ブログ

2021年5月の記事一覧

今日の注目は、「南関あげきつねうどん」です。

今日のメニューは、とりごぼうごはん、牛乳、きつねうどん、ごまドレッシングサラダです。今日は南関あげで作ったきつねうどんでした。

きつねの神様が好きなものが油あげまので、「きつねうどん」と呼ばれるようになったそうです。南関あげのうまみもプラスされたうどんでした。では、うどんと同じ原料の麺は次の1~3のうち、どれでしょうか。

1 そば  2 そうめん  3 ビーフン   答えは、2のそうめんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の注目は「ふしそうめん」です。

今日のメニューは、ごはん、牛乳、節そうめんのスープ、牛肉のしぐれ煮、ごまきゅうりです。

今日のスープは、南関町の特産物「南関そうめん」の「節」を使ってあります。

今年も、猿渡製麺所さんのそうめんを使ってあります。南関そうめんは、麺を棒にかけて、引っ張って、細く延ばしていきます。今は、梅雨で雨が多いので、炭火の上で乾燥させるそうです。お店に入ると、炭のにおいがしていたそうです。暑くてたいへんな作業をして、作られているのですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちくわは、何から作られているでしょう。答えは、魚です。

今日のメニューは、麦ごはん、牛乳、みそ汁、いわしかぼすレモン煮、ちくわのごま酢あえでした。

ちくわやかまぼこなどのねり製品は、各地でとれた魚をその土地の食文化に合った方法でおいしく保存するために考え出された食品です。今日は、ちくわときゅうりともやしをごま酢で和えてありました。また、今日は、南関町が誇る食材の一つ「南関あげ」が入ったみそ汁もありました。今日もたいへんおいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎月19日はふるさとくまさんデーです。今月は、熊本市です。

今日のメニューは、米粉入りかぼちゃパン、牛乳、タイピーエン、うまかコロッケ、からしレンコンサラダでした。

熊本市は、細川藩の食文化に影響を受け、レンコンを使った郷土料理「からしれんこん」や「赤酒」「馬肉料理」があります。また、明治時代に伝わった「タイピーエン」も有名です。今日もたいへんおいしくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の注目は「こんぶ入りたまごスープ」です。

今日のメニューは、ごはん、牛乳、こんぶ入りたまごスープ、鶏肉のチリソース和え、レタスでした。

今日の卵スープには、こんぶが細く切って入れてありました。こんぶは海藻の中のひとつです。こんぶは、長いさおのような道具を使って、巻きつけてとります。収穫したこんぶは、太陽の下で干すことでうまみが増そうです。しかも、こんぶには、食物繊維や鉄分、カルシウムなどが豊富で、健康食品としても人気が高い食材です。