学校生活

学校生活

児童総会

5月10日(月)児童総会を行いました。

 

 

 

 

 

 

今年度の児童会のスローガンは

「笑顔輝き チャレンジする 明るい中南っ子」

です。

 

委員会からは、代表の児童が、今年度の委員会の目標と具体的な取組について紹介をしました。

 

最後は、各学級からの学級目標の紹介でした。

 

 

 

 

 

 

それぞれのクラスが趣向を凝らし、堂々とした発表でした。

発表では「輝く」「明るい」「キラリン」「チャレンジ」等、学校のスローガンに繋がるキーワードがたくさん出てきました。

学級目標を意識し、「みんな輝く 学校輝く ふるさと輝く」が達成できるよう学校生活を充実させていってほしいと願っています。

運動会に向けて~いよいよスタートです

月7日(金)運動会の結団式を行いました。

始めに校長先生から各団の団長に団旗が渡され、決意表明を行いました。

 

 

 

 

 

 

校長先生からは、

「みなさんは今どんな気持ちですか?

いよいよ運動会に向けての練習が始まり、わくわくしている人や

うまくできるか心配している人や、いろいろな気持ちでいるのではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

運動会に向けて勉強をしていく中で、一番大事なことを話します。

それは『勝つことは目標であって、目的ではない』ということです。

運動会に向けての練習の中で、1年生は1年生の、6年生は6年生の、それぞれの学年で、自分は運動会での勉強でこれができるように頑張るという目的をもって練習してほしいです。

一人一人がこのことを考えて頑張ることができれば、きっと素晴らしい運動会になると思います。

期待しています。」

と子ども達に話されました。

体育主任の先生からは、

「時間を守ること、おうちの人に元気な姿を見せられるように頑張ること、体の調子を整えて本番を迎えること」

という3つのお願いをされました。

 

 

 

 

 

 

昨年度はコロナ禍で様々なことを考えながらの運動会でした。

今年度も同じような状況で、様々なところに保護者も皆様や地域の皆さまのご協力が必要となります。

どうぞ子ども達への励ましのお声かけをお願いします。

昨年は2学期の実施でしたが、今年は5月の青空のもと、子ども達の頑張りを見られるのが楽しみです。

まだまだ緊張している団長と、応援を引っ張る応援リーダー、そして団員が団結して、学び多い2週間を過ごしてほしいです。

 

今日の授業は。

今日は子ども達の授業の様子を紹介します。

1年生音楽。校歌を元気よく歌っています。

 

 

 

 

 

 

2年生算数。時刻と時間の勉強です。

 

 

 

 

 

 

3年生。初めての書写。いろんな線をたくさん書いて筆に慣れます。

 

 

 

 

 

 

4年生理科。天気の学習です。

 

 

 

 

 

 

5年生体育。50メートル走。自分の力を最大限発揮する方法を’学びます。

 

 

 

 

 

 

6年生社会。教科書が変わって、公民を1学期に勉強しています。今日は基本的人権について学んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あおぞら学級。自分の力を高めるため、少しずつゆっくり学びます。1組は交流での勉強でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

給食です。今日のメニューは、

 

 

 

 

 

 

1年生の量です。

 

 

 

 

 

 

ちょっと淋しいですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、グループは作りません。給食の時間が楽しみなようです。1年生も少しずつ食べる量が増えているようです。

授業参観が中止になってしまい、おうちの方々に子ども達の様子を見ていただく機会が先延ばしになりました。

ホームページで少しずつ紹介できればと思います。

子ども達は元気です。

明日から連休に入ります。新型コロナウイルス感染症対策をしながら、安全で楽しいお休みになることを願っています。

今年度最初のクラブ活動です

4月27日(火)今年度最初のクラブ活動を行いました。

クラブ活動は、4・5・6年生の子供たちが興味や関心のある活動を自分達で企画し、自分達で行う活動です。

年間11回の活動を行います。子ども達の大好きな活動です。

最初のクラブ活動では、1年間どのような活動を行うのかの話し合いを行っていました。

話し合いが早く終わったクラブは、早々に活動していました。

自分の興味のある活動を精一杯楽しんでほしいです。


 

 

 

 

 

手作りクラブは、プラバンをつくっています。集中しています。


 

 

 

 

 

自然遊びクラブは、春の虫探し。手のひらいっぱいにダンゴムシを集めている子もいました。楽しそうです。

歓迎遠足

 4月23日(金)歓迎遠足を行いました。

 新型コロナウイルス感染防止対策を行っての実施ということで、児童同士のふれあいはありませんでしたが、工夫して交流を深めていました。

 歓迎レクリエーションでは、新1年生の自己紹介や、今年転任してきた先生についての〇×ゲームを行いました。正解が発表されると歓声があがり、一喜一憂しながらも、新しい仲間のことを知ることができました。

 チーム内で誕生日順に並び替えるゲームでは、感染対策のため会話はせず、ジェスチャーで誕生日を伝え合うことで、協力しながら並び替えができました。

 みんなで中北小学校まで(道のり約3km)歩いて移動しました。

 今回の歓迎遠足では、ソーシャルディスタンスをとった形でのお弁当タイムになりました。お弁当の後は、遊具や長縄で時間いっぱい体を動かしていました。

 帰る前には、「来た時よりもきれいに」と代表の児童が声をかけ、全員でゴミ拾いに取り組みました。