学校生活

歓迎遠足

 4月23日(金)歓迎遠足を行いました。

 新型コロナウイルス感染防止対策を行っての実施ということで、児童同士のふれあいはありませんでしたが、工夫して交流を深めていました。

 歓迎レクリエーションでは、新1年生の自己紹介や、今年転任してきた先生についての〇×ゲームを行いました。正解が発表されると歓声があがり、一喜一憂しながらも、新しい仲間のことを知ることができました。

 チーム内で誕生日順に並び替えるゲームでは、感染対策のため会話はせず、ジェスチャーで誕生日を伝え合うことで、協力しながら並び替えができました。

 みんなで中北小学校まで(道のり約3km)歩いて移動しました。

 今回の歓迎遠足では、ソーシャルディスタンスをとった形でのお弁当タイムになりました。お弁当の後は、遊具や長縄で時間いっぱい体を動かしていました。

 帰る前には、「来た時よりもきれいに」と代表の児童が声をかけ、全員でゴミ拾いに取り組みました。