の風味やかつお節のうま味や香りがプラスされ、野菜をよりおいしくたくさん食べられるように工夫されたサラダでした。和風の味付けで、あっさりしたおいしさでした。揚げ物との組み合わせで、バランスが良かったです。

みそ汁は、かぼちゃの入荷がなく、じゃがいものみそ汁になっていました。温かいみそ汁でした。今日もおいしくいただきました。

 

 

スパゲティミートソース

2月1日のメニューは、ココアパン、スパゲティミートソース、和風サラダ、フルーツヨーグルト、牛乳でした。

 

スパゲティミートソースは、給食でお馴染みの大豆ミート入りで、栄養満点なうえおいしいスパゲティでした。写真ではナポリタンのような色にも見えますが、給食では麺とミートソースを最初から混ぜてあります。麺好きにはうれしい献立です。

ヨーグルトには、バナナ、みかん、桃、りんごが入っていました。家庭ではこんなにふんだんには入れられないので、給食ならではのデザートです。今日もおいしくいただきました。