学校生活
集団宿泊教室(1日目)
5年生が、今日と明日の1泊2日で、水俣・芦北に集団宿泊教室に行っています。
1日目の今日は、7時にJA滑石支所の駐車場で出発式をしました。その後、バスに乗って水俣に行き、水俣に学ぶ肥後っ子教室(環境学習)をしました。水俣病資料館で語り部の方の講話を聞いたり、環境センターで環境問題についての学習をしたりしました。環境学習終了後、あしきた青少年の家で集団宿泊教室を行います。本日の夜はナイトゲーム、明日はペーロンを行う予定です。みんなで協力して、楽しい思い出をたくさん作ってほしいです。
(写真は出発式のようすです。集団宿泊教室での活動のようすは、次回、お知らせします。)
租税教室
6月16日(木)、6年生が租税教室をしました。
玉名市役所の税務課から二人の方に来ていただき、税金の種類や使い道などをDVD視聴やクイズなどで学習しました。子供たちは、たくさんの種類の税金があることや税金がいろいろなところで使われていることを知り、税についての興味・関心が高まりました。最後に、ケースに入った一億円のレプリカを一人一人が持ち上げ、その重さに驚いていました。とても貴重な経験をすることができました。
運動会
5月22日(日)、運動会がありました。
子供たちは練習の成果を存分に発揮し、かけっこやリレー、ダンスや団体競技を一生懸命がんばりました。そんな子供たちの姿から、多くの元気と感動をもらうことができました。一人一人の思い出に残るすばらしい運動会になりました。
今回の運動会を通して、子供たちは「自分で考え動く力」「人と関わる力」「やり続ける力」を高めることができました。これからもこの3つの力を意識して、様々な行事に取り組んでほしいです。
(運動会の様子をご覧になりたい方は、下の「運動会の様子」をクリックしていただくと、写真を見ることができます。)
運動会練習(応援団)
今回は、応援団の練習の様子をお伝えします。
滑石小学校の応援団は、6年生全員で行っています。運動会の全体練習の最後に応援練習の時間がありますが、団長が中心となって、1~5年生に手拍子のしかたを教えています。演舞、手拍子ともに、練習を重ねる中で上手になっています。
応援団は運動会当日、最初の種目になります。赤団・白団、両団の力強い応援合戦を楽しみにされていてください。
学校集会
5月12日(木)、学校集会がありました。
学校集会は放送で行いました。校長先生から「学校教育目標と身につけたい3つの力」について話がありました。滑石小の学校教育目標は「夢を持ち、未来を創り出す滑石っ子の育成」です。また、身につけたい3つの力は、「①自分で考え動く力」「②人と関わる力」「③やり続ける力」です。子供たちは、校長先生の話を真剣に聞いていました。校長先生の話が終わった後は、それぞれの教室で学校教育目標や学級の目標、3つの力などについて話し合いました。これからも学校教育目標や3つの力を意識して、毎日を過ごしてほしいです。
運動会の練習はじまりました。
今年の表現の練習の様子についてお知らせします。
今年は、1~3年生は表現と団体を組み合わせた「ダンシング玉入れ」、4~6年生は「滑石ソーラン」をします。今週は動きの確認が練習の中心になります。1~3年生は大きく元気に踊ること、4~6年生はメリハリをつけ力強く踊ることを意識して練習をしています。練習時間は限られていますが、その中で、一人一人一生懸命がんばっています。22日の運動会では、練習の成果を発揮して、すばらしい踊りをしてくれることと思います。どうぞご期待ください。
応援団結団式
5月22日(日)の運動会に向けて、6日(金)に応援団の結団式がありました。
赤団、白団に分かれて結団式を行いました。はじめに応援団の自己紹介がありました。その後、三・三・七拍子などの手拍子の練習がありました。1・2年生もできるように、6年生がやさしく丁寧に教えていました。
来週から運動会の練習が始まります。すばらしい運動会になるように、みんなで力を合わせて練習に取り組んでほしいと思います。練習の様子につきましては、ホームページで随時紹介しますので、楽しみにされていてください。
英語学習
小学校では、3年生から英語の学習が始まります。
今年度の英語の学習は、英語専科の四ケ所由美先生がされています。子供たちは四ケ所先生といっしょに、英語の勉強をがんばっています。また、昨年度に引き続き、月に3~4回、ALTのクリスティーナ先生も来られます。
これからも英語の学習に楽しく参加し、英語が大好きになってほしいです。
1年生を迎える会
4月22日(金)の4時間目に、1年生を迎える会をしました。
はじめに、10人の1年生が、一人一人自己紹介をしました。自分の名前と好きなものをみんな大きな声で言うことができました。その後、6年生が手作りのメダルをプレゼントしました。メダルをかけてもらい、1年生はとてもうれしそうでした。最後に、みんなでじゃんけん大会をしました。
その日の昼休みは1年生と6年生で鬼ごっこやすごろくをして遊びました。これからもたくさん交流して、人と関わる力をつけていってほしいです。
全国学力・学習状況調査
4月19日(火)に、6年生が「全国学力・学習状況調査」をしました。
今回は国語、算数、理科のテストがありました。1日に3教科のテストでしたが、6年生の子供たちは、みんな自分の力を最大限に発揮して、テストをがんばりました。また、3~5年生は玉名市の学力調査をしました。
これからも「だれ一人取り残さない授業」を行い、子供たち一人一人の学力の向上につなげていきたいと思います。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 藤本 竜一
運用担当者 教諭 松本 伸司